【山梨】富士山が見える宿12選!絶景を一望できる露天風呂や客室で贅沢なひとときを

世界遺産である富士山がみえるおすすめの宿をご紹介します。

雄大でパワーを感じる富士山が眺められる貸切露天風呂、真正面に絵画のような富士山を望む客室、富士山を眺めながらリラックスできるテラスなど。

富士山が見えるホテル、旅館を集めました。富士山を見ながらゆったりとくつろいで、最高の思い出を作りましょう。

※この記事は2021年10月16日時点での情報です。休業日や営業時間など掲載情報は変更の可能性があります。日々状況が変化しておりますので、事前に各施設・店舗へ最新の情報をお問い合わせください。
記事配信:じゃらんニュース

風のテラスKUKUNA

自然とひとつになる快感!インフィニティー温泉で、富士の絶景を楽しむ

月の湯「Moon ‘Mahina’」~天空に浮かぶ夕景の露天風呂~

風のテラスKUKUNAは、全室にウォーターテラス(温泉露天風呂)が完備された展望館、海外リゾート感漂うラグジュアリーなプラザ館、KUKUNAスタイルの座室と座洋室がある中央館の3つのタイプがあります。

その中でも展望館は充実の設備が魅力です。最上階にはお風呂、グランドスパ(ONSEN SPA)があり、湖との一体感を感じられるインフィニティー設計。

絶景と開放感の「月の湯」では、半身浴とドライサウナ、展望大浴場と雄大な眺めの「星の湯」では、立湯とスチームサウナが楽しめます。

風のテラスKUKUNA
写真は客室テラスからの眺望。

それぞれ趣の異なる快適な3タイプのテラスも利用可能です。

風を感じながら目で楽しむ光と、耳で楽しむ水の音に癒されるアウトドアの「水のテラス」、富士山と湖のパノラマを眺められる湯上り処「風のテラス」、自然光が射し込む中ゆったり寛げる富士山を正面に望む「光のテラス」。

全ての客室にもテラスがあります。コーヒーを片手に富士山を見ながら迎える朝は贅沢そのもの。まさに絵画のように美しい絶景に癒されるでしょう。

風のテラスKUKUNA
展望館 新感覚ウォーターテラス(温泉露天風呂)

スーペリアテラスルーム・コーナーテラスルームは全室ウォーターテラスつき。またエグゼクティブラージ座洋室は全室バルコニーつき。全てのお部屋から河口湖と富士山が一望でき、絶景を楽しめます。

■風のテラスKUKUNA
[住所]山梨県富士河口湖町浅川70
[アクセス]【電車】富士急行河口湖駅よりタクシーで約5分(送迎あり※要予約)【車】中央道河口湖ICより約10分
[駐車場]あり(無料)
「風のテラスKUKUNA」の詳細はこちら

(画像提供:風のテラスKUKUNA)

富士山温泉 別墅然然(べっしょささ)

全室、富士山の見える露天風呂つき。17室の贅沢な空間

別墅然然
露天風呂デッキテラスから望む雄大な富士山(写真は445号室デッキテラスつき)

全17の客室に優雅なダイニングと専用露天風呂が完備されています。夕食はお部屋でダイニング用に設えたテーブルセッティングでゆったりと味わえます。

別墅然然
富士と対座する温泉露天風呂(写真は442号室デッキテラスつき)

好きな時間に誰にも邪魔されることなく、ゆっくりとお部屋の露天風呂に浸かる時間は格別。富士を望みながら贅沢なひとときを過ごしましょう。

お部屋の露天風呂以外にも、富士を裾野まで見渡せる絶景の天空の天然温泉「露天風呂 富士山」や、大きな窓から富士山を眺めながら、露天風呂や寝湯、気泡湯など多彩なお風呂を楽しめる「大浴場赤富士」があります。

別墅然然
富士山と向かい会うひととき、くつろぎの然然専用ラウンジ

くつろぎの然然専用ラウンジでは、宿オリジナルのブレンドコーヒーや焼き菓子を自由に楽しむことができます。チェックインから午後6時までは甲州ぶどうを使用したスパークリングワインや白ワインも提供されます。

