
なんといっても、その近さが魅力的!瀬戸内海に浮かぶ小豆島のおすすめ観光スポットをランキング形式でご紹介します。季節を問わず楽しめる小豆島のおすすめ観光スポットランキングをご覧頂けば、あなたも絶対に行きたくなるはず!
第15位 井上誠耕園
基本のエキストラバージンオイルとあっさりとした風味だという、ピュアオリーブオイル、国産にんにくを加えて煮込んだガーリックオイルの3本を買ってきました。
【郵便番号】761-4301
【住所】香川県小豆郡小豆島町池田882-6 (地図)
【営業時間】9:00~17:00(夏季は18:00まで営業)
【休業日】無休
【予算】(昼) ~999円
4travel.jp 小豆島旅行 クチコミガイド
4travel.jp
ホーム >香川 名所・史跡>小豆島 名所・史跡>井上誠耕園
井上誠耕園名所・史跡グルメ・レストランショッピング
オリーブオイルとオリーブ化粧品のお店♪ 小豆島産のオリーブオイル どれも美味しいです! 小豆島でオリーブ収穫体験! 井上誠耕園 写真 13枚
住所:
香川県小豆郡小豆島町池田882-6 井上誠耕園 地図
- 香川県小豆郡小豆島町池田882-6
- 0879751101
第14位 中山農村歌舞伎舞台
小豆島の農村歌舞伎の始まりは、正確な資料がほとんどなく起源を限定することはできませんが、今から340~350年前に始まったと推測されています。
【郵便番号】761-4303
【住所】香川県小豆郡小豆島町中山 (地図)
【URL】http://www.town.shodoshima.lg.jp/
【アクセス】大鐸(おおぬで)線からバスで25分春日神社バス停下車
【その他】建築年代1: 江戸、建築年代2: 天保年間(1830年~1844年)
【文化財】国定重要有形民俗文化財
中山農村歌舞伎舞台 [小豆島]の観光 徹底ガイド・クチコミ・評判 – フォートラベル
4travel.jp
中山農村歌舞伎舞台のクチコミ・評価や写真情報。中山農村歌舞伎舞台は小豆島で5位の名所・史跡です。日本最大級の旅行クチコミサイト フォートラベルで情報をチェック!
- 香川県小豆郡小豆島町中山中山農村歌舞伎舞台
- 0879-82-7015
第13位 小豆島大観音
高松からフェリーで土庄まで。そこで一泊の後、小豆島大観音(しあわせ観音というらしい)を見に行った。こちらは本当のお寺だった。お坊様がいらして、お説教を聞かせていただいた。
【郵便番号】761-4153
【住所】香川県小豆郡土庄町小馬越乙1 (地図)
【アクセス】土庄港から小豆島オリーブバス大部経由福田港行きで16分、馬越下車、徒歩10分
小豆島旅行 クチコミガイド
4travel.jp
ホーム >香川 寺・神社>小豆島 寺・神社>小豆島大観音
小豆島大観音寺・神社
大きな観音様が現れます 小豆島大観音 どこかで見たような すっごく大きな観音様☆ 小豆島大観音 写真 23枚
住所:
香川県小豆郡土庄町小馬越乙1 小豆島大観音 地図
アクセス:
土庄港から小豆島オリーブバス大部経由福田港行きで16分、馬越下車、徒歩10分
小豆島大観音 詳しいスポット情報 編集
1位小豆島 寺・神社満足度ランキング
みんなの満足度:3.58 小豆島大観音 クチコミ 17件
- 香川県小豆郡土庄町小馬越
第12位 土渕海峡
海峡横の土庄町役場では、絵ハガキになった横断証明書(100円)も発行しています。制覇記念として、お友達に自慢するための必需品として持ってて損はないはずです!
