週末のお休みやゴールデンウイークなどの連休、子どもたちはどこか行きたい!遊びたい!と目を輝かせていませんか?それなら無料のスポットで賢く遊びましょ!
そこで今回は、東海地方で小学生以下の子どもが無料で入れる観光スポット・遊び場をまとめました。
無料なのにお菓子などお土産までもらえちゃう工場見学や、ゲームで遊べるミュージアム、本格的な実験が見れる科学館など、どれもコストパフォーマンス抜群の場所ばかり。
日帰りでさくっと遊ぶのにも、旅の帰りの立ち寄りにも使えるので、知っておいて損はないですよ!
※この記事は2021年3月2日時点での情報です。休業日や営業時間など掲載情報は変更の可能性があります。日々状況が変化しておりますので、事前に各施設・店舗へ最新の情報をお問い合わせください。
1. 明治なるほどファクトリー愛知【愛知県稲沢市】
2. 瀬戸市ノベルティ・こども創造館【愛知県瀬戸市】
3. でんきの科学館【愛知県名古屋市】
4. とよた科学体験館【愛知県豊田市】
5. 名古屋市科学館【愛知県名古屋市】
6. 堀内公園【愛知県安城市】
7. 愛・地球博記念公園(モリコロパーク)【愛知県長久手市】
8. 愛知県児童総合センター【愛知県長久手市】
9. 豊田地域文化広場【愛知県豊田市】
10. 愛知牧場【愛知県日進市】
11. レトロでんしゃ館【愛知県日進市】
12. 豊田市交通安全学習センター【愛知県豊田市】
13. フェザーミュージアム【岐阜県関市】
14. モザイクタイルミュージアム【岐阜県多治見市】
15. ぎふ清流里山公園【岐阜県美濃加茂市】
16. 四日市市立博物館・プラネタリウム【三重県四日市市】
17. 四日市市ふれあい牧場【三重県四日市市】
18. ふじのくに茶の都ミュージアム【静岡県島田市】
19. うなぎパイファクトリー【静岡県浜松市】
20. 浜名湖体験学習施設ウォット【静岡県浜松市】
21. 航空自衛隊浜松広報館(エアーパーク)【静岡県浜松市】
1.明治なるほどファクトリー愛知【愛知県稲沢市】
明治の牛乳や乳製品の製造工程や牛のことも学ぼう!




牛乳やブルガリアヨーグルト、R-1の製造ラインを見学。栄養や乳酸菌をわかりやすく説明してくれます。
4歳未満の子どもがいるグループ向けには、「ちびっこ見学」もありますよ。※HPにてご確認ください。
入場料金:0円
[対象年齢]全年齢
[予約]要予約(HPで1カ月前より可)
※現在、コロナ感染拡大に伴い、当面の間休館させて頂いております。再開につきましてはHPにてご確認ください。
[TEL]0567-47-1014
[住所]稲沢市平和町下三宅菱池933-1
[営業時間]9時30分~16時
[定休日]年末年始・その他指定休日
[アクセス]東名阪道弥富ICより25分
[駐車場]20台
「明治なるほどファクトリー愛知」の詳細はこちら
2. 瀬戸市ノベルティ・こども創造館【愛知県瀬戸市】
せともの用の粘土に触れる。作る、遊ぶ、学ぶ体験を。


陶磁器の置物や人形の製作方法を学んだり、名品の鑑賞ができます。またプロの職人が指導する、粘土を使った各種創作プログラムも充実していて、大人も童心に帰って楽しめます。
入場料金:0円
[対象年齢]:3歳~
[予約]不要
[TEL]0561-88-2668
[住所]瀬戸市泉町74-1
[営業時間]10時~17時
[定休日]月
[アクセス]東海環状道せと赤津ICより10分
[駐車場]20台
「瀬戸市ノベルティ・こども創造館」の詳細はこちら
3. でんきの科学館【愛知県名古屋市】
実験も体験もぜーんぶ無料!電気の不思議を体感しよう。



