小豆島の人気&おすすめ観光スポット5選

小豆島のおすすめ観光スポットを紹介します。シーズン問わずいつも魅力的で自然の名所が多いので、現実離れした癒しの時間を過ごせること間違いなしです!

小豆島とは

小豆島は、瀬戸大橋と淡路島の間の瀬戸内海に浮かぶ島。香川県に属しています。

出典:www.town.tonosho.kagawa.jp

日本で19番目、瀬戸内海では淡路島に次いで2番目に広い島です。

出典:www.town.tonosho.kagawa.jp

ぜひ一度立ち寄っていただきたい観光スポットはもちろんのこと、海や山などたくさんの自然に触れ、島で暮らしている人々の温かさを感じることの出来る小豆島は、都会での生活から離れほっと一息つくことのできる和みの島です。

出典:www.town.tonosho.kagawa.jp

四季を通じて雨が少なく暖かい気候の小豆島。
人も町もゆったりと温かい、心を癒してくれる穴場や定番の知っておきたい観光スポットがきっと見つかります。
都会のあわただしい生活を少し休憩するために足をのばしてみませんか。
  • 香川県小豆郡 小豆島
  • 0879-82-1775

①エンジェルロード

「恋人の聖地」として人気のスポット。潮の満ち干きで現れたり消えたりする不思議な砂の道。その神秘的な現象から、大切な人と手をつないで渡ると、願いが叶うと言われています。

出典:www.town.tonosho.kagawa.jp

『約束の丘展望台』は恋人たちの人気スポット「エンジェルロード」を見下ろす小高い丘にあり、永遠の愛を誓い合う恋人たちが鳴らす鐘の音が響きわたるロマンチックなスポットです。

出典:shodoshima.or.jp

まずは定番!小豆島に来たらここには行っておきたいですよね。
引き潮の時に現れる道。余計なことは何も考えずに素敵な景色を見ながら、大切な人とただ歩く。
デートにおすすめの観光スポットです。
▶スポット情報
住所 :香川県小豆郡土庄町銀波浦
電話番号: 0879-62-2009(エンジェルロード公園案内所)
時間 :9:00~17:00(干潮時刻によって多少前後します)
駐車場: 有り(大型バス可)・無料
アクセス: 土庄港より車約5分、土庄港より路線バス約10分(西浦線小瀬行き・国際ホテル前下車)、土庄町役場より徒歩約15分
  • 香川県小豆郡土庄町銀波浦
  • 0879-62-5300(小豆島観光協会)

②小豆島オリーブ公園

海沿いの海岸から上る山の手に、オリーブ記念館、ハーブガーデン、クラフト館、宿泊できるロッジなどの施設が並ぶ「小豆島オリーブ公園」。

出典:www.town.tonosho.kagawa.jp

園内にはオリーブをはじめ、100種類以上のハーブが栽培されており、それらを使ったクラフトを作ったり、ハーブティーを楽しんだりできます。おみやげには多種多様なオリーブ、ハーブグッズが勢揃い。

出典:www.town.tonosho.kagawa.jp

オリーブの木々に囲まれた園内には、ギリシャ風の建物や様々な体験施設をはじめ、オリーブの歴史と魅力に触れられるスポットがたくさんあります。地中海を思わせる穏やかな瀬戸内海の風景を眺めながら、ゆったりと散策をお楽しみください。

