一年の計は元旦にあり!そこで今回は山梨県でおすすめの初日の出スポット15カ所をご紹介したいと思います。次の元旦は世界遺産の富士山をバックに初日の出を眺めてみてはいかがでしょうか。
1.笛吹川フルーツ公園(ふえふきがわ)/山梨市
果物をテーマにした都市公園となっており、富士山や南アルプスの山並みを一望することができます。温室ドームのライトアップ越しに広がる甲府盆地の夜景は、新日本三大夜景に選定されているおすすめスポットです。新年の始まりにふさわしい初日の出を拝むため、元旦は多くの人で賑わいます。
詳細情報
- 山梨県山梨市江曽原1488
- 0553-23-4101
2.本栖湖(もとすこ)/富士河口湖町
富士五湖のひとつ本栖湖は、1000円札(旧5000円札)に描かれた風景として有名で、初日の出スポットとして毎年大勢の人で賑わいます。本栖湖畔の竜ケ岳では、中腹展望台や山頂で、富士山頂から太陽が昇る「ダイヤモンド富士」を眺めることがでるおすすめスポットです。
詳細情報
- 山梨県南都留郡富士河口湖町本栖18
- 0555-87-2518
3.竜ヶ岳(りゅうがたけ)/富士河口湖町
山梨百名山の竜ヶ岳は、富士五湖の1つ本栖湖の南に位置する標高1,485mの山です。展望が良く、ダイヤモンド富士を鑑賞できることでも有名です。山道を登らなければならないことや厳しい寒さもありますが、富士山の頂から太陽が昇り、山頂部がダイヤのようにキラリと輝く光景は、感動的でおすすめです。
詳細情報
- 山梨県南都留郡富士河口湖町本栖
4.富士ヶ嶺(ふじがみね)/富士河口湖町
富士ヶ嶺は、富士山に近い山梨県南部の高原です。主要国道から離れているためか比較的静かで里山的な田園風景が広がり、その彼方に富士山がそびえ立ちます。
富士山を回りこむように移動することで、繰り返し日の出を拝むことができるおすすめスポットです。
富士山を回りこむように移動することで、繰り返し日の出を拝むことができるおすすめスポットです。
詳細情報
- 山梨県南都留郡富士河口湖町富士ヶ嶺
5.精進湖(しょうじこ)/富士河口湖町
周囲5kmで富士五湖では最も小さい。裾野に寄生火山の大室山を抱き込んだように見える、北岸からの「子抱き富士」の眺めは有名です。おすすめの初日の出には大勢の人が集まるので時間に余裕をもってお出掛けしてくださいね!
詳細情報
- 山梨県南都留郡富士河口湖町精進湖
- 0555-87-2651
6.河口湖大池公園(かわぐちこおおいけこうえん)/富士河口湖町
詳細情報
- 山梨県南都留郡富士河口湖町小立1221
7.ほったらかし温泉/山梨市
日の出が拝めるのは「あっちの湯」は「こっちの湯」に比べて、眺望も広さも全てが2倍の スケールとなっており、初日の出の約1時間前から営業を開始します。湯船につかりながら見れる絶景はとても有名です。
詳細情報
8.美し森(うつくしもり)/北杜市
美し森山は赤岳の東尾根の一部が孤立して出来た小高い丘です。山頂の展望台からは清里高原や南アルプスの山々の大パノラマが広がり、四季折々の景観を楽しむことができ、おすすめです。
詳細情報
- 山梨県北杜市大泉町西井出8240-1
- 0551-48-2507
9.富士見坂(ふじみざか)/北杜市
富士見坂は、標高1000mに位置するおすすめの初日の出スポットです。富士山はもちろん、南アルプスや八ヶ岳が目の前に広がるこの景観でみる初日の出は、とても贅沢ですよね。
詳細情報
- 山梨県北杜市長坂町小荒間地内
- 0551-42-1351
10.日出づる里/富士川町高下
「日出づる里」とも呼ばれるこの地区は、全国でも有数の、ダイヤモンド富士のおすすめ観測スポットです。12月中旬頃から年末までの2週間ほど観ることができます。
詳細情報
- 山梨県南巨摩郡富士川町小室3296
11.山中湖/山中湖村
詳細情報
- 山梨県南都留郡山中湖村平野
- 0555-62-3100
12.身延山久遠寺/身延町
ロープウェイで行く標高1153mの頂。山頂の展望台からは富士山や伊豆半島、アルプス連峰の大パノラマを満喫できます。富士山を背にしたご来光は、厳粛な気持ちで元旦を迎えるのにふさわしく、おすすめです。
詳細情報
- 山梨県南巨摩郡身延町身延3567
- 0556-62-1011
13.富士見山展望台(ふじみやまてんぼうだい)/身延町平須
展望台まで登山口から約3時間。遠目には富士山の眺望が見られ、初日の出を見るにもまさにおすすめ。新しい一年の幕開けにふさわしいスポットですよね。
詳細情報
- 山梨県南巨摩郡早川町早川
14.ホテル マウント富士/山中湖村
ホテルマウント富士は、富士を見るために建てられたホテルです。そのため、見ると幸せになるといわれている「紅富士」の名所とも言われいます。冬の名物ダイヤモンド富士もホテルから見ることができ、おすすめです。
詳細情報
- 山梨県南都留郡山中湖村山中1360-83
- 0555-62-2111
15.湖山亭うぶや(こざんてい)/富士河口湖町
河口湖随一の景勝地、産屋ヶ崎に建つ湖山亭うぶやからは、四季折々、朝夕に刻々と表情を変える富士山を堪能することができます。お部屋は、全室が富士と河口湖に向き合っているので、初日の出や、逆さ富士など様々な富士山を堪能するのも良いですね。
詳細情報
- 山梨県南都留郡富士河口湖町浅川10
- 0555-72-1145
最後に
初日の出を山梨県へ見に行く方におすすめのスポットをご紹介しましたがいかがでしたか?沢山の初日の出スポットがありますので、参考にしてみてくださいね!
※日の出の時間について※
日の出の時間は、太陽の昇る方向に山などの障害物があれば遅くなり、また、標高の高い山などから見る場合は、早くなります。以上のことから、上記の日の出時間は、おでかけの際の目安としてお考えてください。
最近のコメント