
オセアニアにある小さな国家「ツバル」。首都はフナフティ、南太平洋のエリス諸島に位置する島国です。4つのサンゴ礁に囲まれた島と5つの環礁からなります。ツバルは珊瑚礁の島なので、海とほとんど同じ高さにあります。首都があるフナフティ島では美しい海でのリゾートを満喫することが出来ます。小さな島々からなるツバルの人気おすすめ観光スポットをご紹介します!
① フナフティ保護エリア(ツバル/フナフティ島)
幅20m~400mの細長い島が、礁湖の周りを取り囲むように並んでいる。環礁全体の大きさは、長さが最大18km、幅が最大14kmになる。礁湖の面積は275km²とツバル最大を誇る。
出典:ameblo.jp
世界には「ああ、この場所惜しいな」っていうサーフスポットがたくさんある。ダニエル・ジョーンズが、「フナフティ島がもう少し海に沈んでいたら、ここは世界一面白い秘境スポットになっただろうな」って言っていたよ。
・名称:Funafuti Island
・所在地:ツバル、フナフティ島
・アクセス:フナフティ国際空港
ツバル(ツヴァル)の情報
www.jtb.co.jp
旅館・ホテル、国内・海外旅行の予約はJTBホームページで。旅館・ホテルの宿泊予約はもちろん、国内ツアー、海外ツアーなどの検索 ・予約が可能です。お客様に便利でお得な旅行情報が満載です!
- Tuvalu
② スキューバダイビング(ツバル諸島)
手配はバイアクラギホテルのフロントで依頼できます。 代金は直接ガイドに支払ったので手数料等は特にない模様です。ホテル裏の海まボートで送迎してくれます。
島の周りをサンゴ礁が囲む環礁にあるツバルは、サンゴや熱帯魚などが多く存在しており、スキューバダイビングの理想的な場所です。
出典:tabimo.jp
・申込場所:手配はバイアクラギホテルのフロントで依頼できます。
・所在地:通常はホテルの対岸の島周辺
・その他:機材は全てレンタル可能/基本的にはタンクを背負ったガイドは着かないようですが、タンク代等を負担すれば、交渉可能な模様
■OGA ツバル国(TUVALU)ツーリングレポート
homepage1.nifty.com
③ 切手センター(ツバル/フナフティ)
切手で有名なツバルに行ったら、訪れたい場所。 珍しい切手などが展示されていて、購入することもできる。
出典:latte.la
ツバルの切手は、図案や色合いのすばらしさから世界的にも珍重されています。また、物産の乏しいツバルにとって切手の販売は国家予算の25%に達する大変重要な産業でもあります
・名称:ツバル切手センター
・所在地:Funafuti, Tuvalu
・アクセス:フナフティ国際空港
ツバル切手センター(ツバル)の観光情報
latte.la
ツバル切手センターの観光情報-ツバルにあるツバル切手センターの入場料や営業時間などの観光情報と地図・アクセス方法など
- 2-7-5代々木渋谷区東京都151-0053
④ ヌクラエラエ環礁(ツバル南東)
小島に船を泊めて、ちょっと潜ってみます。海底はもちろんサンゴのかけらと星砂(有孔虫の殻)で、腕を入れるとどこまでも入ります。水は超キレイ、魚もそこそこいる。
ツバルの中でも特に歌や踊りが盛んだというヌクラエラエ環礁のファンガウア島を訪ねることにした。が、方法はひとつしかない。ツバルの国にたった二隻だけある連絡船に乗っていくこと。
・名称:Nukulaelae
・所在地:ツバルの小島
・アクセス: 首都フナフチ環礁から連絡船で6時間
ツバル オーバービュー 特定非営利活動法人 Tuvalu Overview
www.tuvalu-overview.tv
特定非営利活動法人 ツバルオーバービューは、1998年から南太平洋に浮かぶ島国ツバルでの活動を続けています。ツバルと私たちの未来を創り出すことを目的に、講演会や写真展を通してツバルを紹介したり、ツバルでの支援活動を行っています。
- Tuvalu
⑤ ニウラキタ環礁(ツバル最南端)
「ツバル」とは現地の言葉で「8つの集団」という意味であり、昔から居住者がいなかった最南端のニウラキタ島を除いた8つの環礁島ということから、国名が決められました。
国内最南端にある島です。フィジーに近く、地質的もフィジーの島との共通点が多いように思います。土壌が豊かで牧草も生えるため、昔は牛が数頭飼われていたようです。
・名称:Niulakita
・所在地:ツバル最南端
・アクセス:フナフチより200キロ程
ツバル オーバービュー 特定非営利活動法人 Tuvalu Overview
www.tuvalu-overview.tv
特定非営利活動法人 ツバルオーバービューは、1998年から南太平洋に浮かぶ島国ツバルでの活動を続けています。ツバルと私たちの未来を創り出すことを目的に、講演会や写真展を通してツバルを紹介したり、ツバルでの支援活動を行っています。
- Tuvalu
⑥ 首都フナフチのマネアパのダンス(ツバル/首都フナフチ)
ツバルの人たちはお祭りが大好きマネアバという集会場に集まり、会食やダンスを楽しみます。みんな、自作のお花の冠をつけて踊りますみんなで歌いながら踊ったり、一人がダンスの披露をしたり。
ツバルの人の楽しみはダンスです。毎年、お正月などの祝日には伝統的なダンスが催されます。
・名称:ツバル、マネアバでのダンス
・所在地:ツバル首都フナフチ
None
web.cla.kobe-u.ac.jp
⑦ バイツプ環礁(ツバル北方)
島の真ん中に大きく広がるラグーン。それを囲むように、人々は暮らしてます。バイツプ島の人は、「他の島はすぐバイツプのファテレのまねをする」と言って、島のファテレをえらく自慢にしています。
首都の北に位置するバイツプ環礁は、ツバル国内では一番大きな面積がある島です。公立のセカンダリスクールがあり、学生の移動も多いので、連絡船の頻度も高く、離島の中では一番訪れやすい島です。
・名称:Vaitupu
・所在地:ツバル北方
・アクセス:フナフチより100キロ程
ツバル オーバービュー 特定非営利活動法人 Tuvalu Overview
www.tuvalu-overview.tv
特定非営利活動法人 ツバルオーバービューは、1998年から南太平洋に浮かぶ島国ツバルでの活動を続けています。ツバルと私たちの未来を創り出すことを目的に、講演会や写真展を通してツバルを紹介したり、ツバルでの支援活動を行っています。
最近のコメント