実験を通して、電気の知識を得ることができます。2020年10月に3階展示室がリニューアル。電気が届けられる流れを見ることができる大迫力なジオラマや、電力マンになれる撮影スポットなどたくさんの見どころがあります。
入場料金:0円
[対象年齢]全年齢
[予約]不要 ※参加には整理券が必要なものもございます。詳しくはお電話にてお問い合わせください。
[ゴールデンウイーク情報]5月1日(土)~5日(水・祝)スペシャルラリー開催
[TEL]052-201-1026
[住所]名古屋市栄2-2-5
[営業時間]9時30分~17時
[定休日]月(祝日の場合は翌平日休館)、第3金(8月は除く)、年末年始
[アクセス]名古屋高速白川出口より5分
[駐車場]80台(30分170円)
「でんきの科学館」の詳細はこちら
4. とよた科学体験館【愛知県豊田市】
実験とプラネタリウムで科学の面白さを発見。


遊びや体験を通じて科学と触れ合う「サイエンスホール」と、格安に楽しめる「プラネタリウム」の2つの施設からなる科学館。
子どもは体験でワクワク、大人はのんびり星空に癒されるひとときを過ごせます。
入場料金:0円
(プラネタリウムは大人300円、4歳~高校生100円)
[対象年齢]2歳~
[予約]不要
[ゴールデンウイーク情報]5月3日(月・祝)~5日(水・祝):ミニワークショップが無料、5月1日(土)~5日(水・祝):プラネタリウム入場のお子様にプレゼントあり
[TEL]0565-37-3007
[住所]豊田市小坂本町1-25豊田産業文化センター内
[営業時間]9時~17時
[定休日]月(祝日の場合は開館)、12/28~1/4
[アクセス]東名豊田ICより15分
[駐車場]279台(利用者は3時間まで無料)
「とよた科学体験館」の詳細はこちら
5. 名古屋市科学館【愛知県名古屋市】
自然界の科学現象を、見て、触れて、確かめる。


「天文館」「理工館」「生命館」の3館からなる総合科学博物館。自然の脅威を体感できる大型展示のほか、建物自体も展示装置になっています。
実演・実験も毎日開催。大人も存分に楽しめますよ。
入場料金:中学生以下0円
大人400円、高大生200円(展示のみ)
(※プラネタリウム込みの場合は中学生以下0円、高大生500円、大人800円)
[対象年齢]全年齢
[予約]不要(※高大生は要学生証)
[ゴールデンウイーク情報]~6月6日(日)特別展「ノーベル賞受賞100年記念『アインシュタイン展』」開催
[TEL]052-201-4486
[住所]名古屋市中区栄2-17-1
[営業時間]9時30分~17時(最終入館16時30分)
[定休日]月(祝日の場合は翌平日休館)、第3金(祝日の場合は第4金)、12/29~1/3
[アクセス]名古屋高速白川出口より5分
[駐車場]なし
「名古屋市科学館」の詳細はこちら
6. 堀内公園【愛知県安城市】
遊具も乗り物も充実!ちびっこ専用エリアも!





新幹線や名鉄電車も見える観覧車やメリーゴーランドなど、人気の遊具は一回100円以内とリーズナブル!芝ソリやボールなど無料遊具も充実♪
広い芝生もあるので思い切り走り回れます。
入場料金:0円
※遊具は一部有料
[対象年齢]全年齢
[ゴールデンウイーク情報]5月5日(祝)小学生までは観覧車、メリーゴーランド、汽車メルヘン号、サイクルモノレールが無料
[TEL]0566-99-5947
[住所]安城市堀内町安下1-1
[営業時間]9時~16時30分(平日12時から13時運休)※夏休み期間中の金土日は18時まで
[定休日]火、12/28~1/3
[アクセス]R23藤井ICより15分
[駐車場]約400台
「堀内公園」の詳細はこちら
7. 愛・地球博記念公園(モリコロパーク)【愛知県長久手市】
広大な園内で走り回る!


