2019年4月13日(土)~5月26日(日)の期間、山梨県の「富士本栖湖リゾート」約80万株の芝桜が咲き誇る人気のイベント『富士芝桜まつり』が開催されます。芝桜と富士山が作り出す景色はまさに絶景ですよ。(なお情報は記事掲載時点のものです。詳細は公式サイトなどでも事前に確認することをおすすめします。)
「富士芝桜まつり」開催
開催期間: 2019年4月13日(土)~5月26日(日)
2019年4月13日(土)~5月26日(日)の期間、山梨県の「富士本栖湖リゾート」で約80万株の芝桜が咲き誇る人気のイベント『富士芝桜まつり』が開催されます。
皆さん「芝桜」をご存知ですか?「芝桜」は4月~5月に1.5cmほどの花を咲かせる花で、花の形が桜にそっくりなのが特徴です。芝生のように地面を覆うように育っていくため、成長していくとピンクの絨毯ができあがります。『富士芝桜まつり』ではピンク、紫、白の3種類の芝桜が花を咲かせます。
富士山うまいものフェスタ

※画像は過去のものです
それでは『富士芝桜まつり』で注目のスポットを少しご紹介。まずご紹介するのは「富士山うまいものフェスタ」。会場には11店舗、約50種類の富士山周辺グルメが集まってきます。ご当地焼きそば『富士宮焼きそば』や山梨名物の『甲州とりもつ煮』など絶品のご当地グルメをいただくことができます。
展望広場
次にご紹介するのは「展望広場」。こちらでは会場の芝桜を一望することができます。設置される場所は地上から約3.8mの高さの場所。高いところから富士山と芝桜の両方を楽しみましょう。会場内で一番の絶景スポットかもしれませんよ。
展望カフェ
最後にご紹介するのは「展望カフェ」。こちらでは芝桜をイメージした本格スイーツをいただくことができます。カフェの席からは富士山と芝桜が。美味しいスイーツを食べながら富士山と芝桜の絶景を楽しめる贅沢なスポットです。ご紹介した3つのスポットの他にも「展望足湯」や「新茶詰め放題」などもあります。ぜひそちらもチェックしてみてくださいね。
春にしか見られない富士の絶景
いかがでしたか?桜の開花の少し後に咲き始める「芝桜」。『富士芝桜まつり』ではたくさんの芝桜と富士山の両方を楽しむことができます。春にしか見られない絶景。見逃せませんね。
詳細情報
■富士芝桜まつり
開催期間:2019年4月13日(土)~5月26日(日)
開催場所: 富士本栖湖リゾート
開催時間: 8:00~17:00
入園料: おとな(中学生以上) 600円、こども(3歳以上) 250円
駐車料金: 普通車 500円、大型車 2,000円、バイク 300円
開催期間:2019年4月13日(土)~5月26日(日)
開催場所: 富士本栖湖リゾート
開催時間: 8:00~17:00
入園料: おとな(中学生以上) 600円、こども(3歳以上) 250円
駐車料金: 普通車 500円、大型車 2,000円、バイク 300円
- 山梨県南都留郡富士河口湖町本栖212 富士本栖湖リゾート
- 0555-89-2127
最近のコメント