出典:www.olive-pk.jp

青い海とオリーブの緑・・・さわやかな風に吹かれながらとても贅沢な気分を手に入れることができます。小豆島を代表する名所ではないでしょうか。
散策しているとオリーブ記念館・ハーブガーデン・温室・ハーブクラフト館ミロス・ギリシャ風車・昭和天皇御手播きのオリーブ・オリーブの路・オリーブ発祥の地碑・エリエストローダ・ふれあい広場と・・・いろいろな出会いがあります。
さまざまなクラフト体験も30分ぐらいでお手ごろ価格でできておすすめです。思い出の品づくりもお土産もバッチリ。
「サン・オリーブ」では温泉やレストランなどの施設もあり、ゆっくりと過ごせそうです。
癒しを求めるならおすすめの観光スポットです。
▶スポット情報
・小豆島オリーブ公園
住所: 香川県小豆郡小豆島町西村甲1941-1
電話番号: 0879-82-2200
アクセス :土庄港から車で約25分   路線バス坂手線・南廻り福田線「オリーブ公園口」下車、徒歩約5分・クラフト体験
一般メニュー(所用時間/料金)※メニュー例
オリジナルポプリ 30分 760円
オリーブプレート 40分 760円
ハーブソルト 30分 540円
オリーブブーケ 30分 540円
ハーブスワッグ 30分 760円
ハーブリース 30分 760円
※季節によってクラフトメニューは異なります。
メニューにつきましては http://www.olive-pk.jp/ の「イベント&トピックス」からご確認下さい。

・サン・オリーブ
時間9:00~22:00休館日毎週水曜日(ただし、祝祭日の場合は変更します。)
年末定期点検のため休館あり。詳細はお問い合わせください。

サン・オリーブ温泉(サン・オリーブ館内)
時間12:00~21:45(受付は21:00まで)料金大人(中学生以上)700円 小人(小学生以下)400円 幼児(3歳未満)無料
レンタルタオルセット 100円

レストラン(サン・オリーブ館内)
時間10:00~21:00(オーダーストップ 20:30)

  • 香川県小豆郡小豆島町西村甲1941-1
  • 0879822200

③二十四の瞳映画村

小豆島出身の作家、壺井栄の名作「二十四の瞳」が映画化された際に使用されたロケ用オープンセットを改築した「二十四の瞳映画村」。

出典:www.town.tonosho.kagawa.jp

ここより北へ向かうと、物語の舞台となった「岬の分教場」があり、当時の机やオルガン、子どもたちの作品などがそのまま残されています。また、日本映画黄金期といわれる1950年代の雰囲気を再現した「キネマの庵」では、懐かしい名画の映像や写真がご覧になれます。

出典:www.town.tonosho.kagawa.jp

映画ファンにはたまらない観光スポットです。見どころがたくさん!
それだけじゃない、懐かしい給食セットや小豆島特産品を使ったしょうゆソフトや素麺・うどんも食べられます。お土産屋さんもたくさん!
見て・食べて・買って!充実した時間を送れることでしょう。
▶スポット情報
●お問い合せ先
香川県小豆郡小豆島町田浦
TEL 0879-82-2455
FAX 0879-82-1824
●入村時間 AM9:00~PM5:00(但し、11月AM8:30~PM5:00)
●休村日 なし
  • 香川県小豆郡小豆島町田浦甲931
  • 0879822455

④銚子渓お猿の国自然動物園

後ろ向きにコインを投げると幸せが訪れるといわれている愛の泉や銚子の滝、仙多公峰などの美しい景観を望む中に、餌づけされた約500匹の野猿の群れが遊ぶ自然動物園があります。

出典:www.town.tonosho.kagawa.jp

小豆島の猿は気性が温和で美形ぞろいです。温暖な気候といわれる小豆島も、冬は雪が積もるくらい寒いときがあります。そんなとき、猿たちはきゅっとひとつに集まって暖をとる姿がみられます。まるでお団子になったように固まる姿はなんとも愛らしいですね。一日二回あるモンキーショーも必見です。

出典:www.town.tonosho.kagawa.jp

かわいいお猿さんとたくさん触れ合えます。寝床を見れたり餌をあげたりショーが見れたり。
なんとお猿さん以外にもクジャクやウサギもいます。動物好きな方には是非おすすめ!
そしてそれだけじゃない、こちらも自然の景観が素晴らしいです。滝や展望所もあり、絶景を手に入れる穴場スポットです。
▶スポット情報
小豆島銚子渓  自然動物園 お猿の国
開園時間 8時10分~17時   (最終入園16時30分まで)
入園料  大人380円 小人190円
住所: 〒761-4151 香川県小豆郡土庄町肥土山1341
TEL.0879-62-0768
FAX.0879-62-2222
  • 香川県小豆郡土庄町肥土山蛙子3387-10