温泉好きな人には併設するホテル鐘山苑の湯めぐりを利用できるのも嬉しいポイント。

身も心も満たされる、様々なおもてなしをぜひ体感してください。

【温泉】富士山温泉(加温・循環ろ過)

■富士山温泉 別墅然然(べっしょささ)
[住所]山梨県富士吉田市上吉田東9-1-18
[アクセス]【電車】富士急行線富士山駅より送迎あり(要連絡)【車】中央高速河口湖ICより約15分、東名高速御殿場ICより約30分
[駐車場]あり(無料)
「富士山温泉 別墅然然(べっしょささ)」の詳細はこちら

(画像提供:富士山温泉 別墅然然(べっしょささ))

富士山温泉 ホテル鐘山苑

「露天風呂 富士山」から眺める神々しい富士山

富士山温泉 ホテル鐘山苑
露天風呂富士山/屋上からの感動的な紅富士の光景(男女入れ替え制)

屋上にある「露天風呂 富士山」は3段に連なった湯船で、ゆったり温泉に浸かりながらさえぎるもののない眺望を満喫できます。

水深90cmの深湯では、お湯のぬくもりに抱かれながら立ち膝で湯浴みを楽しんで。最上段には、横になって富士山を眺められる寝湯もあるので、心身ともにリラックスできますね。

広々とした「大浴場 赤富士」では、寝湯、気泡湯、サウナなど様々な種類の内湯の他、霊峰富士を望む露天風呂も楽しめます。露天風呂では、富士の麓の心地よい大気と大地の恵みを堪能できます。

富士山温泉 ホテル鐘山苑
貴賓室のウッドデッキで富士山と向かい会うひととき

特別な日に選びたいのは、最上フロアに位置する、1日限定1室のみの貴賓室。

3世代でも泊まれるゆとりのある間取りに専用の露天風呂、内湯、庭園テラスのほか料理人が腕を振るう専用ダイニングまで擁した、まさに贅を尽くした客室。

ウッドデッキでも露天風呂でも、雄大な富士山の絶景を独り占めできちゃいます!

富士山温泉 ホテル鐘山苑
庭園/富士の照(テラス)からの絶景

敷地内にある広大な日本庭園から眺められる雄大な富士山も、大迫力。自然と一体となる庭には季節の花が活けてあり、やさしい風を頬に感じながら、木々の香りや鳥たちのさえずりに包まれて、心身ともにリラックスできそう。

また、庭園茶室「清流庵」で毎日13時半~18時の間に、抹茶と和菓子の無料サービスがある他、夜には、富士山の鼓動・躍動を太鼓で表現する霊峰太鼓ショーも開催されます。

1日たっぷりと楽しめる、様々なおもてなしで迎えてくれますよ。

【温泉】富士山温泉(加水・加温・循環ろ過)

■富士山温泉 ホテル鐘山苑
[住所]山梨県富士吉田市上吉田東9-1-18
[アクセス]【電車】富士急行線富士山駅から送迎あり(要連絡)【車】中央高速河口湖ICより約15分、東名高速御殿場ICより約30分
[駐車場]あり(無料)
「富士山温泉 ホテル鐘山苑」の詳細はこちら

(画像提供:富士山温泉 ホテル鐘山苑)

うぶや

全客室から富士山と河口湖の眺望。特別な日に過ごしたいワンランク上の旅館

(画像提供:うぶや)
和室(ベッドタイプ)からの富士山の眺望

「人生を祝う」がコンセプトの「うぶや」。河口湖随一の景勝地「産屋ヶ崎」に建ち、全室が富士山と河口湖に面している眺望の良い立地にある旅館です。

客室の大きな窓からは、雄大な富士山の絶景が大迫力のまま眺められます。

露天風呂つきの客室もあるので、季節の風を感じながら専用のお風呂でのびのびとくつろげば、日々の疲れもきっと癒されるはず。

(画像提供:うぶや)
富士山と河口湖が一望できる大浴場

うぶやの大浴場専門館「碧」では、露天風呂、寝湯、座湯、ジャクジー、ハーブサウナなど、湯と湯浴の7つのお風呂めぐりが楽しめます。

景色を存分に楽しめるよう、湯気で曇ることのないガラスを使用するといった気配りも嬉しいですね。

(画像提供:うぶや)
温泉をモチーフにしたデザインが素敵なピンポンラウンジ

旅館ならではの温泉卓球を楽しめるピンポンラウンジからも、富士山が望めます。オーソドックスな卓球台のほかにも壁打ち卓球台や卓球ホッケーなど、様々な楽しみ方ができますよ。