土渕海峡 | 小豆島旅ナビ
shodoshima.or.jp
- 香川県小豆郡土庄町淵崎
第11位 平和の群像
小豆島のガイドブックには必ず載っている平和の群像です。
二十四の瞳の一場面です。
【郵便番号】761-4100
【住所】香川県小豆郡土庄町 (地図)
【アクセス】土庄港から徒歩で1分
平和の群像 | オリジナル壁紙・待受画像コレクション | たまらなく小豆島 オリーブ探検隊 (小豆島町商工会)
www.olive.or.jp
たまらなく小豆島 オリーブ探検隊のサイトです。オリーブの里親を探しています。
- 香川県小豆郡土庄町
第10位 醤の郷
ここのもろみ蔵は100年以上前に建てられたもので、国の登録有形文化財に指定されているらしく。
五代目のご主人に蔵の内部を見学させていただきました。
【郵便番号】761-4421
【住所】香川県小豆郡小豆島町苗羽 (地図)
【アクセス】馬木バス停から徒歩で5分醤の郷 馬木散策路
– 丸金前バス停から徒歩で1分「醤(ひしお)の郷」の大のれんを目印に散策してください。
香川・小豆島の「醤の郷」| ウーマンエキサイト みんなの投稿
woman.excite.co.jp
オリーブ公園を後にした私たちが次に向かったのは、醤の郷。小豆島の醤油造りは400年以上の歴史を持つそうで、醤の郷と呼ばれる一帯には、いくつかの醤油工場があります。まず私たちが訪れたのはヤマロク醤油。創業150年の老舗です。ここのもろみ蔵は100年以上前に建てられたもので、国の登録有形文化財に指定され
- 香川県小豆郡小豆島町馬木甲853-8
第9位 銚子渓自然動物園おさるの国
滝近くにはレジャースポットの『銚子渓お猿の国』があります。お猿の国には約500匹のお猿達が暮らしています。
小豆島へフェリーとバスで行こう|フェリー予約| WILLER TRAVEL
travel.willer.co.jp
- 香川県小豆郡土庄町黒岩
第8位 岬の分教場
昭和29年に映画『二十四の瞳』のロケ地となったこの場所。明治35年に建てられ、昭和46年までの約70年間、苗羽(のうま)小学校田浦分校として使用されていました。
【郵便番号】761-4424
【住所】香川県小豆郡小豆島町田浦977-1 (地図)
【電話番号】0879-82-2455
【URL】http://www.24hitomi.or.jp
【アクセス】坂手線田浦から徒歩で1分
【営業期間】9:00~17:00
【休業日】[12月28日~12月30日]
岬の分教場 | 小豆島旅ナビ
shodoshima.or.jp
- 香川県小豆郡小豆島町田浦甲977-1
- 0879-82-5711
第7位 オリーブ園
ここのオリーブ園では、沢山のオリーブの木が見られ、オリーブの資料館やレストラン、おみやげ物もあります。
【郵便番号】761-4434
【住所】香川県小豆郡小豆島町西村甲2171 (地図)
【電話番号】0879-82-4260
【URL】http://www.shikoku.ne.jp/olive/
【アクセス】オリーブケ丘から徒歩で
【営業期間】8:30~17:00
【休業日】年中無休
【予算】無料
小豆島オリーブ園・∀-)☆自転車ツーリング リーマンライダーのお庭日記/ウェブリブログ
vfr-kou.at.webry.info
リーマンライダーのお庭日記の小豆島オリーブ園・∀-)☆自転車ツーリングに関する詳細記事。(Powered by BIGLOBEウェブリブログ)強烈なダウンヒルを目いっぱい楽しんだ後、暫くして目の前に現れたのは、海!
- 香川県小豆郡小豆島町西村甲1941-1
- 0879822200
第6位 中山千枚田
ここは映画”八日目の蝉”の中で重要なシーンとなった所です
千枚田と言われていますが実際は棚田が733枚です。。。これでも凄いです(^O^)/
【郵便番号】761-4303
【住所】香川県小豆郡小豆島町中山 (地図)
【URL】http://www.town.tonosho.kagawa.jp/kanko/miru_det_25.html
癒しの島(その八)中山千枚田〜エピローグ ( 香川県 ) – ゆらぎの世界 – Yahoo!ブログ
blogs.yahoo.co.jp
エンジェルロードで始まりエンジェルロードで終った小豆島での一人旅 最後に訪問したのはここ、中山千枚田です ここは映画”八日目の蝉”の中で重要なシーンとなった所です 千枚田と言われていますが実際は棚田が733枚です…
- 香川県小豆郡小豆島町中山
第5位 マルキン醤油記念館
古い文献や貴重な資料。醤油が出来るまでの製造工程をパネルで紹介。もろみを貯蔵した大桶やもろみを搾る棒締め機など昔の醤油造りの道具がずらりと並ぶ。
マルキン醤油記念館 | ミュージアム88カードラリーin四国
www.museum88.com
ミュージアム88カードラリーin四国は、阿波銀行、百十四銀行、伊予銀行、四国銀行の四国の地銀4行が、文化施設のカードラリーを通じ地域の文化的風土のさらなる醸成や観光振興、ミュージアム施設及び四国全体の活性化を応援する企画です。
- 香川県小豆郡小豆島町苗羽甲1850マルキン醤油記念館物産館
- 0879820047
第4位 二十四の瞳映画村
壺井栄文学館では、生前壺井栄が愛用していた調度品や各作品の生原稿などを展示しており、映画館「松竹座」では「二十四の瞳」を常時上映している。
【郵便番号】761-4424
【住所】香川県小豆郡小豆島町田浦 (地図)
【電話番号】0879-82-2455
【URL】http://www.24hitomi.or.jp
【アクセス】二十四の瞳映画村から徒歩で1分
【営業期間】9:00~17:00
【休業日】[12月28日~12月30日]
【予算】小学生 300円 、中学生 700円 、高校生 700円 、大人 700円
二十四の瞳映画村 [小豆島]の観光 徹底ガイド・クチコミ・評判 – フォートラベル
4travel.jp
二十四の瞳映画村のクチコミ・評価や写真情報。二十四の瞳映画村は小豆島で1位の名所・史跡です。日本最大級の旅行クチコミサイト フォートラベルで情報をチェック!