⑤寒霞渓

瀬戸内海国立公園の象徴、日本三大渓谷美とも賞される寒霞渓は、表12景、裏8景からなる雄大なスケールの景勝地。四季折々に見せる自然の造形美が感動を誘い、特に秋には50種類もの紅葉が色づき、多くの人々の目を楽しませてくれます。

出典:www.town.tonosho.kagawa.jp

風雨の浸食によってつくられた奇岩、垂直にそそり立つ大岩壁の中をいくロープウェイからの眺めはまさに絶景です。春の新緑、夏の深緑、秋の紅葉、冬の雪景色と、四季折々の表情を楽しめます。
映画「僕とママの黄色い自転車」「八日目の蝉」のロケ地にもなりました。

出典:www.my-kagawa.jp

寒霞渓のロープウェイからの景色はそれぞれのシーズンの絶景で目が離せません!
一度のみならず何度も行きたくなるでしょう。その時しか目にできない景色があります。
登山道もあるので山登りが好きな方にもおすすめです。自然や動物に直に触れられるのもまた、ロープウェイとは違う魅力があることでしょう。表12景、裏8景、小豆島最高峰の星ヶ城への登山道、またロープウェイとハイキングの組み合わせのコースがあるので、自分に合ったペースで絶景を楽しめます。
▶スポット情報
住所: 香川県小豆郡小豆島町神懸通乙168
電話番号: 0879-82-2171
アクセス :草壁港からバスで約13分 「紅雲亭」下車、寒霞渓ロープウェイ5分
いかがでしたか。
小豆島はなんと言っても自然の壮大さ・美しさ・神秘的さをどこへ行ってもいつのシーズンでも感じられる、海も山も空にも囲まれた贅沢な観光地です。
紹介されているところ以外でも、あなただけの穴場を見つけることができるのではないでしょうか。ぜひ小豆島へ観光へ行かれてください。
  • 香川県小豆郡小豆島町神懸通乙327-1
  • 0879822171

香川の人気&おすすめのランチスポット20選

島全体がアート作品!香川県・直島のおすすめ観光スポット5選

関連記事

  1. 【ベタな大阪観光】道頓堀のインスタ映えスポットはここ!

    大阪観光では&#…

  2. 暑い夏はこまめに小休憩。東京都内の”ひんやりスイーツ”のお店11…

    とうとう夏がきてしまいましたね。毎日酷暑が続いて外に出るのが嫌になってしまいますね。外で遊ぶにし…

  3. 王道から外れちゃいますが…香川県で変わり種「さぬきうどん」が食べ…

     hirotomo tうどんと言えば、香川県!本場ならではの、コシが強い味わいはたまりません…

  4. 大分県別府の観光にも便利なB-CON PLAZA周辺のおすすめホ…

    B-CON PLAZAは、大分県別府市山の手町にあるイベントホールで、コンサートや演劇等といった…

  5. 週末2人旅しようよ。1泊2日で行く「広島」夏のアツアツデートプラ…

    夏はイベントの宝箱!バーベキューにビアガーデン、海やプールも外せませんね。そんな日帰りデートも魅…

  6. 石川県への旅行をおすすめする20の理由 アート、食、散策、癒し…

    2015年に北陸新幹線が開通し、さらに賑わいを見せる石川県。芸術に食に、石川県には旅行をおすすめ…

  7. 奈良県の人気&おすすめの夜景スポット6選

    関西地方で夜景を眺めたい!そんなときに大阪の高いビルで眺める夜景も美しいでしょう。しかし、大阪の…

  8. 香川県の人気&おすすめの美味しい焼肉屋さん20選

    香川でおすすめの焼肉店をご紹介します。絶品の焼肉を堪能することができるおすすめのお店ばかりなので…

最近のコメント

    PAGE TOP
    search envelope heart star user close search-plus home clock update edit share-square chevron-left chevron-right leaf exclamation-triangle calendar comment thumb-tack link navicon aside angle-double-up angle-double-down angle-up angle-down star-half status image gallery music video category tag chat quote googleplus facebook instagram twitter rss