令和元年限定!世界中の口コミで選ばれたエアラインの機内食とは?世界1位「シンガポール航空」日本1位「JAL」

シンガポール航空 (C)Sorbis / Shutterstock.com  

2019年 世界のベストエアライン トップ10

旅の情報サイト「TripAdvisor®」(トリップアドバイザー)は、トリップアドバイザー上で旅行者に高く評価されたエアラインを表彰する「トラベラーズチョイス™ 世界の人気エアライン2019」を発表しました。2018年1月~2018年12月の1年間口コミの質、量、及び5段階評価をもとに集計した世界のベストエアラインランキングで選ばれたエアラインは、次の通りです。
【世界のベストエアライン トップ10】 1位 シンガポール航空 2位 カタール航空 3位 エバー航空 4位 エミレーツ航空 5位 JAL(日本航空) 6位 サウスウエスト航空 7位 アズールブラジル航空 8位 ニュージーランド航空 9位 Jet2.com 10位 ANA(全日空) 「トラベラーズチョイス™ 世界の人気エアライン2019」は下記のURLからご覧いただけます。 https://www.tripadvisor.jp/TravelersChoice-Airlines
世界1位に輝いたのは昨年に引き続きシンガポール航空。日本のベストエアラインには3年連続でJAL(日本航空)が選ばれ、世界のベストエアラインランキングにおいても5位に輝いています。

世界第1位に選ばれたシンガポール航空

シンガポール航空 (C) Singapore Airline 第1位は、シンガポール航空でした。 シンガポール航空 (C) Singapore Airline  シンガポール航空 エコノミークラス 2年連続世界1位となった、シンガポールのナショナルフラッグキャリアのシンガポール航空。CAさんの美人度、ユニフォームは美しい民族衣装「サロンケバヤ」、高品質のサービスで評価の高いエアラインです。

シンガポール航空 エコノミークラスの機内食 ミシュランガイドで計7つ星の和食

ゴールデンウィークを含む春の旅行シーズンに、懐石料理の最高峰に位置する「菊乃井」主人村田吉弘氏が、「桜」をテーマにした特別メニューを考案しました。東京(羽田・成田)、大阪、名古屋、福岡からシンガポールへ、シンガポール航空で渡航するあなたには、2019年3月31日から5月31日までの期間限定メニューが提供されます。 ミシュランガイドで計7つ星を獲得した村田吉弘氏が、エコノミークラス含むファーストクラス、ビジネスクラス全クラスで監修しているのが特徴です。ファーストクラスと同じ料理人が、エコノミークラスの料理も手がけているとは嬉しいですね。約20年にわたってビジネスクラスを監修してきた村田氏は、「金持ちだけじゃダメ」とすべての座席で平等に美味しいものを提供したいとかねがね思っていて、全クラスの監修が実現しました。エコノミークラスでは、3種類の「桜恋暦」が提供されます。「桜恋暦」という名前も素敵ですよね。ふんわりとした気分にぴったりの桜風味や桜に形どられた食材と共に、焼鳥丼、焼肉丼、豚丼が用意されています。

シンガポール航空 エコノミークラス機内食「桜恋暦」 焼鳥丼

シンガポール航空 焼き鳥丼 (C) Singapore Airline  桜恋暦 焼鳥丼 エコノミークラス機内食
ミシュラン7つ星「菊乃井」の和食 桜恋暦 焼鳥丼 対象路線:シンガポール航空 東京(羽田・成田)、大阪、名古屋、福岡からシンガポール 提供期間:春メニュー(2019年3月31日〜2019年5月31日) メニュー内容: 桜恋暦 焼鳥丼 桜をテーマにした春の機内食 シンガポール航空
 

シンガポール航空 エコノミークラス機内食「桜恋暦」 焼肉丼

シンガポール航空 焼肉丼 (C) Singapore Airline  桜恋暦 焼肉丼 エコノミークラス機内食
ミシュラン7つ星「菊乃井」の和食 桜恋暦 焼肉丼 対象路線:シンガポール航空 東京(羽田・成田)、大阪、名古屋、福岡からシンガポール 提供期間:春メニュー(2019年3月31日〜2019年5月31日) メニュー内容: 桜恋暦 焼肉丼 桜をテーマにした春の機内食 シンガポール航空
 

