地元民が並んでも食べたい!香川のうどん屋さん5選

香川県がうどんで有名なことはもう皆さんご存知だと思います。しかし、せっかく香川県に来たのであれば数あるうどん屋さんの中でも地元民がこぞって行くようなおいしいお店に行きたいはずです。今回はそんな旅行者に耳寄りな地元民が実際に通う香川県の人気うどん屋さんを紹介します。

①こむぎ屋/香川県坂出市

メディアは取り上げないから観光客は来ないが、地味にめっちゃ繁盛店。地元の人が愛し通う店はこういう店です。当然ですがうまいです。鍋焼きうどんが香川一売れている店じゃないかなあ?

出典:retty.me

うどんが美味しい事はもちろんですが、おでんやご飯物なども充実しており、常連客が多いのが特徴的です。そしてなんといっても店員さんがほぼおばちゃんなので、全て方言で注文を取ったり会話をしたりしている事から、観光客の方は言葉から香川県を感じられると思います。
【住所】香川県坂出市京町2-4-1
【営業時間】11:00~15:00 日曜営業
【定休日】火曜
  • 香川県坂出市京町2-4-1
  • 0877467350

②はま弥/香川県坂出市

八十場駅の近くでみんなでも、1人でふらっと使うのもオススメです。

出典:retty.me

こちらの人気はぶっかけです。肉にかき揚げ、納豆に山芋、サラダなど色んな種類のぶっかけが楽しめます。巻き寿司や丼物などのサイドメニューもありますよ。かき揚げぶっかけうどんは、とてもおいしかったです。

出典:www.ekiten.jp

夏はぶっかけうどんも美味しいですが、定番は肉うどんです。少し駅から離れているので、タクシーで行くことをお勧めします。座敷も完備されているので小さいお子さんがいる方でも気軽に入ることができます。
【住所】香川県坂出市高屋町1493-3
【営業時間】10:00~15:00 ランチ営業、日曜営業
【定休日】月曜日(祝日の場合は営業、翌日休み)
  • 香川県坂出市高屋町1473
  • 0877473432

③こだわり麺屋/香川県の東から西まで幅広く展開

朝、早くから開いていて沢山の人で賑わっていました。スープも麺も美味しかったですよ。何をチョイスするか迷っていたら、中で天ぷらを上げているおばさんが 揚げたてを乗せてくれて嬉しかったです。

出典:www.tripadvisor.jp

麺はいわゆる「エッジが効いている」状態で、断面の四角が尖ってコシがあることを物語っています。トッピングのネギ/天かすはもちろんのこと、大根おろしとレモンも自由に取ることができるのは非常に嬉しいです。

出典:www.tripadvisor.jp

香川県内で展開するうどん屋のチェーン店です。その地域は県内の西から東まで多岐に渡り、お店によっておススメが異なるところも特徴的です。香川県民に麺屋を知らない人はいないほど地元民に愛され続けているお店の一つです。
【住所】
・丸亀田村店
香川県丸亀市田村町613-1
・坂出川津店
香川県坂出市川津町3234-6
・綾南店
香川県綾歌郡綾川町小野503-1
・高松店
香川県高松市天神前5-25
・宇多津店
香川県綾歌郡宇多津町浜八番丁122-16
・坂出鴨川店
香川県坂出市加茂町530
・フレスポ高松店
香川県高松市東山崎町662-1
・国分寺店
香川県高松市国分寺町新居35-3
・フジグラン丸亀店
香川県丸亀市川西町南1280-1
・高松浜街道店
香川県高松市西町1-20 アクト1ビル 1階
・観音寺店
観音寺市古川町199-1
【営業時間】6:30~15:00
【定休日】毎月第三水曜日(フジグラン丸亀店のみ年中無休)
  • 香川県高松市国分寺町新居35-3
  • 087-874-8765

④山越うどん/香川県綾歌郡

つやつやぴかぴかの麺に半熟たまごが絡めば、黄金の輝きを放つ!