うぶやの館内には、「木花の杜」という神社があり、安産の神である「コノハナノサクヤヒメ」が祀られていますので、ぜひ立ち寄って。

力強い富士山を眺めながら心地よいお風呂に浸かればしっかりとパワーチャージできそうですね。

■うぶや
[住所]山梨県南都留郡富士河口湖町浅川10
[アクセス]【電車】富士急行線河口湖駅より河口湖周遊バスで約12分※うぶや前バス停下車徒歩すぐ(送迎あり※要予約)【車】中央道河口湖ICより約8分
[駐車場]あり(50台 屋内&屋外※無料)
「うぶや」の詳細はこちら

(画像提供:うぶや)

サニーデ・リゾート <ホテル&湖畔別邸 千一景>

客室や露天風呂などから河口湖越しに眺める富士

広縁からの富士と河口湖の眺望 グランドスイート

九州・島津公爵が、かつて別荘を構えていた景勝地に立つ湖畔の宿。客室や露天風呂などから河口湖越しの富士山の眺望が楽しめます。

別邸である「湖畔別邸 千一景」には、プレミアム・スイートとグランド・スイートの2つのタイプのゆったりとした露天風呂つき客室があります。

湖畔にたたずむ宿からの景色は格別。富士の美しさを愛でながら、心も身体も湯の中で存分に癒されそうですね。

サニーデ・リゾート <ホテル&湖畔別邸 千一景>
本館和モダンツイン ※多機能シャワーつき

本館は、和室と和室ベッドルーム、そして和モダンベッドルームの3タイプ。和室ベッドルームと和モダンベッドルームにはマッサージチェアが、和室モダンベッドルームにはテラス、プライベートシンクがついています。

洋館は、セミダブルツインとメゾネットルームの2タイプがあり、ホテル本館・洋館それぞれで富士山の絶景を楽しめます。

露天風呂からの眺望(女性)

浴室専用棟にある露天風呂からも、富士山の美景を望めます。運が良ければ、水面に映る“逆さ富士”を眺めることができ、まさに至福の時間。

豊かな自然の中に静かに佇む立地ゆえに、春の桜・新緑、夏の河口湖、秋の紅葉、冬の冠雪の富士山と、四季折々の魅力・見どころがあります。季節を変えて、何度も訪れたくなるホテルです。

■サニーデ・リゾート <ホテル&湖畔別邸 千一景>
[住所]山梨県南都留郡富士河口湖町大石戸沢2549-1
[アクセス]【電車】富士急行線河口湖駅より河口湖周遊バス(レッドライン)で15分※サニーデ前バス停下車徒歩すぐ※2021年9月現在送迎サービス停止中、再開未定)【車】中央高速河口湖ICより約15分
[駐車場]あり(無料)
「サニーデ・リゾート <ホテル&湖畔別邸 千一景>」の詳細はこちら

(画像提供:サニーデ・リゾート <ホテル&湖畔別邸 千一景>)

湖楽おんやど富士吟景

運が良ければ、逆さ富士も!最上階展望露天風呂からの絶景で癒されて

最上階展望露天風呂「富士見の湯」

富士河口湖温泉郷の中に位置する「湖楽おんやど富士吟景」は、ほぼすべての客室、レストラン、露天風呂の正面に富士山と河口湖を眺める好立地。スタンダードな和室と和洋室が揃う本館と、和モダンな客室が特徴的な別亭「凛」があります。

別邸最上階にある露天風呂では、運が良ければ“逆さ富士”を見ることもできます。富士山の裾野、澄んだ湖水の畔で温泉に浸かるひとときで、心身ともにリラックス。

別亭凛最上階フロアー~空SORA II~ 和風ツインルーム

空・山・湖・花の各テーマに沿った別亭「凛」の客室は落ち着いた雰囲気。寝る前に、客室内のシャワー室に完備されているミストサウナで体の芯まで温まれば、上質な眠りにつけそうですね。