シンガポール航空 エコノミークラス機内食「桜恋暦」 豚丼

シンガポール航空 豚丼 (C) Singapore Airline  桜恋暦 豚丼 エコノミークラス機内食
ミシュラン7つ星「菊乃井」の和食 桜恋暦 豚丼 対象路線:シンガポール航空 東京(羽田・成田)、大阪、名古屋、福岡からシンガポール 提供期間:春メニュー(2019年3月31日〜2019年5月31日) メニュー内容: 桜恋暦 豚丼 桜をテーマにした春の機内食 シンガポール航空
2019年5月31日までの限定メニューは、いずれも華やかで美味しそう。ゴールデンウィークの連休に、シンガポールへお出かけのあなたは召し上がっているかもしれませんね。

日本のベストエアラインに選ばれたJAL

JAL (C) PR Times 日本のベストエアラインには3年連続でJAL(日本航空)が選ばれ、世界のベストエアラインランキングにおいても5位に輝いています。素晴らしい快挙ですね。 JALは「食事が楽しみで、JALに乗りたい」を目指し、「空のレストラン」をオープンしています。エコノミークラスでも楽しくなるご馳走の数々とは。

JAL エコノミークラス機内食 ミシュランガイド二つ星レストラン

JAL ハワイ行きエコノミー (C) Japan Airlines ハワイ行きエコノミー機内食 春の筍ハンバーグ 山椒香るデミグラス ミシュラン二つ星レストラン「L’Effervescence」の生江史伸シェフが、JALハワイ線エコノミークラスの機内食を手がけました。西麻布にある二つ星レストランのシェフのお料理が、空の上でいただけます。
ミシュラン二つ星 L’Effervescence 生江史伸シェフ監修メニュー 対象路線:JAL 成田発 ホノルル・コナ線 提供期間:春メニュー(2019年3月1日〜2019年5月31日) メニュー内容: 春の筍ハンバーグ 山椒香るデミグラス 桜えび、菜の花、桜の花のポテトサラダ フレッシュサラダ ドレッシング 青梅のチーズケーキ JAL L’Effervescence 生江史伸シェフ監修メニュー
 

JAL エコノミークラス機内食 料理人コンペティションファイナリスト(赤井シェフ)

JAL エコノミー機内食 牛肉赤ワイン煮込み (C) Japan Airlines エコノミー機内食 牛肉赤ワイン煮込み ペンネ添え (赤井シェフ) 料理コンペティション「RED U-35」の上位入賞者6名による機内食。季節ごとに2名のシェフによるメニューが登場。日本料理、フランス料理、イタリア料理、中国料理と多彩なジャンルで、私たちを飽きさせません。春メニューの「牛肉赤ワイン煮込み ペンネ添え」は、フレンチの赤井シェフによるメイン料理。
RED U-35~若き料理人たちによる機内食~ 対象路線:JAL 日本発便(除く、ハワイ・グアム・中国・韓国・台北・高雄・深夜発便)※マニラ便は1種類のみのご提供となります。 提供期間:春メニュー(2019年3月1日〜2019年5月31日) 監修シェフ 井上和豊/「szechwan restaurant 陳」秋田県生まれ。中国料理専門 赤井顕治/「AKAI」広島県生まれ。フランス料理専門 牛肉の赤ワイン煮込み ペンネ添え (赤井シェフ) たけのことインゲンの干しエビ香り炒め(井上シェフ) ラタトゥイユ(赤井シェフ) フレッシュサラダ ドレッシング添え なめらか杏仁(井上シェフ) JAL RED U-35 若き料理人たちによる機内食
 

JAL エコノミークラス機内食 料理人コンペティションファイナリスト(井上シェフ)

麻婆仕立ての鶏そぼろ丼(井上シェフ) (C) Japan Airlines 麻婆仕立ての鶏そぼろ丼(井上シェフ) 赤井シェフとタッグを組むのは、中華の井上シェフ。春メニューは「麻婆仕立ての鶏そぼろ丼」がメイン。サイドの野菜たっぷりのラタトゥイユや杏仁豆腐のデザートも魅力的。JALカラーの食器は、機能的でいて華やか。機内食タイムが楽しみですね。
RED U-35~若き料理人たちによる機内食~ 対象路線:JAL 日本発便(除く、ハワイ・グアム・中国・韓国・台北・高雄・深夜発便)※マニラ便は1種類のみのご提供となります。 提供期間:春メニュー(2019年3月1日〜2019年5月31日) 監修シェフ 井上和豊/「szechwan restaurant 陳」秋田県生まれ。中国料理専門 赤井顕治/「AKAI」広島県生まれ。フランス料理専門 麻婆仕立ての鶏そぼろ丼(井上シェフ) たけのことインゲンの干しエビ香り炒め(井上シェフ) ラタトゥイユ(赤井シェフ) フレッシュサラダ ドレッシング添え なめらか杏仁(井上シェフ) JAL RED U-35 若き料理人たちによる機内食
 

