大阪ディープエリア・鶴橋の食べ歩きにおすすめのお店14選 焼肉や韓国料理だけでなく寿司やラーメン・お好み焼きも!

大阪の鶴橋といえば、昔からアジア系の外国人の方の居住が多くて異国情緒があふれる大阪ディープエリアです。
さらに鶴橋卸売市場が近くにあるため、おなじみの焼肉や韓国料理だけではなく、寿司、ラーメン、お好み焼きと、鶴橋はいろんな名物料理があります。

今回はそんな鶴橋で、食べ歩きするのにぴったりのおすすめ店を14店舗紹介してみました。

三谷製麺所

「三谷製麺所」は鶴橋駅から徒歩6分。お店の外観は一見、飲食店とは思えないぐらい地味な感じです。
しかし、お店の中に一歩入ると活気があって明るい雰囲気。店内はそれほど広くはなくて、カウンター席のみとなっています。

三谷製麺所は名前通り、自社製造しているこだわりの麺で有名なお店です。
麺は店内で食べるだけでなく、持ち帰りもできてとても人気があります。

さらに限定10食のメニューもいくつか用意されていて、早い時間に行けば限定メニューを食べることができます。
メニューによって麺も選ぶこともできるので、色々と楽しみがあって飽きのこないお店です。

住所|〒537-0023 大阪府大阪市東成区玉津3-1-6
営業時間|[月~日] 11:00~15:00迄 日曜営業
定休日|祝祭日休み(営業の時もあり) ※臨時休業アリ
電話|06-6975-5557
公式サイトはこちら 

お好み焼きオモニ本店

「お好み焼オモニ本店」は鶴橋駅より徒歩10分。
お店の外観はいかにもお好み焼き屋さん、といった雰囲気で、いい感じのお店です。

お店の中に入ると芸能人の写真がぎっしりと飾られています。
店内はテーブル席と座って食べられる板の間の席があります。

オモニのお好み焼はとてもメニューが豊富です。
色々な芸能人の名前を冠しているメニューがたくさんあって、いかにも大阪らしいノリが感じられます。
どのメニューも具沢山で、ちょっと豪華なお好み焼きです。

しかしそれだけではなく、豚玉やいか玉など、基本メニューのお好み焼きは有名店なのにかなり低価格です。

そんなところもオモニが人気を集めている理由の一つです。 

気さくな雰囲気のお店なので、気軽に入れます。低料金で友達や家族を連れて楽しめるお店です。

住所|〒544-0034 大阪府大阪市生野区桃谷3-3-2
営業時間|11:30~23:00 日曜営業
定休日|月曜日
電話|06-6717-0094
公式サイトはこちら

空(そら) 鶴橋本店

「空(そら)鶴橋本店」は鶴橋駅より徒歩3分。
名前通り青色を基調にしたお店の外観はとてもよく目立っていて、付近を歩いてるとすぐに分かります。

店内は各テーブルにガスコンロが置いてあって、庶民的な雰囲気がとてもいい感じです。
こちらはかなり席数の多い店で、テーブル席だけでなく座敷も用意されています。

空は焼肉の本場、鶴橋でもトップクラスに有名なお店です。

その理由は、色々と珍しい部位を取り揃えたこだわりのホルモン。
そして、空の焼肉は他店の半分の量で提供されるため、色々なものを安い値段で食べることができます。
他店の半分といっても結構量があるので、低価格で本格的な焼肉が食べられるところが大人気となっています。 

本場の焼肉が安い値段で食べられるのでやみつきになっています。味や値段だけでなく、大衆的な雰囲気も最高のお店です。
一人でも気軽に行けますよ。
住所|〒543-0025 大阪府大阪市天王寺区下味原町1-10
営業時間|[月~金] 17:00~23:00 (L.O. 22:30) [土・日・祝] 16:00~23:00 (L.O. 22:30) 日曜営業
定休日|火曜日(祝日の場合は営業、翌日休業)
電話|06-6773-1300
公式サイトはこちら

万正

「万正」は鶴橋駅から徒歩約15分と、駅から少し離れた場所にあるお店です。

お店の外見は白い暖簾に店名がはっきりと書かれていて、見た目も味のあるお店です。
店内に入ると、各炭火の上に取り付けられた大きな排煙フードが目につきます。
カウンター席、テーブル席、2階には座敷もあって、割と席の数の多いお店です。

万正は年々、評価が高まっている大阪の焼肉の有名店です。店内では開店前から行列ができています。

名物の塩タンは下ににんにくがぎっしり敷き詰められていて、誰もが頼む人気メニュー。

こちらは有名店にもかかわらず、値段は普通の焼肉屋と変わらないのも人気の理由です。 

どれを食べても美味しいお店です。並んででも通いたくなる大阪の焼肉の名店です!

