子どもたちのあこがれのヒーロー「アンパンマン」。宮城県仙台市にある「仙台アンパンマンミュージアム」は、そんなアンパンマンの世界を再現した体験型ミュージアムです。全国初の新スポットやショッピングモールなど見どころたくさん!今回は、仙台アンパンマンミュージアムの中から、家族で満喫できるおすすめのスポットを5つご紹介します。(なお情報は記事掲載時点のものです。詳細は公式サイトなどでも事前確認することをおすすめします)
①全国初のスポットでここでしか味わえない楽しさを体験する
②ミュージアムエリアでステージやアニメを鑑賞する
③アンパンマン広場で季節のイベントを楽しむ
④キュートなグルメがたくさん!カフェやレストランで食事をする
⑤多彩なキャラクターグッズが並ぶお店でお土産を買う
仙台アンパンマンミュージアムとは?
宮城県仙台市にある「仙台アンパンマンミュージアム」は、正式名称を「仙台アンパンマンこどもミュージアム&モール」といいます。子どもたちのヒーロー、アンパンマンとその仲間たちに会える子どもたちにはたまらないスポットです。仙台市以外には、横浜、神戸、福岡、名古屋の全国5か所にあるアンパンマンミュージアム。仙台市のアンパンマンミュージアムは、全国初の新スポットがあったり、仙台限定のイベントがあったりと、他のアンパンマンミュージアムとはまた一味違った楽しみ方ができます。今回はそんなアンパンマンミュージアムを家族で満喫できる5つのスポットをご紹介します。
①全国初のスポットでここでしか味わえない楽しさを体験する
2017年3月に新登場した「バイキンひみつ基地」。このスポットは、仙台アンパンマンミュージアムにしかありません。いたずらが大好きなバイキンマンらしい悪だくみが、あちこちにちりばめられたひみつ基地。アニメに出てくるひみつ基地の様子が忠実に再現されており、バイキンマンになった気分を味わえます。バイキンマンになりきってアンパンマンの行動を監視したり、バイキンマンが作ったメカ「だんだだん」を運転したり、楽しい遊びがいっぱい。また、バイキンマンやホラーマン、ドキンちゃんなど、バイキンマンの仲間たちが遊びに来てくれることも。他のアンパンマンミュージアムとは一味違った体験ができますよ。
②ミュージアムエリアでステージやアニメを鑑賞する
ミュージアムエリア内の「やなせたかし劇場」では、アンパンマンの仲間たちが登場するミニステージや、アニメ上映が楽しめます。アンパンマンが大好きなお子さまにはたまりませんね。また、ミュージアムエリアで楽しめる遊びはそれだけではありません。お子さまのお好みに合わせてさまざまな遊びを楽しむことができます。「みみせんせいのがっこう」では、人形劇や紙芝居、工作教室などの静かにじっくり楽しめる遊び、「虹のすべりだい」や「ボールパーク」などでは体をいっぱい動かせる遊び、「みんなのまち」や「パンこうじょうのおか」ではごっこ遊びができるので、バリエーションは豊かです。アンパンマンが好きなお子さまだけでなく、あまり興味がないお子さまでも楽しめそうですね。
③アンパンマン広場で季節のイベントを楽しむ
1階吹き抜けのアンパンマン広場は、なんと無料で楽しめるエリアとなっています。ここではアンパンマンの仲間たちが登場するステージなど、さまざまなイベントが行われています。アンパンマンたちと一緒に歌ったり踊ったり、親子でノリノリになって楽しんでみてくださいね。クリスマスなど、季節限定のイベントや、仙台でしか見ることのできないイベントなども行っています。お出かけ前にイベントの内容や時間帯などをチェックし、あらかじめ計画を立てておくと、現地であわてることなく、アンパンマンミュージアムを思いっきり満喫できるのではないでしょうか。
④キュートなグルメがたくさん!カフェやレストランで食事をする
仙台アンパンマンミュージアムの中には、アンパンマンのキャラクターをちらばめた、キュートなグルメを楽しめるお店がたくさんあります。いっぱい遊んでお腹がすいたら、親子でゆっくり腹ごしらえをしましょう。いつもは食が細いお子さまも、こんなかわいいごはんならいっぱい食べられそうですね。親子で分け合えるアンパンマンプレート、アンパンマンのイラストが描かれたカップ入りのソフトクリーム、アンパンマンのキャラクターを模したパンなど、かわいいメニューが満載です。どこのお店に入ろうか迷ってしまいそうですね。お子さまのお好みに合わせ、足を運んでみてはいかがでしょうか。
⑤多彩なキャラクターグッズが並ぶお店でお土産を買う
入場無料のショッピングエリアには、多彩なキャラクターグッズがずらりと並んでいます。知育にピッタリなミニ絵本や、おしゃまな女の子が喜びそうなポシェット、楽しいおもちゃ、幼稚園や保育園のお弁当にピッタリなランチボックスなど、お楽しみグッズから役立つグッズまでありとあらゆる商品がそろっていますよ。お子さまだけではなく、パパやママもついつい夢中になってしまいそうですね。仙台限定のグッズなどもあり、ついついあれもこれも買いすぎてしまいそう…。お子さまとあらかじめ、「買うのは一つだけ」などと約束しておかないと、大変なことになってしまうかも?
いかがでしたか?
いかがでしたか?
仙台アンパンマンミュージアムは、お子さまが思わず興奮してしまいそうな、
魅力的なスポットですね。
パパやママも童心に返って、お子さまと一緒にアンパンマンの世界を楽しんでみてくださいね。
家族の楽しい思い出作りに一役買ってくれそうな、仙台アンパンマンミュージアム。
ぜひ一度足を運んでみてはいかがでしょうか。
詳細情報
アンパンマンのできたてステーション仙台アンパンマンこどもミュージアム&モール
- 宮城県仙台市宮城野区鉄砲町145 仙台アンパンマンこどもミュージアム&モール
- 0222988855
最近のコメント