秘境はお好きですか?ガイドブックに書いてある、またはネットでも散々行かれ尽くされている、そんな観光地を巡るのはいやだ!という方もいるのではないでしょうか。今回は、そんな方におすすめな絶景秘境を山梨で発見しました。それでは、ご覧あれ。
やっぱりいいとこ山梨!
今回は、山梨好きはもちろん、山梨にはまだ行ったことがないという方にもおすすめの秘境をご紹介。地元ローカルの方でも知らない方もいるという本当の秘境です。それでは、ご覧あれ!
山梨の秘境「一之釜」とは
水しぶきに光がかかるとまるで虹色のように光る美しい水の色が「インスタ映え」するとして少し話題になった一之釜。インスタ映えするかどうかは置いておいても、ただ単純にとっても美しいですよね。
車であれば「川浦口留番所」で車を停めてそこから徒歩で15分ほど。また電車であれば山梨市駅からバスで「川浦」まで、またはタクシーであれば30分ほどです。比較的遊歩道は整備されていますが、転びやすいのでヒールなどは避けましょう。看板の先にあるこの美しい吊り橋を超えたら、そこには美しい名瀑が!
四季折々の美しさ
そんな一之釜の美しさは、季節によってその姿を変えます。初夏や夏の季節には、生命力溢れる緑がとっても美しく映えます。
滝の周囲はもちろん、一之釜へ向かう道のりの吊り橋なども緑で彩られておりとっても綺麗。マイナスイオンで溢れているので、息を吸うたびに体が喜ぶような感覚を味わえます。綺麗な空気をたくさん吸いましょう!
そんな一之釜は、実は紅葉も美しいスポット。滝の周りの木々が美しく紅葉する秋も見頃です。グラデーションが美しいですよね。滝の荒々しさと紅葉の繊細さの対比が美しいですよね。
雪がしんしんと降り積もる冬の山梨。ここ一之釜にももちろん雪は降ります。なかなか氷瀑とはならない一之釜ですが、滝の裏側にはつららがたくさんできることも!自然の厳しさ、そして美しさを教えてくれる、そんなスポットです。
山梨の絶景をハントしよう!
いかがでしたか?山梨にあるローカルにも知られていない秘境、一之釜。四季折々の美しさを見せてくれる名瀑に、あなたも足を運んでみては?(掲載されている情報は2018年7月に公開したものです。必ず事前にお調べください。)
詳細情報
- 山梨県山梨市三富川浦
最近のコメント