愛・地球博の会場跡地の県内最大級の公園。こどものひろばや芝生広場はピクニックに最適!
入場料金:0円
[対象年齢]全年齢
[ゴールデンウイーク情報]4月29日(木・祝)~5月9日(月)「全日本うまいもの祭り2021inモリコロパーク」を開催
[TEL]0561-64-1130
[住所]長久手市茨ケ廻間乙1533-1
[営業時間]8時~19時(4~10月)、8時~18時30分(11~3月)
[定休日]月(祝日の場合は翌平日、春、夏、冬休みは月も開館)、12/29~1/1
[アクセス]名古屋瀬戸道長久手ICより5分
[駐車場]1800台(1回500円)※工事状況により駐車可能台数変動
「愛・地球博記念公園(モリコロパーク)」の詳細はこちら
8.愛知県児童総合センター【愛知県長久手市】
雨なら屋内施設で体を動かそう。


愛・地球博の会場跡地の県内最大級の公園にある、愛知県児童総合センターへ。館内全体が「あそびの街」で遊具も充実しています。
入場料金:中学生以下0円、高校生以上300円
[対象年齢]全年齢
[予約]不要
[TEL]0561-63-1110(愛知県児童総合センター)
[住所]長久手市茨ケ廻間乙1533-1
[営業時間]9時~17時
[定休日]月(祝日の場合は翌平日、春、夏、冬休みは月も開館)、12/29~1/1
[アクセス]名古屋瀬戸道長久手ICより5分
[駐車場]1800台(1回500円)
「愛知県児童総合センター」の詳細はこちら
9. 豊田地域文化広場【愛知県豊田市】
屋内も芝生広場も、のびのび遊べる広々スペース。



体験館内にはボールプールやアスレチック遊具、パノラマ鉄道などがあり、屋外には芝生広場があります。
紙工作教室「ものづくりひろば」(200円)など、親子で楽しめる体験教室も充実!
入場料金:0円
[対象年齢]3歳~
[TEL]0565-53-0671
[住所]豊田市西田町けやき1
[営業時間]9時~21時
[定休日]月(祝日の場合は営業)、12/28~1/4
[アクセス]伊勢湾岸道豊田東ICより8分
[駐車場]265台
「豊田地域文化広場」の詳細はこちら
10. 愛知牧場【愛知県日進市】
ウサギやヤギなどと触れ合う。牧場グルメも大満足!



「どうぶつ広場」でヤギ 、ヒツジ 、ウサギ、モルモットなどと触れあったり、乳搾り体験(400円)から命の大切さを学べます。
遊び疲れたら、自家生産の牛乳やジェラートで休憩しましょう。
入場料金:0円
[対象年齢]全年齢
[TEL]0561-72-1300
[住所]日進市米野木町南山977
[営業時間]9時~17時(各施設で異なる)
[定休日]なし
[アクセス]東名三好ICより5分
[駐車場]500台(土日祝・繁忙期1日500円)
「愛知牧場」の詳細はこちら
11. レトロでんしゃ館【愛知県日進市】
大人には懐かしの路面電車。子どもには新鮮で大興奮!






名古屋市内を走っていた市電と、開業当時の地下鉄車両を展示。運転席に入ってハンドルなども見学できます。ジオラマでNゲージ鉄道模型を運転できるコーナーは大人にも大人気。
入場料金:0円
[対象年齢]6歳~
[TEL]052-807-7587
[住所]日進市浅田町笹原30
[営業時間]10時~16時
[定休日]水(休日の場合は翌平日休館)、12/29~1/3
[アクセス]地下鉄鶴舞線「赤池駅」より徒歩7分
「レトロでんしゃ館」の詳細はこちら
最近のコメント