大人が楽しい!『死に物狂い』で楽しめる関東のアスレチック10選

暑かった夏がようやく過ぎて、
過ごしやすい秋がやってきました!
読書の秋、芸術の秋、食欲の秋・・・
いろいろな秋がありますが、
ここでご紹介したいのは『スポーツの秋』!

大人になると、体を思いっきり動かす
機会は減りますよね。
オススメは、『友達と出かけるアスレチック』。
アスレチックは、
子供だけのものではありません。

今回ここでは、「大人が楽しい」
アスレチックをご紹介したいと思います。
ぜひ、参考にして素敵な休日を
過ごしてくださいね。
運動不足の体に、喝を入れましょう!
(※なお、情報は記事掲載時点のものです。
詳細は、公式サイトなどで事前確認することをおすすめします。)

 新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、
施設によって営業時間の変更や休業の可能性があります。
最新の情報については公式ホームページでご確認ください。
外出される際には、適切な感染予防対策の実施を心がけてください。

①マッスルモンスター / 神奈川
②アメリカキャンプ村 / 東京・奥多摩
③ありのみコース / 千葉
④清水公園フィールドアスレチック / 千葉
⑤樹の上の冒険王国ターザニア / 千葉
⑥フォレストアドベンチャー・箱根 / 神奈川
⑦森の空中あそび「パカブ」 / 神奈川
⑧東丹沢グリーンパーク / 神奈川
⑨フィールドアスレチック 横浜つくし野コース / 神奈川
⑩スウィートグラスアドベンチャー / 群馬

①マッスルモンスター / 神奈川

まずはじめにご紹介するのは、
神奈川県にある「さがみ湖リゾート
プレジャーフォレスト」内の
アスレチック「マッスルモンスター」です。
入園券と別料金を払うことで遊べるのですが、
人気のアトラクションのため、
行列となることも。

3階層からなるアスレチックは、
多くのアクティビティが詰め込まれており、
大人でも楽しめるものではないでしょうか。
独特なかたちをしており、屋上からは
相模湖をはじめとする、絶景を
望むことができますよ。
気になった方は、チェックしてみてくださいね。

▶公式ホームページ:さがみ湖リゾート プレジャーフォレスト

②アメリカキャンプ村 / 東京・奥多摩

続いてご紹介するのは、「アメリカキャンプ村」。
東京・奥多摩にあるこの場所は、
BBQスポットやバンガロー、アスレチックが
集まった自然を思いっきり満喫できる場所。
特にアスレチックは、テレビでも
特集されるほど話題なんです。

全24ポイントあるアスレチックは、
山に沿うように作られているため
かなりハード。
山肌を多彩なギミックを乗り越えながら、
登ることができます。
大人でも、かなり本格的に楽しむことが
できる、おすすめアスレチックです。

▶公式ホームページ:アメリカキャンプ村

③ありのみコース / 千葉

3カ所めにご紹介するのは、千葉県市川市にある
「ありのみコース」です。
子供から大人まで楽しめるアスレチックであり、
丸太や縄で作られた、オーソドックスで
種類豊富なアスレチックは、運動不足の大人には
きついかもしれませんね。

その中でも人気なのが、こちらの水上コース。
池の上を超えていくジップラインを
はじめとしたアスレチックは、
濡れて汚れるのは避けられません。
着替えをもって、思い切りはしゃいでみては
いかがでしょうか。

▶公式ホームページ:ありのみコース

④清水公園フィールドアスレチック / 千葉

次にご紹介するのは、
「清水公園フィールドアスレチック」です。
千葉県野田市にある、こちらの
アスレチックも、テレビで特集されるような
話題のスポット。
東京からは、車で約1時間10分ほどで
行くことができますよ。
こちらで特徴的なのが、「水上コース」です。

落ちれば、即びしょ濡れ。
そんな緊張感が、さらにアスレチックを
楽しくさせます。
合計100種類ものポイントが設けられ、
規模は日本最大級。
チャレンジ・冒険・水上コースの3つに
分かれており、大人でもかなり熱くなるはず!
入場には予約が必要なので、
必ず公式HPをご確認の上、
行ってみてくださいね。

▶公式ホームページ:清水公園

⑤樹の上の冒険王国ターザニア / 千葉

5カ所めにご紹介するのは、
「樹の上の冒険王国ターザニア」です。
千葉県にあるこのアスレチックは、
「樹から樹」への移動アトラクションが特徴的。
アドベンチャーコースと、
キャノピーコースの二つに分かれています。

アドベンチャーコースは、大人向けなハードなコース。
所要時間は、およそ2時間で
専用のハーネスを着用して、樹から樹へと
空中を移動していきます。
高いところから自然を感じられて、
とっても気持ち良いですよ。
こちらも予約が必要なので、公式HPから
予約して行ってみてくださいね。

▶公式ホームページ:フォレストアドベンチャー・ターザニア

⑥フォレストアドベンチャー・箱根 / 神奈川

続いてご紹介するのは、「フォレストアドベンチャー・箱根」。
日本随一の観光地にあるフォレストアドベンチャーで、
森林をそのまま利用した、フランス発の
「自然共生型アウトドアパーク」になっています。

かなり高所にあるアクティビティを、
自ら安全器具を操作して
クリアしていくのでスリルも満点。
難易度や対象年齢別に
4つのコースに分かれているので、
お子さんや体を動かすのが苦手な方は
もちろんのこと、ガッツリとアスレチックを
楽しみたい方にも、おすすめなスポットとなっています。