出典:www.jalan.net

釜玉ブームの火付け役といえばここ、山越うどんです。1杯150円からという破格的な安さと、独特のセルフ具合は香川県らしさを彷彿とさせます。有名なので観光客の方も多いですが、地元民もこぞって通うお店の一つです。
【住所】香川県綾歌郡綾川町羽床上602-2
【営業時間】9:00~13:30
【定休日】日曜(年末年始は休業 大型連休後(GW・SWなど)やお盆期間後の平日に臨時休業することあり ※HPで要確認)
  • 香川県綾歌郡綾川町羽床上602-2
  • 0878780420

⑤がもううどん/香川県坂出市

やっと見つけて食べたかけうどん。 ん~、讃岐うどん界No1。私の好み。 面の太さと腰、出汁の色、香、味の深さ。 いうことなしです。

出典:www.tripadvisor.jp

平日の昼間、15分ほど並びました。初めてのうどん屋さんでしたが、スタッフのみなさんがとても感じが良かったのでスムーズに注文できました。
お出汁が昆布のいい香りがして、少し甘いおあげがとても美味しかったです。

出典:www.jalan.net

香川のうどん屋さんといえば「がもううどん」と言われるほど有名なお店です。有名すぎてピーク時だと駐車場がすぐ満車になるので、来られる方はタクシーか少し遠いですが徒歩をお勧めします。うどんはもちろん、サイドメニューも充実していて間違いなく美味しいお店の一つです。
【住所】香川県坂出市加茂町420-3
【営業時間】8:30~14:00頃※麺売り切れ次第終了。繁忙期は13:00頃に終わる場合あり。
【定休日】日曜日、第3・第4 月曜日、不定休あり(公式HPをご覧ください)
  • 香川県坂出市加茂町420-3
  • 0877480409
いかがでしたか?香川県にはうどん屋さんが数え切れないほどあります。どの店もおいしいですが、その中でも地元民が通うような人気店に足を運べば美味しいお店に出会えること間違いないですし、より充実した旅になると思います。

香川県の人気&おすすめの回転寿司のお店5選

高松のおすすめホテルTOP20

関連記事

  1. 旅する魔女の羽休め。女子旅におすすめの「小豆島オリーブ公園」を大…

    瀬戸内海に浮かぶ小さな島々は、それぞれ特有の魅力を持っています。その一つである小豆島は、オリーブ…

  2. 関西で本当に美味しいからあげが食べられる人気&おすすめのお店7選…

    みなさんはからあげ好きですか?からあげのジューシーで柔らかいのにサクサクな食感がたまらないですよ…

  3. 金沢の人気&おすすめ観光スポットランキングTOP20

    金沢へ旅行をした事がありますか?庭園、美術館、街並、グルメなど、小京都と言われる金沢には、京都と…

  4. ハンブルクに行ったら絶対に訪れたい!人気レストラン5選

    「ハンブルク」と言えば、ドイツで最も活気のある街で、ドイツ人が最も住みたい!と思う街です。近年は…

  5. 別府・鉄輪(かんなわ)温泉郷にある「ひょうたん温泉」の貸切家族風…

    家族で温泉旅行に行きたいとおもっているあなた!温泉といえば日本有数の温泉地である別府ですが、その…

  6. 海を渡って行く絶景を拝める「ホテル浦島」の温泉が魅力的

    日本全国たくさんの地域を旅していると、様々な旅館やホテルに出会いますが、どこに泊まっていいかわか…

  7. セントビンセント・グレナディーン諸島で絶対に訪れるべきおすすめの…

    海外へ旅行するとなると気になるのがその国の観光地や都市です。特に、セントビンセント・グレナディー…

  8. 関東の日焼けを気にせず遊べる屋内プール7選

    夏が来ましたね!夏といえば海やプール。「でも日焼けはしたくない…。」そんな女性に朗報です。屋内で…

最近のコメント

    PAGE TOP
    search envelope heart star user close search-plus home clock update edit share-square chevron-left chevron-right leaf exclamation-triangle calendar comment thumb-tack link navicon aside angle-double-up angle-double-down angle-up angle-down star-half status image gallery music video category tag chat quote googleplus facebook instagram twitter rss