住所|〒544-0034 大阪府大阪市生野区桃谷3-3-2
営業時間|17:30~23:00(L.O.22:00) 日曜営業
定休日|月曜日、水曜日
電話|090-2592-9687
公式サイト|なし

海南亭鶴橋店

「海南亭鶴橋店」は鶴橋駅より徒歩5分。お店の外見はビル一棟が焼肉屋になっていて、堂々たる構えのお店です。
店内の方はゆったりとしたテーブル席、そして2階と3階は座敷。特に3階は個室の座敷となっていて、家族連れなどにぴったりです。

海南亭は鶴橋エリアの焼肉の名店として、昔からとても有名なお店です。
しかし、お値段の方は普通の焼肉屋レベル。ランチタイムではさらに安い値段で一流店の焼肉を食べることができます。

ランチではコーヒーなどのドリンクやサラダ、スープがおかわりし放題になります。 

ひと味違う焼肉を定食レベルの値段で食べられるので最高です。お店の中も高級感があって、雰囲気の良いお店です。

住所|〒543-0028 大阪府大阪市天王寺区小橋町3-15
営業時間|[月~日・祝] 11:30~15:00(L.O 14:00) 17:00~22:30(L.O 21:30)
定休日|毎週水曜日・月に一回不定期で火曜日
電話|06-6761-2220
公式サイトはこちら

辛口炙り肉ソバ ひるドラ 鶴橋店

「辛口炙り肉ソバひるドラ鶴橋店」は鶴橋駅から徒歩2分。

辛さを売りしたお店のため、真っ赤で派手な外見となっていて遠くからでもすぐにわかります。
店内はそれほど広い店ではなく、カウンター席のみが用意されています。

ひるドラは辛さの加減を選ぶことができるお店です。そのため、あちこちより辛い物好きの人たちの訪問が絶えません。
さらに麺の量も同じ値段で400gまで選ぶことができます。替え玉も別料金ですがOKです。

辛さだけを売りにするのではなく、もともとのラーメンも美味しいので、辛い物好きでない人も楽しめるお店です。 

ラーメンの美味しさと、唐辛子の刺激の両方が味わえるお店です。一人でも気軽に利用できる雰囲気も良いですね。

住所|〒543-0024 大阪府大阪市天王寺区舟橋町18-3
営業時間|11:00~21:00 ラストオーダー20:30 日曜営業
定休日|火曜日
電話|06-6777-8330
公式サイトはこちら 

すしぎん

「すしぎん」は鶴橋駅より徒歩1分。

お店の外観はごく普通のお寿司屋さんといった感じです。
お店の中はそれほど広くはなくて、カウンター席のみ用意されています。
営業時間の方は昼も夜もOKのお店です。

すしぎんは大きめに切られた新鮮なネタを提供するお寿司屋さんとして、大阪ではかなり有名なお店です。
そのため、行列ができることもよくあります。

ちょっと高い回転寿司レベルの料金で、本格的な握りを食べることができます。 

庶民的な価格で一味違う寿司を食べることができます。大きくて分厚いネタは食べ応え満点です。

住所|〒544-0031 大阪府大阪市生野区鶴橋2丁目3-8
営業時間|[平日] 11:00~21:00 [日祝] 11:00~21:00 ※各日休憩時間 15:00〜16:00 日曜営業
定休日|水曜日
電話|06-6712-7105
公式サイト|なし

ラーメン なんぞや

「ラーメン なんぞや」は鶴橋駅東口から徒歩6分。

お店の外見は綺麗で、店名の入ったテントがなければお洒落なカフェのようにも見えるお店です。
店内の方はそれほど広い店ではなく、カウンター席とテーブル席が用意されています。

なんぞやの麺はこだわりの自家製麺。スープの方は鶏がらや豚骨、魚介をミックスしたものをベースにしています。

色々なラーメンメニューが用意されていますが、人気なのは数量限定の醤油ラーメン、カレーラーメンなど。
ラーメン激戦区の鶴橋で着実な人気を得ているお店です。

まったりとした味わいのスープと麺の美味しさで満足できます。ふと行ってみたくなるお店ですね。
住所|〒544-0034 大阪府大阪市生野区桃谷2-6-16
営業時間|【日・月・水・木・金・土】 昼 11:00〜15:00 夜 18:00~23:00 日曜営業
定休日|火曜日
電話|06-6717-1139
公式サイト|なし

