「#山梨ドライブ」で見つけた、山梨県内の車を走らせて巡りたい、素敵なスポットたち。ほうとうを味わったり、山梨名物である信玄餅を使ったパフェを食べたり、日本三大奇橋の一つを眺めてみたり。その楽しみは、誰もが素敵と感じるもの。ぜひ、あなたも車を走らせて、その魅力に触れてみてください。(※掲載されている情報は2018年12月に公開したものです。必ず事前にお調べ下さい。)
①明野ひまわり畑
②不動ほうとう東恋路店
③フルーツパーク富士屋ホテル
④AKITO COFFEE
⑤大善寺
⑥HanaCafe Kikyou
⑦猿橋
①明野ひまわり畑

まずはじめに紹介するのは、「明野ひまわり畑」です。こちらのスポットは、韮崎ICまたは須玉ICから車で約15分ほど走ったところにあります。毎年7月下旬から8月中旬まで、あたり一面に咲き誇るひまわりたちを眺めることができます。

周りには何もない、だだっ広い畑。カーナビでも特定のスポットが表示されないことがあるので、注意してください。ひまわりが咲き誇る季節には、美味しいアイスクリームなども味わうことができます。
詳細情報
- 山梨県北杜市明野町浅尾5664
- 0551-42-1351
②不動ほうとう東恋路店

続いて紹介するのは、「不動ほうとう東恋路店」です。こちらのスポットは、河口湖駅から1.4kmほど離れたところにある、ほうとう屋さんです。まるで富士山にかかる雲のように、ふわっとした形の建物です。

こちらのお店のほうとうは、その店内のモダンな雰囲気のせいか、少しの緊張感と好奇心を持って味わいたくなるもの。味噌仕立ての汁に、コシのある麺。そこに富士山麓で採れた山菜がどっさりと入っています。
詳細情報
- 山梨県南都留郡富士河口湖町船津東恋路2458
- 0555-72-8511
③フルーツパーク富士屋ホテル
ドライブスポットとして、こちらのホテルがおすすめな理由。それは、ホテル内にある「カフェ ベラヴィスタ」で、季節のフルーツを使った美味しいパフェを味わうことができるからです。富士山を眺めながらのスイーツの美味しさは、格別ですよ。
詳細情報
- 山梨市江曽原1388
- 0553-22-8811
④AKITO COFFEE

続いて紹介するのは、「AKITO COFFEE(アキトコーヒー)」です。こちらのスポットは、甲府駅から400mほどの距離のところにあります。木の温もり感じられる、温かい雰囲気のお店です。

詳細情報
- 山梨県甲府市武田1-1-13
- 055-254-3551
⑤大善寺

続いて紹介するのは、「大善寺」です。こちらのスポットは、勝沼ICから車で3分ほどで着くことができる距離にあります。庭園や藤棚が周りを囲んでおり、素敵な風景が広がるお寺です。
ぶどうの発祥の地とも言われている山梨のお寺。ぶどうを持った薬師如来が安置されています。「逃げるは恥だが役に立つ」のドラマ撮影で使われたことでも有名です。音もなく、静かで落ち着きます。
詳細情報
- 山梨県甲州市勝沼町勝沼3559
- 0553-44-0027
⑥HanaCafe Kikyou

詳細情報
- 山梨県南都留郡富士河口湖町大石1477-1
- 0555-28-5228
⑦猿橋

最後に紹介するのは、「猿橋」です。こちらの橋は、「岩国の錦帯橋」「木曽の棧」と並美、日本三奇橋に数えられています。橋の下には全く橋脚がなく、まるで浮いているかのように見えます。
四季折々の美しさを、存分に味わうことができる、山梨の誇る名勝。その独特な橋の生み出す風景は、心に深く刻みたくなるような、小さな絶景。橋の周辺の自然を感じながら、散策してみてはいかがでしょうか。
詳細情報
- 山梨県大月市猿橋町猿橋
- 0554222942
#山梨ドライブを楽しもう
「#山梨ドライブ」で見つけた、ドライブで巡りたい、素敵なスポット。美味しいグルメや、一度は見たい、自然の絶景。どれもきっと、あなたのアクセルを踏み込む心を、加速させてくれるでしょう。
(※掲載されている情報は2018年12月に公開したものです。必ず事前にお調べ下さい。)
(※掲載されている情報は2018年12月に公開したものです。必ず事前にお調べ下さい。)
最近のコメント