- 香川県小豆郡小豆島町田浦甲931
- 0879822455
第3位 寒霞渓渓谷
山頂駅付近に2ヶ所ある展望台。ここから眺める渓谷はとても美しく、四季折々に違った表情を見せてくれます。
【住所】香川県小豆郡小豆島町寒霞渓 (地図)
【電話番号】0879-82-2171
【URL】http://www.kankakei.co.jp
【アクセス】ロープウエイで5分
【営業期間】8:00~17:00
【休業日】年中無休
【予算】子供 380円 ロープウェイ片道 380円/ロープウェイ往復 680円
大人 750円 ロープウェイ片道 750円/ロープウェイ往復 1,350円
【その他】規模: 3.8km
小豆島旅行 クチコミガイド
4travel.jp
ホーム >香川 自然・景勝地>小豆島 自然・景勝地>寒霞渓渓谷
寒霞渓渓谷自然・景勝地紅葉
寒霞渓ロープウェイは朝一に行くべし! 素晴らしい 紅葉がいいようです 紅葉はキレイでしたが団体観光客だらけ 寒霞渓渓谷 写真 148枚
住所:
香川県小豆郡小豆島町寒霞渓 寒霞渓渓谷 地図
アクセス:
1) 土庄港から寒霞渓線バスで
– 終点から徒歩で
2) 草壁港から神懸線バスで
– 終点から徒歩で
– ロープウエイで5分
- 香川県小豆郡小豆島町神懸通乙327-1
- 0879822171
第2位 道の駅 小豆島オリーブ公園
ギリシャのチャペル風の建物「ハーブクラフト館 ミロス」で、ハーブクラフトを体験してみませんか?ハーブを使ったオリジナルのリースやポプリ作りを、スタッフ指導のもと、どなたでも気軽にお楽しみいただけます。
【郵便番号】761-4434
【住所】香川県小豆郡小豆島町西村甲1941-1 (地図)
【電話番号】0879-82-2200
【URL】http://www.olive-pk.jp/
【アクセス】坂手線民俗資料館前オリーブ公園口から徒歩で5分
【営業期間】9:00~17:00 駐車場・トイレ・電話は24時間
【休業日:サンオリーブ(毎週水曜日)
【その他】バリアフリー設備: 車椅子対応トイレ 3
4travel.jp 小豆島旅行 クチコミガイド
4travel.jp
ホーム >香川 道の駅>小豆島 道の駅>道の駅 小豆島オリーブ公園
道の駅 小豆島オリーブ公園道の駅公園・植物園
オリーブ畑と風車 ギリシャ風車といえば ギリシャ風車といえば オリーブだらけ 道の駅 小豆島オリーブ公園 写真 140枚
住所:
香川県小豆郡小豆島町西村甲1941-1 道の駅 小豆島オリーブ公園 地図
アクセス:
坂手線民俗資料館前オリーブ公園口から徒歩で5分
- 香川県小豆郡小豆島町西村甲1941-1
- 0879822200
第1位 エンジェルロード
このエンジェルロードで手をつないだカップルは幸せになれるという噂がクチコミで広がり、願いを書いた絵馬や貝殻を中余島の木々などに残していく人も増えています。
【郵便番号】761-4106
【住所】香川県小豆郡土庄町銀波浦 (地図)
【アクセス】 1) 土庄港からバスで7分 2) 土庄港から徒歩で15分
【その他】規模: 延長/0.8km
エンジェルロード [小豆島]の観光 徹底ガイド・クチコミ・評判 – フォートラベル
4travel.jp
エンジェルロードのクチコミ・評価や写真情報。エンジェルロードは小豆島で1位の自然・景勝地です。日本最大級の旅行クチコミサイト フォートラベルで情報をチェック!
- 香川県小豆郡土庄町銀波浦
- 0879-62-5300(小豆島観光協会)
最近のコメント