焼肉の吉田 本店

「焼肉の吉田 本店」は鶴橋駅徒歩5分。鶴橋周辺で焼肉屋が密集するエリア、通称「焼肉ストリート」の一角にあるお店です。
お店の中にはたくさんの芸能人の写真やサインが飾ってあります。店内には、テーブル席が用意されています。

焼肉の吉田 本店は鶴橋にひしめく焼肉屋の中でもとても高い評価を得ているお店です。
どの肉を頼んでも十分に満足できる美味しさ。さらにこちらの店で人気なのが、平日昼間に提供されているランチメニューです。

格安価格で本格的な焼肉を存分に味わうことができます! 

店内も綺麗で入りやすい雰囲気のお店です。鶴橋の名店の味が気軽に楽しめるランチメニューがいいですね。

住所|〒543-0025 大阪府大阪市天王寺区下味原町4-11
営業時間|火〜金曜日 12:00-15:00(L.O14:30) 17:00-22:30( L.O 22:00) 土.日.祝日 12:00-22:00(L.O 21:30) 月曜日が祝日の場合、翌日が定休日 日曜営業
定休日|月曜日
電話|06-6775-0158
公式サイト|なし

やなぎ

やなぎは鶴橋駅から徒歩3分。

お店の外見はいかにも和風の飲食店といった雰囲気。店内に入ると大きな水槽があって、これから調理されるふぐやハモが泳ぎ回っています。店内はカウンター席やテーブル席、座敷が用意されています。

やなぎは夏はハモ料理、冬はふぐ料理が食べられるお店として知られています。
ハモもふぐも大阪の名物料理とですが、これらの素材をお得な価格で食べられるお店です。

店内の水槽から引き上げられた新鮮な活きハモ、活きふぐ料理の数々は、格別の美味しさです。 

鱧やふぐをコースで頼んでも納得できる価格で食べられます。
特に鱧料理のお店は意外に少ないので、鱧が食べたい時はこちらが良いですね。

住所|〒543-0024 大阪府大阪市天王寺区舟橋町11-4
営業時間|17:00~22:00 日曜営業
定休日|水曜日
電話|06-6761-6061
公式サイト|なし

焼肉 白雲台 鶴橋駅前店

「焼肉 白雲台 鶴橋駅前店」は鶴橋駅より徒歩1分。鶴橋駅の目の前にある大きな焼肉屋さんです。

お店の外観は堂々としていますが、綺麗で入りやすい雰囲気。
店内はテーブル席と座敷を合わせて90席と、かなりの大型店となります。

白雲台で使用される肉はメス牛の黒毛和牛というこだわりぶり。

こちらのお店で特に人気なのが、ランチタイムの定食メニューです。
お肉がたっぷりの厚切りハラミ定食や焼肉定食を多くの人が注文しています。

特に土日はとても混むので、予約しておいた方が無難でしょう。 

鶴橋の駅を降りてすぐ、目に付くお店です。
大型店ですが味の方は申し分ありません!気軽に鶴橋の焼肉を楽しむことができます。

住所|〒543-0025 大阪府大阪市天王寺区下味原町5-26
営業時間|月~土 11:30~15:00(L.O14:30) 17:00~22:00(L.O…21:30) 日・祝 11:30~21:30(L.O…21:00)
定休日|無休(1月1日は休業日)
電話|050-5869-4453
公式サイトはこちら

鶴橋まぐろ食堂

「鶴橋まぐろ食堂」は鶴橋駅より徒歩4分。

鶴橋商店街の中にあるお店で、外見はそれほど大きなお店ではないのですが、かなりごちゃごちゃした印象があります。
店頭でマグロの切り身も売っています。
店内には一階と2階があって、カウンター席とテーブル席が用意されています。

鶴橋まぐろ食堂は名物のマグロを使った鉄火丼の盛り付けの凄さで知られているお店です。

少食の人だと完食が厳しくなるほど、マグロが盛り付けられています。
中トロ丼やユッケ丼などのマグロメニューは大人気のため、開店してからすぐに売り切れ終了してしまうこともあります。
そのため、なるべく早めに行くようにしましょう! 

