伊勢神宮「おかげ横丁」の食べ歩きも楽しめる人気グルメ10選

伊勢神宮「おかげ横丁」の人気グルメ!食べ歩きも楽しめる10選

三重県伊勢市にある「伊勢神宮」。正式名は「神宮」のところ、日本全国に多数ある神社と区別をするために伊勢神宮と呼ばれているほど日本でも有数の場所ですが、そんな伊勢神宮周辺は古来より多くの人が参拝に訪れるだけあって、食文化が非常に発達しています。今回は、そんななかから伊勢神宮の内宮近くにある「おかげ横丁」の人気グルメを10選ご紹介します。伊勢牛入りのメンチカツから黒蜜のお団子までお腹いっぱい楽しんでくださいね。(なお情報は記事掲載時点のものです。詳細は公式サイトなどでも事前確認することをおすすめします。)

1. 横丁そば 小西湖

最初にご紹介するのは、おかげ横丁にある「横丁そば 小西湖(しょうせいこ)」です。こちらはランチにおすすめしたいお店。ブランド牛「松阪牛」の牛骨を使ったあっさりとしたスープは、なんと4日〜1週間かけてじっくり作られているとのことです。
定番の横丁そば以外にも、お店の人気メニューとして焼豚満開横丁そばがあります。こちらの焼豚満開横丁そばは、麺が見えないほど自家製の焼き豚がぎっしりと盛り付けられているのが特徴的な一品。自慢の焼き豚もとても美味しく、透明感のある麺もコシがあるので歯ごたえがしっかりしています。参拝後の一服に、贅沢すぎる一品を堪能してみてはいかがでしょうか。

詳細情報

  • 三重県伊勢市宇治中之切町52
  • 0596238837

2. 団五郎茶屋

次にご紹介するのは、おかげ横丁にある「団五郎茶屋(だんごろうちゃや)」です。こちらのお店もランチでおすすめしたいスポットで、おにぎり、丼もの、そばなどの和食中心のメニューを取り揃えています。また、食べ歩きのできる団子や大人気の噛めば噛むほど美味しくなる松阪牛串もあります。
1番のおすすめメニューは少し珍しいわさび丼(写真の左)です。特製のわさび味噌、おかか、のり、ご飯、そして1番上にのっている本わさびはご飯との相性が抜群!口に入れた瞬間、美味しさのあまりに笑顔になってしまうのだとか。松阪牛串も一緒にいただくとその美味しさが倍増しますよ。

詳細情報

  • 三重県伊勢市宇治中之切町52
  • 0596238808

3. うどんや ふくすけ

続いてご紹介するのは、おかげ横丁にある「うどんや ふくすけ」です。こちらのお店では昔も今も人々に愛され続けている伊勢うどんを食べることができます。伊勢うどんとは、ふにゃふにゃと柔らかくて極太な麺にタレをかけただけのシンプルなうどんです。
こちらのお店の自慢のタレは、自家製の天然だしを使っているため、とても美味しいと評判です。人気メニューは、手打ち伊勢うどん。もちもちのうどんが好きな方は、普通の伊勢うどんより手打ちをオススメします。季節によってメニューは変わりますので、季節に合わせて旬のものを食べるのもいいですね。

詳細情報

  • 三重県伊勢市宇治中之切町52 おかげ横
  • 0596238807

4. 海老丸

4番目にご紹介するのは、おかげ横丁にある「海老丸(えびまる)」です。三重県伊勢といえば、代表的な食べ物が伊勢海老です。こちらのお店では、そんな伊勢海老をはじめ、新鮮な魚介を思う存分に楽しむことができます。
こちらの人気メニューは、新鮮な海の幸を贅沢に使用した「本日の海鮮丼」です。料理長の1番のおすすめは、事前に予約しないと食べられない海老丸膳です。エビフライ、焼貝、伊勢海老の焼き物など、ボリューム満点の料理がギュッと凝縮されています。

詳細情報

  • 三重県伊勢市宇治中之切町52
  • 0596238805

5. 豚捨

5番目にご紹介するのは、おかげ横丁にある「豚捨(ぶたすて)」です。こちらは、明治42年からの歴史ある和牛の専門店。創業当時から変わらない伝統の味が残るボリューム満点な牛丼は、伊勢牛を使用。甘みのある味付けがクセになる一品です!
ランチに牛丼も食べるのもいいですが、あまりゆっくりしないで食べ歩きを楽しみたい人には豚捨のコロッケとメンチカツがおすすめです。メンチカツとコロッケの中身はぎっしり具が詰まっており、これだけでもお腹いっぱいになる…という方も!

詳細情報

  • 三重県伊勢市宇治中之切町52
  • 0596238803

6. 伊勢かまぼこの若松屋

6番目にご紹介するのは、おかげ横丁にある「伊勢かまぼこの若松屋」です。こちらは、伊勢神宮の食べ歩きで定番のお店。冬のとても寒い時期には、アッツアツのさつま揚げを買いに多くの方が訪れます。
種類豊富なさつま揚げの中でも、1番人気を得ているのは「チーズ棒」だそうです。また、伊勢飛竜頭(ひりょうず)もひじきを含む9種類の具材が入っており、絶品です。お持ち帰りはもちろん、店内でも食べることができるので、小腹が空いたら一つ注文してみるといいですよ◎

