日本の温泉地の中でも有数の人気を誇る別府温泉。ここには年間400万人もの人が訪れるといわれています。そんな人気の観光地である別府温泉には数多くの宿泊地があり、どこに泊まろうか迷ってしまう…なんて人も多いのではないでしょうか?今回は、そんな別府温泉でおすすめな宿をシチュエーション別に10つ紹介します。(なお情報は記事掲載時点のものです。詳細は公式サイトなどでも事前確認することをおすすめします。)
「別府温泉」ってどんなところ?

別府温泉とは、大分県別府市の市内にある「別府八湯」と呼ばれる8か所の温泉群のことを指します。源泉数・湯泉湧出量が日本一である別府温泉は、人気の温泉地の一つです。別府温泉の歴史は大変古く、8世紀の書物にも別府温泉の存在が確認できます。

① 大人数でも楽しめる宿
杉乃井ホテル

最初に紹介するのは、別途温泉杉乃井ホテル。こちらのホテルは、温泉以外にも魅力がたっぷり詰まった、大人数で楽しめるホテルです。毎晩噴水ショーを行っており、水と光と音の幻想的な空間を味わうことができます。また、夏季になると期間限定で、家族やカップルで一緒に楽しめる水着着用の屋外型温泉を楽しむことができます。

ボウリング場やカラオケなどといった施設もあり、大人数で旅行を楽しむにはうってつけ!ほかにも、プロジェクションマッピングやイルミネーションを楽しむことができ、朝から夜まで充実した日を過ごすことができます。
詳細情報
- 大分県別府市大字南立石2272
- 0977-24-1141
② 愛犬と泊まれる宿
わんこの宿 ゆるり
旅行に行きたいけど、愛犬を家に残すのは不安…。そんな方におすすめなのが、愛犬と泊まれる宿「わんこの宿ゆるり」です。こちらでは、部屋の中でも食事の時でも愛犬と一緒の時を過ごすことができます。また、ワンちゃんと一緒に入ることのできる露天風呂もあるのも魅力的なポイントです。
敷地内にはドッグランも完備していて、ワンちゃんも飽きずに楽しい時間を過ごせそうですね!一戸建ての離れなので、周りを気にすることなく、プライベートな空間が保たれているのも特徴。非日常的な1日を愛犬と過ごしてみてはいかがですか?(ペットの大きさや条件に制限があるため、事前に公式HPで確認することをすすめます。)
詳細情報
- 大分県別府市野田114-1
- 0977-75-8771
③ 一人でも満喫できる宿
青磁色の湯 岡本屋旅館
久々の休日は一人でゆっくり温泉を楽しみたい…そんな方におすすめなのが、「青磁色の湯岡本屋旅館」です。ここは、創業明治8年という、140年以上の歴史を持つ老舗旅館。そんな情趣あふれるこの宿の魅力は、ミルキーブルーの鮮やかで神秘的な色の温泉!心身ともに癒される空間は、一人の時間を大切にしたい方におすすめ!
温泉以外にも、旅館から見える圧巻の景色も魅力の一つ。竣工当時は日本最長であったコンクリートアーチ橋、別府明礬(みょうばん)橋をどの部屋からでも一望できます。また、カウンター席があり、広大な景色を望みながら一人でも気楽に食事を楽しむことができるのも、うれしいポイントですよね!
詳細情報
- 別府市明礬4組
- 0977-66-3228
④ 2人の時間を過ごしたい、カップルにおすすめの宿
別邸 はる樹

つづいて紹介するのはカップルにおすすめの宿、「別邸はる樹」です。こちらは、「大人の隠れ家」をコンセプトに、総部屋数6部屋という、プライベートな空間で二人の時間をゆっくり味わうことができます。6部屋のうち、4部屋が半露天風呂付のお部屋。和モダンの落ち着いた空間で、風情ある庭を眺めつつ川のせせらぎに耳を傾ける、そんな非日常を味わってみてはいかがでしょうか?

また、部屋のお風呂以外にもそれぞれ個性的な貸切半露天風呂が3つあり、心地よく気品あふれる空間で最高のひと時を過ごすことができます。大切な人と一緒に、時間を忘れてゆっくりとリラックスできそうですね!
詳細情報
- 大分県別府市新別府4組
- 0977-24-8456
⑤ 女子力アップ!女子旅を楽しめる宿
竹と椿のお宿 花べっぷ

次に紹介するのが、女子旅におすすめしたい和モダンな可愛いに溢れた宿「竹と椿のお宿 花べっぷ」です。まず、おすすめしたいポイントはこの温泉!「美肌の湯」「美人の湯」とも呼ばれ、美肌にもいいのだとか。アメニティも充実していて、シャンプーやボディーソープ、リンスはもちろん、化粧落としや化粧水までそろっているようです。