▶公式ホームページ:フォレストアドベンチャー・箱根

⑦森の空中あそび「パカブ」 / 神奈川

7カ所めにご紹介するのは、「森の空中あそび パカブ」。
神奈川県にあるこちらのスポットは、
日本初上陸、フランス生まれの空中の遊び場。
本場フランスのちいさな漁場から始まった、
子供の遊び場なんです。

地上3m~最大8mの網の上で、
思うがままに動き回り、さらには
バスケットボールやサッカーボールなども
することができます。
世界で3ヶ国めとなる、話題の
アスレチックスポットは要チェックです。
オンライン予約ができる他、
当日券も販売していますよ。

▶公式ホームページ:森の空中あそび パカブ

⑧東丹沢グリーンパーク / 神奈川

続いてご紹介するのは、「東丹沢グリーンパーク」です。
丹沢連峰の東にある、豊かな森の中にある
この場所は、かなり本格派です。
アスレチックはどれも難易度が高めで、
本気でトライするとクタクタになるほど。

全部で40基あるアスレチックは登るもの、
飛ぶもの、渡るものと種類も様々。
全長3.5kmに及ぶアスレチックに、
ぜひ挑んでみてください。
釣り堀やマウンテンバイクコースもあって、
一日楽しむことができますよ。

▶公式ホームページ:東丹沢グリーンパーク

⑨フィールドアスレチック 横浜つくし野コース / 神奈川

続いてご紹介するのは、「フィールドアスレチック
横浜つくし野コース」です。
都心近くにありながらも豊かな自然環境で、
起伏に富む地形や池を活かした、
楽しいポイントが盛りだくさん。
都心から車で40分ほどと、アクセスの良さも魅力的です。

「蟻地獄」や「池」、「ジップライン」などの
エリアで、アクティブに楽しむことができます。
池にあるアスレチックは落ちないように、
仲間と助け合いが必要なポイントもあります。
ぜひ、友人や恋人と一緒に楽しんでくださいね。

▶公式ホームページ:フィールドアスレチック 横浜つくし野コース

⑩スウィートグラスアドベンチャー / 群馬

最後にご紹介するのは、群馬県にある
「スウィートグラス・アドベンチャー」。
こちらはハーネスを装着し、木の上を
歩き回ることができるアスレチック。
高い木々の上を歩き回るのは、
命綱を付けていてもスリル満点!

お子様も楽しめる「ディスカバリーコース」と、
大人向けの「アドベンチャーコース」があるので、
難易度に合ったレベルで挑戦してみてくださいね。
アドベンチャーコースは、
最高で樹上10mまで登ることも。
高い場所が平気な方のみ、挑戦してみてください。

▶公式ホームページ:スウィートグラス・アドベンチャー

アスレチックで思いっきり遊ぼう!

いかがでしたか?
アスレチックといえど、大人でも
本気になってしまうような本格派もあります。
ぜひ、友達と一緒に出かけて
楽しんでくださいね。
(なお、情報は記事掲載時点のものです。
詳細は、公式サイトなどで事前確認することをおすすめします。)

並んで歩きたい♡【都内のライトアップまとめ7選】

Go Toを利用して行きたい!【まだ知られていない噂のお洒落ホテル7選】

関連記事

  1. 「イカの活け造り」で有名な佐賀県・呼子周辺の人気&おすすめの観光…

    「イカの活け造り」で有名な佐賀県の小さな港町、呼子。定番の朝市や、海鮮BBQが楽しめるスポットな…

  2. エストニア旅行で絶対に訪れるべき人気&おすすめ観光スポット5選

    フィンランド湾に面する、バルト三国の北の国エストニア。世界遺産の旧市街を擁する首都タリンや、Sk…

  3. 『屋久島』や『奄美大島』をはじめ、美しい鹿児島の16の離島 総ま…

    鹿児島県に離島がたくさんあることはみなさんご存知だと思いますが、実際にどれくらい多いのか想像できます…

  4. アイヌ文化と大自然に触れる幻想旅。阿寒湖周辺の観光スポット7選

    北海道で5番めに大きい淡水湖である阿寒湖。道東の名峰・雄阿寒岳と雌阿寒岳の間に挟まれたカルデラ湖で、…

  5. カップルで行きたい!代官山の人気&おすすめのお洒落な大人のデート…

    付き合い始めの初々しいカップルも、お付き合いの長い大人カップルも、普段はどのようなデートコースで楽し…

  6. 『原宿のおすすめショッピングスポット』流行の発信地!原宿で人気の…

    原宿で有名なお店の名前は聞くけれど、まずどこに行くべきか悩んでしまうかもしれません。そんな方のた…

  7. 北海道・札幌の人気観光スポット&おすすめ旅行プラン10選

    次の旅行先に、旅行のテーマ、いつも悩みますよね。憧れのホテル、美味しい現地グルメ、異文化との交流。旅…

  8. こんな体験してみませんか?仙台うみの杜水族館でしたい7つのこと

    「仙台うみの杜水族館」は仙台市にある人気観光スポットの1つです。多種多様な魚や動物たちを見ることがで…

最近のコメント

    PAGE TOP
    search envelope heart star user close search-plus home clock update edit share-square chevron-left chevron-right leaf exclamation-triangle calendar comment thumb-tack link navicon aside angle-double-up angle-double-down angle-up angle-down star-half status image gallery music video category tag chat quote googleplus facebook instagram twitter rss