詳細情報

  • 三重県伊勢市宇治中之切町52
  • 0596238833

7. つけもの傳兵衛

7番目にご紹介するのは、おかげ横丁にある「つけもの傳兵衛(でんべえ)」です。こちらのお店はきゅうり、大根、白菜などの漬物のほか、りんごや柿などの珍しい漬物が販売されています。
こちらでは、きゅうりを丸々1本食べ歩きができますが、夏の時期はスイカやメロンなどのフルーツがおすすめ。何かお腹に入れたい…という時は、エネルギー補給や水分補給がてら訪れてみましょう。きゅうりの食べ歩きなんて、なんだかお祭りみたいでテンションが上がりますね。

詳細情報

  • 三重県伊勢市宇治中之切町52おかげ横
  • 0596238801

8. 美杉郷八知玉屋

8番目にご紹介するのはおかげ横丁にある「美杉郷八知玉屋(みすぎごうやちだまや)」です。こちらのお店の特徴は、国産のこんにゃく芋で1つ1つ丁寧に手作りで八知玉こんにゃくを作っていることです。甘いスイーツのようなこんにゃく料理もあります。
1番のおすすめは、こんにゃくようかんです。甘さは控えめですが、こんにゃくゼリーで固めたようかんは、あん、緑茶といった様々な味を楽しむことができます。味噌だれをつけて食べるこんにゃくの刺身も、こんにゃくそのものの美味しさを堪能できるのでぜひ食べてみてください。

詳細情報

  • 三重県伊勢市宇治中之切町52おかげ横
  • 0596238835

9. 横丁焼の店

9番目にご紹介するのは、おかげ横丁にある「横丁焼の店」です。横丁縁起物の1つである横丁焼やソフトクリームなどのスイーツを味わうことができます。横丁焼は、生地にはちみつが入ってるためとても香ばしく、中の粒あんは甘さ控えめ。季節限定で抹茶あんが登場します。
横丁焼と一緒にソフトクリームも買うといいでしょう。チョコやコーンフレークの入ったソフトクリーム、焼き芋チップスが入った焼き芋ソフトがありますが、どれもほんのり甘くてとても美味しいです。

詳細情報

  • 三重県伊勢市宇治中之切町52 おかげ横
  • 0596238838

10. だんご屋

最後にご紹介するのは、おかげ横丁唯一のだんご専門店「だんごや」です。店内で食べることはもちろん、お持ち帰りも可能。好きなだんごをを選んで、食べ歩きをしてみるといいです!
国産のうるち米からできているだんごは、冷めてしまっても弾力のある食感が特徴的です。おすすめの味は、伊勢地方で昔から食べられている黒蜜のタレ。しつこくない甘さなので、一度味わってみる価値ありです!

詳細情報

  • 三重県伊勢市宇治中之切町12
  • 0596238732

伊勢神宮で”食旅”も満喫しよう!

いかがでしたか?伊勢神宮の内宮からすぐ、おかげ横丁の人気グルメを10選ご紹介しました。ランチも食べ歩きもスイーツも楽しめる絶品グルメばかりの伊勢神宮。参拝帰りに、ぜひ足を運んでみてください!

三重県伊勢市にある『山村みるくがっこう』の濃厚なミルクを使った「山村ぷりんソフト」が大人気!

伊勢志摩「ビン玉ロード」は幻想的でセンチメンタルの世界!

関連記事

  1. 女子旅で行くならココ!金沢のおすすめ「オシャレスポット」8選

    金沢と言えば、レトロな雰囲気が楽しめるとして 人気の観光地ですが、実はオシャレなスポットも …

  2. 福井県にある洗練されたお寿司が話題のお寿司カフェ「O-edo+」…

    最近はお寿司でもインパクトや華やかさにこだわった、さまざまなものが登場していますよね。そんな中、…

  3. 名古屋で2019年にオープンした最新のタピオカ店7選

    「名古屋女子」の間でタピオカブームが止まらない!東京では常に最新タピオカを先取りできるイメージで…

  4. 下呂温泉で「源泉かけ流し」の人気&おすすめの旅館・ホテル15選

    温泉好きの日本人。きっと誰しも「源泉かけ流し」に魅力的な印象を持っているはず!?本日は、下呂温泉で「…

  5. 熱海温泉旅行に行ったら絶対に買いたい!必ず喜ばれる熱海温泉の人気…

    首都圏からのアクセスがよく人気の熱海。日本有数の温泉地である伊豆の入り口であり、名湯が揃う観…

  6. 富山旅行に行ったら絶対に買いたい!必ず喜ばれる富山県の人気&おす…

    日本海に面する北陸の地、富山県は富山湾のブランド”氷見のブリ”やシロエビ、ホタルイカ、紅ズワイガニな…

  7. 福地温泉(岐阜県)の人気&おすすめ旅館・ホテルランキングTOP8…

    次の連休の予定は決まっていますか?友だちと、夫婦と、恋人と、気軽に行ける国内旅行といえば…そう、温泉…

  8. 幸福度No.1の福井県!福井旅行で絶対に訪れるべき福井県の人気&…

    2014年度の調べで国民の幸福度総合評価No.1に輝いた福井県。住み易さと自然が、高い幸福度の秘…

最近のコメント

    PAGE TOP
    search envelope heart star user close search-plus home clock update edit share-square chevron-left chevron-right leaf exclamation-triangle calendar comment thumb-tack link navicon aside angle-double-up angle-double-down angle-up angle-down star-half status image gallery music video category tag chat quote googleplus facebook instagram twitter rss