料理長自慢の季節の素材を活かした和会席料理(写真は一例)

夕食は、旬の食材を贅沢に使用した和会席料理を堪能できます。

日々の疲れやストレスを癒したい方は、ぜひ足を運んでみてくださいね。

■湖楽おんやど富士吟景
[住所]山梨県南都留郡富士河口湖町浅川132
[アクセス]【電車】富士急行線河口湖駅より河口湖周遊バスで約15分※風のテラス KUKUNA前バス停下車徒歩1分【車】中央高速河口湖ICより約10分、東富士五湖自動車道富士吉田ICより約15分
[駐車場]あり(無料 30台)
「湖楽おんやど富士吟景」の詳細はこちら

(画像提供:湖楽おんやど富士吟景)

秀峰閣 湖月

全部屋&露天風呂から富士山の絶景を眺めながらリラックス

(画像提供:秀峰閣 湖月)
男性露天風呂「黒富士」

河口湖の北岸、湖のほとりに建つ「秀峰閣 湖月」は、全てのお部屋と露天風呂の正面に富士山と河口湖の絶景が広がります。くつろぎの際にふと目を上げれば、そこに富士山が佇む贅沢な時間を過ごせます。

食事は旬の食材を吟味した和食の会席料理を存分に味わえます。

秀峰閣 湖月
和室10畳+足湯、バルコニー付の客室

和室10畳+足湯、バルコニー付の客室では、バルコニーにある足湯(温泉)につかりながら富士山の壮大な景色を楽しめます。

(画像提供:秀峰閣 湖月)
露天風呂付客室

温泉露天風呂が付いたお部屋からも、季節ごとに表情を変える富士山を堪能できます。部屋の露天風呂は温泉なので、ゆっくりとした時間を満喫しましょう。

■秀峰閣 湖月
[住所]山梨県南都留郡富士河口湖町河口2312
[アクセス]【電車】富士急行線河口湖駅より富士急行レトロバスで約25分※久保田一竹美術館バス停下車徒歩すぐ※駅から送迎あり(要連絡/14時半~18時半)【車】中央高速河口湖ICより約15分
[駐車場]あり(無料)
「秀峰閣 湖月」の詳細はこちら

(画像提供:秀峰閣 湖月)

富士レークホテル

富士山を望むバリアフリーの宿。貸切風呂&朝食ビュッフェが自慢

富士山展望露天風呂「檜」

露天風呂付客室や大浴場、富士山展望貸切風呂、レークビュー貸切風呂、どれもが富士山の地下1500mから湧き出る河口湖温泉を使用。

大浴場では大きな内風呂、ヒノキが香る露天風呂「富士桧露天風呂」、野趣あふれる開放感の「富士の岩風呂」と、それぞれ趣の違うお風呂でのんびりとくつろげます。

富士レークホテルは、車イスの人などが使いやすい客室の増設やバリアフリー対応の専用貸し切り風呂の開設などの、様々なバリアフリーへの取り組みから、平成23年(2011年)内閣府主催「バリアフリー・ユニバーサルデザイン推進功労者表彰」にて、内閣府特命担当大臣表彰優良賞を受賞しています。

富士山展望貸切風呂「檜」はバリアフリー対応で、富士山の眺望が楽しめるのも嬉しいですね。(貸切料金 1回50分 3850円)

レークビュー貸切風呂も、入り口から浴室、トイレに段差がなく、入浴用リフトを完備したバリアフリー対応のお風呂です。(貸切1回60分 4400円)。

(画像提供:富士レークホテル)
ユニバーサルデザインルーム

どんなゲストにも優しいユニバーサルデザインのお部屋で、ハンディーキャップをお持ちの方にも、小さいお子様連れの方もリラックスできる嬉しい配慮が施されています。

(画像提供:富士レークホテル)
スカイホール芙蓉での朝食ビュッフェ

朝食は、雄大な富士と湖に囲まれた「スカイホール芙蓉」で、絶景とともにいただけます。和食・洋食が30種類そろうビュッフェ形式でお楽しみください。

夕食付プランでは、和食とフランス料理を選べます。特に、和食でいただける伝統の野菜シチューは絶品!創業当時から受け継がれたレシピで富士北麓の野菜を調理したおすすめメニューです。