ものすごいマグロの量にとにかく圧倒されます。
大量のマグロを食べて充実感を味わいたい人にぴったりのお店ですね。

住所|〒537-0024 大阪府大阪市東成区東小橋3-18-9
営業時間|10:30~売り切れまで 日曜営業
定休日|水曜日
電話|06-6974-9779
公式サイト|なし

新楽井

「新楽井」は鶴橋駅から徒歩10分。コリアンタウンの近くにあるお店です。

お店の外見は老舗の風格を感じさせる味のある雰囲気。
店内は板の間に座布団が置いてあって、その前にはなぜかすごく背の低いテーブルがいくつも置かれています。
そのテーブルの上に七輪を置いて肉を焼くという仕組みです。

新楽井のお肉は通常のお店の2倍の量で盛られていますが、お値段はその割には低価格となっています。
また、ハーフサイズでの注文も可能です。
タレにしっかりと漬け込まれた焼肉は定評のある美味しさです。

さらにこのお店では煙がすごく出るので、水中メガネを貸してもらえます。
ゴーグルをつけながら焼肉を食べるお店としても、話題を呼んでいます。 

煙が充満する中、たっぷりの量のお肉を食べることができます。情緒があって最高のお店です!

住所|〒544-0031 大阪府大阪市生野区鶴橋5-17-28
営業時間|15:00~22:00 日曜営業
定休日|月曜日
電話|06-6716-1795
公式サイト|なし

らーめん賛平

「らーめん賛平」は鶴橋駅から徒歩1分。大通り沿いにある小さなお店です。
外観は白いテントが印象的で清潔そうな雰囲気。
店内はカウンター席だけで、小奇麗な雰囲気のお店です。
お昼時から深夜まで営業しています。

らーめん賛平の看板メニューは賛平らーめん。

こちらは白い色のスープに美味しそうなチャーシューが何枚か載っている、典型的な豚骨ラーメンです。
また、にんにくは青森県産のものを使っています。ランチタイムではご飯とキムチが無料に。 

とんこつラーメンはクセのない美味しさ。セットで頼めるチャーシュー丼もすごく美味しいです!

住所|〒543-0024 大阪府大阪市天王寺区舟橋町18-2
営業時間|11:00~24:00 日曜営業
定休日|月曜日
電話|06-4977-9677
公式サイト|なし

まとめ

このように、鶴橋はたくさんのジャンルの食の有名店が集結しているエリアです。
1日ではとても回りきれないほど魅力的なお店がたくさんあるので、何度かに分けて、鶴橋の名物飲食店の数々を攻略してみましょう!

 

 

参照元➡ wondertrip(ワンダートリップ)

これは現実なのか?と目を疑う幻想的な世界の絶景7選

カリブ海 プエルトリコの絶景10選 ニューヨーク・タイムズ「2019年行くべき52カ所の旅行先」第1位 プエルトリコ 

関連記事

  1. 関西のおすすめパンケーキ人気ランキングTOP7

    人気は衰えずむしろ今もまだ加速しつつある「パンケーキ」。東京はもちろん、大阪や京都にも新しいパン…

  2. 新大阪駅構内や駅近で買えるお土産やお店などおすすめグルメ15選

    新幹線の泊まる駅、「新大阪」。そんな新大阪駅構内や駅近で買えるお土産やお店など、新大阪駅近のおす…

  3. 大阪にあるカレーの超人気店『ボタニカリー』を紹介!

    大阪といえば、粉もんのイメージを持つ方が多くいるのではないでしょうか?ですが、実は美味しいカレー…

  4. 【永久保存版】「渋谷」の人気おすすめお洒落カフェ28選

    今やお出かけ先としても、 人気の「カフェ」。 気分転換などで、ふらっと でかける人も多い…

  5. 大阪・難波の人気&おすすめのランチ21選

    せっかくおでかけしたならおいしいのはもちろんおしゃれなお店でランチしたいですよね!今回は大阪難波…

  6. 仙台(宮城県)の人気の観光スポットとおすすめ旅行プラン&絶品ご当…

    仙台は東北最大の都市で、まさに東北の玄関口といえる都市。仙台といえば、仙台藩初代藩主であった伊達政宗…

  7. 発祥の地で食べたい!長崎の美味しいトルコライスの店7選

    長崎の名物グルメ・トルコライスは、今では全国的に有名なグルメになっています。一皿にナポリタン・豚カツ…

  8. お洒落すぎる食パン専門店「レブレッソ」2号店がグランフロント大阪…

    毎日食べたくなるようなもちもちふわふわの食パンと美味しい珈琲が飲める食パン専門店の「レブレッソ」…

最近のコメント

    PAGE TOP
    search envelope heart star user close search-plus home clock update edit share-square chevron-left chevron-right leaf exclamation-triangle calendar comment thumb-tack link navicon aside angle-double-up angle-double-down angle-up angle-down star-half status image gallery music video category tag chat quote googleplus facebook instagram twitter rss