有名店とのコラボレーションメニュー Airシリーズ

JAL 蔦トリュフの香りの混ぜそば鶏油Soba (C) Japan AirlinesJAL エコノミー機内食 Airシリーズ トリュフの香りの混ぜそば鶏油Soba 人気の高い有名店とのコラボレーションメニューが「Airシリーズ」。吉野家の牛丼、人気ラーメン店「Japanese Soba Noodles 蔦」、モスバーガーなどが提供されます。決まりきった機内食から外れて、馴染みやすいものが出ると嬉しいものです。
AIRシリーズ第31弾 トリュフの香りの混ぜそば鶏油Soba 対象路線: 成田発:JAL シカゴ、ボストン、ニューヨーク、ロサンゼルス、サンディエゴ、ダラス、シアトル、バンクーバー、フランクフルト、ヘルシンキ、メルボルン線 羽田発:サンフランシスコ、ニューヨーク、ロンドン(JL43)、パリ線 関西発:ロサンゼルス線 AIR Japanese Soba Noodles 蔦 鶏油 Soba きのことレンコンのバルサミコ炒め アーモンドゼリー パイン入り JAL AIRシリーズ 空の上であの味が楽しめる。
『【機内食ルポ】 羽田〜ニューヨーク「JAL」エコノミークラスは「空の上のレストラン」』など機内食の実食ルポ記事もあわせてチェックしてくださいね。 エコノミークラスの機内食は、現在各社で力を入れ始めて、LCCとの格差をつけようとしていますね。ご紹介したシンガポール航空とJALの春メニューは、ともに令和元年5月31日までの限定メニュー。気になる方は、食べ逃しなく。 これからは、「空の上のレストラン」でご馳走をいただくために飛行機に乗ると、旅の目的が変わってきそうです。 [トリップアドバイザーの口コミで選ぶ、世界の人気エアライン2019を発表|PR TIMES] [Photos by shutterstock.com]

杜の都・宮城県仙台市が誇る日本最古のハンバーガーショップ「ほそやのサンド」とは?

1ユーロでカフェタイム。パスポートなしで楽しむイタリアはいかが?

関連記事

  1. 大阪駅周辺で500円で大満足の美味しいランチが食べられるワンコイ…

    大阪は飲食店がたくさんありますが、そんな飲食店の中で500円以内のワンコインランチを提供してくれ…

  2. お洒落で可愛いが集まる街!神戸北野・三宮のおすすめ“レトロカフェ…

    兵庫県神戸市北野・三宮には異人館があり、まるで外国のような雰囲気が大人気の観光地です。今回はそんな北…

  3. 杜の都・宮城県仙台市が誇る日本最古のハンバーガーショップ「ほそや…

    抜群のインスタ映え! この秋食べたい抹茶スイーツ8選【東京都内】…

    ここ最近、抹&#…

  4. 安くて旨い!大阪・梅田の人気&おすすめのワンコインランチ10選

    500円以内でランチが食べられる店が増えてきた!大阪の激安ワンコインランチの価格競争もココまで来…

  5. 今イチオシの台湾の港町「基隆」への行き方やおすすめグルメ・絶景ス…

    台湾旅行といえば「台北」や「台南」をイメージする方も多いかもしれませんが、台北の右上にある港町「基隆…

  6. 札幌の焼肉食べ放題が安い!コスパ抜群のおすすめ店7選

    札幌はカニやウニ、魚など海鮮が美味しいことで有名。一方で、札幌といえば定番のジンギスカンや焼肉の食べ…

  7. 『銀座ライオンビヤガーデン』が5月3日オープン!ジンギスカンやチ…

    サッポロライ&#…

最近のコメント

    PAGE TOP
    search envelope heart star user close search-plus home clock update edit share-square chevron-left chevron-right leaf exclamation-triangle calendar comment thumb-tack link navicon aside angle-double-up angle-double-down angle-up angle-down star-half status image gallery music video category tag chat quote googleplus facebook instagram twitter rss