【温泉】富士河口湖温泉郷(加水・加温・循環ろ過)

■富士レークホテル
[住所]山梨県南都留郡富士河口湖町船津1
[アクセス]【電車】富士急行線河口湖駅より徒歩10分 ※送迎あり(要連絡)【車】中央高速河口湖ICより約15分
[駐車場]あり(無料)
「富士レークホテル」の詳細はこちら

(画像提供:富士レークホテル)

LA VISTA 富士河口湖

お供は読みたかった本?おいしい飲み物?富士を眺めつつ癒しの半身浴を

LA VISTA 富士河口湖
快晴の朝はテラスで神々しい富士山を眺めながら

南仏プロヴァンス薫るリゾートホテル「LA VISTA富士河口湖」では、ロビー、レストラン、大浴場、一部の客室から富士山を望め、喧騒を離れて非日常のひとときが過ごせます。

もっともポピュラーなツイン客室であるラビスタツインには、半身浴を愉しめるようデザインされたビューバスがあり、正面に富士の雄姿を眺めながらゆったりと過ごすことができます。

また、ソファー、ベッド、テラスからも、時を忘れそうなほど美しい景色が楽しめますよ。

LA VISTA 富士河口湖
「女性大浴場」敷地内から湧く天然温泉

温泉は、内湯からも富士山が望める大浴場で、絶景とともに天然温泉を堪能しましょう。

山や湖からの風を感じる露天風呂の他、貸切風呂や岩盤浴もあります。貸切風呂は、レンガ風呂、岩風呂、竹風呂、モザイクタイル風呂の4種類。時間を変えて、ぜひ全部のお風呂を制覇したいですね。

LA VISTA 富士河口湖
夜の「LA VISTA 富士河口湖」外観

プロヴァンスの城塞をメインコンセプトにしたホテルのデザインもおしゃれ!花や緑、アーチ状の瓦屋根、曲線を帯びたアイアンワークなどがあり、異国情緒を感じます。

朝食は、地場の野菜やフルーツなど旬な食材を使用したバイキングスタイル。富士山と河口湖を一望できるレストランで、好きなものを思う存分味わう至福のひとときを過ごせますよ。

【温泉】富士河口湖温泉郷(加水・加温・循環ろ過)

■LA VISTA 富士河口湖
[住所]山梨県南都留郡富士河口湖町河口2395
[アクセス]【電車】富士急行線河口湖駅よりタクシーで約11分※駅から送迎あり(要連絡)【車】東富士五湖道路富士吉田ICより車で約15分、中央高速河口湖ICより約14分
[駐車場]あり(無料)
「LA VISTA 富士河口湖」の詳細はこちら

(画像提供:LA VISTA 富士河口湖)

富士山を望む高台の宿 クレッシェンド

ラウンジやジャグジーバスから、心ゆくまで富士山を楽しむ時間

富士山を望む高台の宿 クレッシェンド
玄関横のウッドデッキから望む夏の富士山

富士山と河口湖を真正面の高台に位置し、山々に囲まれたペンション・クレッシェンド。建物や駐車場、畑を合わせると1000坪以上の広々とした敷地が特徴です。

空気が澄んでいる日は河口湖と富士山を一望することができます。

建物内には富士山がよく見えるラウンジがあり、コーヒーやオリジナルカクテルなど様々なこだわりのドリンクを提供。好きなドリンクを片手に、時間の移ろいと共に表情を変えていく富士山を眺められます。

(画像提供:富士山を望む高台の宿 クレッシェンド)
富士山を真正面に望むジャグジーバスからの眺望

浴槽から富士山が眺められるサンルームのジャグジーバスでは、ブラックライトの灯りの中、天井に星座が映し出されます。まるでプラネタリウムのような、非日常的な時間を過ごせますよ。