また、スチーマーやヘアアイロンなどの貸し出しを行っているのもポイント高いですよね!アメニティー以外にも、何種類かから選べる浴衣のレンタルがあり(有料)、好みの浴衣を着て友達と街を散策してみるのもいいかもしれません(浴衣はセパレート式なので、脱ぎ着が簡単にできます!)。気心の知れた友人と、心も体も癒される、思い出に残る旅をここで過ごしてみてはいかがですか?
詳細情報
- 大分県別府市上田の湯町16-50
- 0977-22-0049
⑥ 子供連れにおすすめな宿
別府亀の井ホテル
つづいて紹介するのは、別府駅から徒歩4分、別府の中心に位置するホテル「別府 亀の井ホテル」です。こちらのホテルは、子供から大人まで、幅広い年代の方が楽しめるホテルとなっています。何といってもおすすめしたいポイントは充実した施設!ホテル内にはアミューズメントゾーンが用意されており、縁日コーナー・駄菓子コーナー・キッズコーナー・卓球コーナー・ゲームコーナーなどといった、子供が喜ぶスポットが豊富にあります。
ベビールームもあるので、小さな子供連れの方も安心して利用できそうですね!子供だけでなく大人の方も、童心に返って楽しんでみてはいかがですか?(アミューズメントゾーンは、営業時間が16:00から22:00と限られているため、注意が必要です)
詳細情報
- 大分県別府市中央町5-17
- 0977-22-3301
⑦ 非日常的なひとときを。リッチな宿
ホテルうみね

つづいては、リッチな気分を味わいたい方におすすめの宿「ホテルうみね」です。こちらの魅力は、ホテルから望めるオーシャンビュー!海沿いに位置するホテルなので、眺望が最高です。景色以外にも広々とした部屋も特徴的。全室異なったインテリアでコーディネートされた個性的な空間も、一つの楽しみと言えるでしょう。また、全室に源泉掛け流しの半露天風呂を完備しており、部屋によっては露天風呂から海を望むことができます。

夕食プランは懐石料理と鉄板焼きの2種類から選ぶことができ、地本の大分をメインとした旬の食材を味わうことができます。まるで高級リゾート地に来たかのような贅沢なひと時を過ごすことができるこちら。家族や友人、恋人など、大切な人との思い出に残る時間を過ごすのにはうってつけですね!
詳細情報
- 大分県別府市北浜3-8-3
- 0977260002
⑧ グルメな宿
悠彩の宿 望海
温泉も楽しみたいけど、こだわりの食事が味わえる宿に泊まりたい!そんな方にぴったりな宿がこちら、天然温泉と食事が自慢の宿「悠彩の宿 望海」です。こちらでは、別府の海の幸と、地元大分から選りすぐりの肉や野菜を味わうことができます。食事プランも豊富で、一人一人がメインのお刺身と鍋を選ぶことができるという、個々の好みに合わせたプランも魅力的です。
質もさることながら、ボリューム満点の料理!旬な食材を存分に活かした料理を味わってみてはいかがですか?(料理は季節ごとに異なるため、事前に公式HPでチェックしていくことをおすすめします。)
詳細情報
- 別府市北浜3-8-7
- 0977-22-1241
⑨ 海外のリゾート気分を味わえる宿
GAHAMA terrace(ガハマテラス)

温泉を楽しみたいけど、おしゃれな海外のリゾート地に来たような気分も味わいたい…そんな方におすすめしたいのが「GAHAMA terrace」です。ここは、別府の伝統的な雰囲気とモダンが融合したお洒落でスタイリッシュな空間が魅力です。海辺に位置しているため、景色が最高!街の喧騒を離れて、穏やかなひと時を過ごせますよ。

部屋は、全室源泉掛け流しの露天風呂付!部屋は6タイプあり、プライベートプールのある客室や、海を望める客室など、シチュエーションに合わせて選ぶことができます。部屋数は17室と少ないため、プライベートが守られた空間で、非日常的な一日を過ごすことができます。
詳細情報
- 大分県別府市上人ケ浜町5-32
- 0977-66-8833
⑩〈プラスα〉日帰りでも利用できる温泉
ひょうたん温泉

最後に紹介するのは、日帰りでも温泉を楽しみたいという方におすすめの「ひょうたん温泉」です。こちらは、大正11年から続く歴史ある日帰り入浴施設です。注目すべきは種類豊富な温泉の数々!岩風呂やひのき風呂、ひょうたん風呂や蒸し風呂など、珍しい温泉がたくさんあり、何時間でも楽しめそうです。温泉だけでなく、古来より美容や健康にいいと知られている砂場も完備。砂場では、浴衣を着て誰でも時間制限なしで楽しむことができます。

中庭にあるひょうたんからは、ひょうたん温泉の源泉を飲むことができます!その名も「縁起の湯」。8のつく日に縁起のいいことが起こるといわれています。温泉に「入る」だけでなく、温泉を「飲む」楽しみ方もあるこの施設。日帰りで別府に立ち寄った際にはぜひ寄ってみてはいかがでしょうか?
詳細情報
- 大分県別府市鉄輪159-2
- 0977660527
いかがでしたか?

最近のコメント