フルーツの王様『メロン』
一般的に、メロンは5月から7月にかけて
旬を迎えると言われています。
そうです!今、まさに旬真っ只中です!
今回、ここでは甘みやジュージーさが真っ盛りの
メロンを、贅沢に丸ごと使用したスイーツを
まとめてご紹介します。
全国7軒のお店から厳選しました!
ぜひ、ここでお気に入りを見つけてくださいね。
(なお、情報は記事掲載時点のものです。
詳細は、公式サイトなどで事前確認することをおすすめします。)
新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、
施設によって営業時間の変更や休業の可能性があります。
最新の情報については公式ホームページでご確認ください。
外出される際には、適切な感染予防対策の実施を心がけてください。
1. Patisserie Le-333 / 東京
2. リーガロイヤルホテル東京 / 東京
3. 浅草よろず茶屋444 / 東京
4. Le Makuwa / 東京
5. ダカフェ / 愛知
6. ときじくのかぐのこのみ / 大阪
7. FRUIT OF THE CAKE / 大阪
1. Patisserie Le-333 / 東京
まず最初にご紹介するのは、東京・広尾にある
「Patisserie Le-333(パティスリー ル・トワ)」の
「丸ごとメロンケーキ」。
たくさんの美しいケーキが並ぶ中でも、
ひときわ目立つ、メロンを丸ごと使用した
インパクト抜群のケーキです。
ただ丸ごとメロンを使うだけではなく、
パティスリーならではのこだわりのスポンジや
生クリームなどで、バランス良く仕上げた逸品です。
1玉ならパッカーンと包丁を入れて切る
感動がありますが、1/8カットもあるので、
是非一度食べてみてくださいね。
▶公式インスタグラム:patisserie le-333
2. リーガロイヤルホテル東京 / 東京
販売期間:2020年5月1日(水)〜7月31日(金)
2020年5月1日(水)〜7月31日(金)の期間、
東京・新宿にある「リーガロイヤルホテル東京」の
テイクアウトショップ「メリッサ」では、
昨年開業25周年を記念して販売され大好評だった
「丸ごとマスクメロンケーキ」が今年も登場しています。
(※3日前までの予約制です)
旬を迎えた、甘くて芳醇な香りのメロンの中身を
くり抜いて器にし、生クリームとスポンジ、
メロンのジュレを層にしたスイーツです。
最後にカラフルなフルーツやエディブルフラワーで
飾られており、見た瞬間声が上がる華やかさですよ。
▶公式ホームページ:リーガロイヤルホテル東京 | メリッサ
3. 浅草よろず茶屋444 / 東京
次にご紹介するのは、東京・浅草にある
「浅草よろず茶屋444」から「めろんみるく」。
メディアでもたびたび紹介されている「氷パフェ」に、
メロンを惜しみなく使用したものです。
たっぷりのメロン果汁が、自家製のミルクかき氷に
染み込んで、メロン好きにはたまらない美味しさです。
2色のくり抜いた果実が、3段に積まれた
キュートなビジュアルの「氷パフェ」は、
スイカバージョン「すいかみるく」もあり、
これからの季節にぴったりです。
「めろんみるく」「すいかみるく」は、
事前予約制なのでお気をつけて。
▶公式ホームページ:よろず茶屋444
4. Le Makuwa / 東京
東京・西新宿にある「Le Makuwa(ル マクワ)」は、
2020年3月にオープンしたばかりのお店。
壁には大きくメロンケーキの絵が描かれており、
言うまでもなく看板商品は「丸ごとメロンケーキ」ですが、
バスクチーズケーキなどのケーキもありますよ。
こちらのお店のメロンケーキには、
丸ごとメロンの他に、イチゴ、マンゴー、
キウイといったフルーツが詰まっています。
新宿とアクセスもいいので、
ギフトや手土産にぴったりの、インパクト抜群なスイーツです。
▶公式ホームページ:Le Makuwa
5. ダカフェ / 愛知
5軒めにご紹介するのは、愛知・岡崎市の
青果店「ダイワスーパー」の手がける、
カフェ「ダカフェ」のかき氷です。
フルーツサンドで人気の火がついたお店で、
全国に店舗がありますが、かき氷がいただけるのはここだけ。
(※7月から岡崎の観光名所「奥殿陣屋」にて、
“氷屋ダイワ”が期間限定オープンし、
こちらの店舗へと販売場所が変わります。)
青果店だからこそ一切妥協せずに、
糖度たっぷりのジューシーなフルーツを
贅沢に使用しています。
かき氷のラインナップは、メロンのみならず、
スイカ、マンゴー、パイナップル。
そして7月には、桃も登場するそうですよ。
▶公式インスタグラム:ダイワスーパー
▶参照サイト:ダカフェ
6. ときじくのかぐのこのみ / 大阪
続いてご紹介するのは、大阪・土佐堀にある
「ときじくのかぐのこのみ 」のスイーツ。
本物のメロンを使用したメロンソーダ、
その名も「生メロンクリームソーダ」です。
1玉のメロンにソーダを入れて、
アイスをたっぷりトッピングした
夏にぴったりの商品が、今年も帰ってきます。
「ときじくのかぐのこのみ」では、
「生メロンクリームソーダ」以外にも、
ジュージーで甘いメロンを使用したパフェや、
プリンなどのスイーツがたくさん登場します。
メロンと並んで、桃のスイーツも人気です。
暑さ吹き飛ぶ美味しさを、是非お試しあれ!
▶公式インスタグラム:ときじくのかぐのこのみ土佐堀店
7. FRUIT OF THE CAKE / 大阪
最後にご紹介するのは、今回ご紹介した中でも
最高級レベルの「FRUIT OF THE CAKE」のメロンケーキ。
大阪・福島区の「GrowLevel(グローレベル)」で、
購入することができます(事前予約制)が、
全国へ配送もしてもらえます。
なんといっても、1本の木に1つの果実しか
実らせない、静岡県産マスクメロンを
使用しているのが特徴です。
「メロンケーキ(税込15,000円)」よりもさらにリッチな
「PREMIUM メロンケーキ(税込20,000円)」は、
その中でも最高級品質のものを使用しているそう。
値段に劣らない、贅沢な美味しさを体験してみてはいかがでしょうか。
▶公式ホームページ:FRUIT OF THE CAKE
▶公式ホームページ:FRUIT OF THE CAKE | GrowLevel
メロンの果肉も果汁も逃さない!
いかがでしたか?
夏に先駆け旬を迎えるメロン。
今回は、果肉や果汁はもちろん、
器として皮まで丸ごとメロンを使用した
スイーツをご紹介しました。
贅沢で、自分へのご褒美スイーツとしてはもちろん、
ギフトや手土産にも喜ばれること間違いなしの
スイーツを、是非チェックしてみてくださいね。
(なお、情報は記事掲載時点のものです。
詳細は、公式サイトなどで事前確認することをおすすめします。)
最近のコメント