ジャグジーバスの入り口にある貸切時間予約のボードで予約の上、利用してくださいね。

2018年2月には、貸切温泉がリニューアル。高級感のある落ち着いた空間で、ゆっくりと湯浴みを楽しんで。

また、バドガシュタイン鉱石やブラックシリカを使用した北欧スチームサウナ付の薬用温泉が2室あり、それぞれ24時間いつでも貸切で利用できるのが嬉しいポイントですね。

地元の有機野菜や有機の調味料にこだわって創作したフルコースディナー(一例)

夕食&朝食には、農薬や除草剤などを全く使用せずに、敷地内の畑で自然農法により作った野菜が引き立つ絶品料理が登場。素材が持つ本来のおいしさを大切にし、手間ひまかけて仕上げたコース料理を、ピアノの自動演奏のBGMを聴きながらゆっくりと堪能できます。

ミュージックバーでは、昔東京のライブハウスで演奏していた経験を持つオーナーの生ギターライブを聴きながら、一緒に歌ったりギターでセッションしたりわいわいと楽しみましょう♪

■富士山を望む高台の宿 クレッシェンド
[住所]山梨県南都留郡富士河口湖町河口2115
[アクセス]【電車】富士急行線河口湖駅より富士急行レトロバスで約20分※久保田一竹美術館前バス停下車送迎あり(要事前連絡 詳細要問合せ)【車】中央高速河口湖ICより約10分、中央高速御殿場ICより約60分
[駐車場]あり(無料 約20台)
「富士山を望む高台の宿 クレッシェンド」の詳細はこちら

(画像提供:富士山を望む高台の宿 クレッシェンド)

カントリーコテージBan

富士と河口湖、眺望自慢の別荘でバーベキュー!

カントリーコテージBan
温かい湯船に身を委ね富士山と湖を望む絶景露天風呂

富士山と河口湖、目の前に広がる大パノラマが全棟から見られる眺望自慢の別荘。

木々の匂い、群生する紫陽花、金色の稲穂など、心癒される豊かな自然を体感できる広大な敷地内には、ニーズに合わせて選べる、コテージやグランピングリゾートが点在しています。

露天風呂・展望風呂は、富士の湧水を利用した天然水で、湯船からは富士山と河口湖をまるで一枚の絵のように望むことができます。

カントリーコテージBan
グランピングエリアにある特注のお洒落なキャンピングコテージ

グランピングリゾートでは、従来のコテージとはひと味違い、森林の中のキャンプを少し贅沢に楽しむことができます。

移動式キャンプ用のトレーラーハウス仕様の家を中心に、その周囲に大型ウッドデッキ、プチテント、バーベキューコーナーなどの専用のスペースが設けられています。さらに、2021年には専用露天風呂も増設されました。

カントリーコテージBan
バーベキューが楽しめる(機材、食材持ち込み)

火を付ける直前までの準備や後片付けもお願いでき、食材の用意があれば面倒な荷物運びや準備は必要ないので、手軽にバーベキューが楽しめますよ。

■カントリーコテージBan
[住所]山梨県南都留郡富士河口湖町河口2092
[アクセス]【電車】富士急行線河口湖駅より送迎あり※要連絡【車】中央高速河口湖ICより約10分
[駐車場]有り(無料 70台)
「カントリーコテージBan」の詳細はこちら

(画像提供:カントリーコテージBan)

食彩ペンション くりの木の下

絶景を遮るものなし!全客室とダイニングから、富士山を堪能

食彩ペンション くりの木の下
ラウンジの大きな窓から眺められる富士山

花の都公園隣接の丘の上に佇むペンション「くりの木の下」。ブナ、赤松、そしてくりの木に囲まれた4000坪の広大な敷地が広がります。

敷地内にきつねやタヌキなどの小動物や野鳥が訪れることもあるのだそう。雄大な富士山の姿を眺めながら、富士山麓の自然を全身で感じられる環境が魅力です。

広い森の中に点在するハンモックで読書をしたり、テラスでコーヒーを飲んだりと、ゆっくりとくつろぎの時間が過ごせますよ。

女子会やファミリーでものんびりできる4人部屋(全室富士山ビュー)

12~16畳の広さが嬉しい開放的で明るい客室は、全室富士山ビューが魅力!

