動物が好きな方ならBIG5と言うのを聞いたことあると思いますが、マリンBIG5は聞いたことありますか? 南アフリカは日本だと水族館でしか見られない海の動物たちを観察することができるんです。 そんなスポットをケープタウンを中心にご紹介します!
ライオン・ヒョウ・サイ・ゾウ・バッファローのことで南アフリカの5種類のお札にも載っている陸上の動物たちです。
そのBIG5、陸上だけでなく海洋動物にもあり南アフリカではそのすべてが観察できます!
マリンBIG5と呼ばれるその動物たちを観察できるスポットをご紹介します!
1, クジラ
一般的にホエールウォッチングと聞くと、ツアーに参加して船に乗り込むものをイメージされると思います。しかし、ここHermanusでは海岸から観察することができるんです!
体調は最大18mとクジラの種類の中でも大型の種類です。
南半球の冬に当たる6月から10月頃がホエールウォッチングのシーズンとなり、100頭を超えるクジラがHermanus周辺に集まってきます。
小さな町ですが、ベストシーズンには多くの観光客が訪れるスポット。大都市のケープタウンから数日離れてゆったりとホエールウォッチングを楽しんではいかがでしょうか?
2, サメ
そんなサメを海の中に潜って観察…?いえ、サメの恐怖を体験できるスリル満点のアトラクションがこちら。シャークケージダイビング!


アフリカらしい大胆でワイルドなアトラクションを体験してみては?
3, イルカ

Whale Watching, Marine Eco-Tours, Boat Tours in Knysna, Garden Route
www.oceanodyssey.co.za
Whale watching, Boat tours & Close Encounter Marine Eco-Tours in Knysna on the Garden Route. Join us today for an unforgettable Ocean Odyssey experience!
(価格は2017年12月時点のものです。必ず事前にご確認下さい。)

4, オットセイ
一生分のオットセイを見ることができます。

なんとケープタウンの買い物スポットであるウォーターフロントにオットセイが上がれる場所が小さく整備されています。
ネルソン・マンデラ元大統領が過去収監されていたロベン島へ向かうフェリー乗り場の隣にひっそりとあります。近くで観察するならうってつけです。
5, ペンギン

ケープタウン郊外のサイモンズタウンにはケープペンギンが集まる『Boulders Beach』(ボルダーズビーチ)があり、ペンギンの繁殖地として管理されています。ペンギンを観察する絶好のスポットとして有名で、多くのツアーバスや観光客が集まっています。
- Kleintuin Rd, Simon’s Town, Cape Town
デッキからビーチを観察出来るようになっています。
(価格は2018年2月時点のものです。必ず事前にご確認下さい。)

産卵のピークは5月・11月のようで、Boulders Beachを訪れた7月は子供のペンギンをたくさん見ることができました。

日中でも生垣や木の茂みの中を観察してみると、思わぬ近さでペンギンを見つけることもあります。いいと子供のペンギンが寄ってきてくれることも!
まとめ
動物たちの楽園である南アフリカを観光される際には、BIG5(ライオン・ヒョウ・サイ・ゾウ・バッファロー)と合わせてマリンBIG5(クジラ・サメ・イルカ・オットセイ・ペンギン)もぜひ制覇してみてください!
ちなみに…
Baz Bus – Ticket Information
www.bazbus.com
中型のバスによる一日かけて回るツアーで、ホテルにてピックアップしてもらえて、Boulders Beachやケープポイントの入場料やランチも込みでR790(約7200円)とお得でした!
レンタカーでそれぞれ回ることもできますが、他の国からきた観光客と一緒に回ることもできるし、楽しいドライバーさんのガイドもありおススメです。
(価格は2018年2月時点のものです。必ず事前にご確認下さい。)
最近のコメント