お風呂はすべて、プライベート感を大切にした石張りの貸切風呂。天然ヒノキの香りが漂う桧風呂と、大きめの窓の外に広がる自然の景色に気持ちがほっとほぐれていきます。

ディナーでいただける「手作り創作フレンチ」(一例)

ペンションくりの木の下は、旬のもの、地のものをふんだんに使った「手作り創作フレンチ」が評判。オーナーシェフが厳選した富士山麓の恵みである新鮮素材を中心に、一品一品心を込めて作られたフレンチフルコース料理を堪能できます。

アットホームな雰囲気のペンションで、富士山を目の前に美味しい食事とのんびりとした時間を楽しんでくださいね。

■食彩ペンション くりの木の下
[住所]山梨県南都留郡山中湖村山中1385
[アクセス]【電車】富士急行線富士山駅より富士急行バスで20分※富士山山中湖バス停下車徒歩20分【車】中央高速河口湖ICより約5分
[駐車場]あり(無料)
「食彩ペンション くりの木の下」の詳細はこちら

(画像提供:食彩ペンション くりの木の下)

\こちらの記事もチェック!/
【山梨】一度は訪れたいおすすめ絶景スポット!富士山・河口湖など
カップルにおすすめ【山梨】デートスポット!定番から穴場まで
【山梨】おすすめのお土産!絶対ハズさない定番から山梨限定のお菓子まで
【山梨グルメ】絶対に食べたい!おすすめ名物グルメ
【山梨名物】ほうとうが美味しい店!郷土料理を味わえるおすすめを厳選

※新型コロナウイルス感染症拡大防止の観点から、お住まいやお出かけされる都道府県の要請をご確認の上、感染拡大防止に充分ご配慮いただくようお願いいたします。
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
※掲載の価格は全て税込価格です。

【東海近郊】2019年5月・6月開催のイベント43選!観光やデートにおすすめ

【2019最新】宮古島の観光ガイド!プロが選ぶ定番スポットやアクティビティなど

関連記事

  1. カラフルな家が建ち並ぶ南アフリカ・ケープタウン近くの町「ボ・カー…

    世界中には美しい街はたくさんありますが、そんな美しい街の中でも一風変わったカラフルで可愛らしい街…

  2. 大分県の人気&おすすめの観光スポット40選 定番から穴場まで完…

    大分は日本一の温泉県といわれるほど温泉が豊富で、定番のおすすめ観光スポットがあちこちにあります。…

  3. 富山県の人気&おすすめのカフェランキングTOP8

    日常から離れて、ま~ったりと落ち着ける時間を過ごすのにピッタリ!富山の人気おすすめカフェをランキ…

  4. 香川県・高松の人気&おすすめの観光スポット5選

    香川県、高松のおすすめ観光スポットをまとめました。県庁所在地であり、経済の中心地である高松市。今…

  5. 富山県総合運動公園陸上競技場周辺の人気&おすすめのホテル20選

    富山県総合運動公園陸上競技場は、富山県総合運動公園内にあり、Jリーグカターレ富山のホームスタジア…

  6. インドネシアの人気&おすすめのアクティビティ7選

    日本からの旅行先として人気のあるインドネシア。そんなインドネシアで楽しみたいおすすめのアクティビ…

  7. 琴平のホテルに泊まるならココ!女子会やカップル、ご夫婦におすすめ…

    琴平のおすすめホテルを5つ紹介しています。お料理だったり、温泉だったり、格安料金だったり、おすす…

  8. 日本一の“おんせん県”大分県の温泉地を巡るおすすめ1泊2日プラン…

    大分県といえば、日本一の“おんせん県”として有名ですよね。そこで今回は、温泉大好き、グルメ大好き…

最近のコメント

    PAGE TOP
    search envelope heart star user close search-plus home clock update edit share-square chevron-left chevron-right leaf exclamation-triangle calendar comment thumb-tack link navicon aside angle-double-up angle-double-down angle-up angle-down star-half status image gallery music video category tag chat quote googleplus facebook instagram twitter rss