今年の夏に食べたい!東京都内でおすすめのひんやりスイーツ10選

今年の夏絶対に食べて!東京都内でおすすめの“ひんやりスイーツ”まとめ

暑い夏に食べたいのが体を冷やしてくれる冷たいもの…そう、それは“ひんやりスイーツ”です!かき氷にジェラートにソフトクリーム…とにかくひんやりしたスイーツをまとめてみました。コンプリートしてひんやりしちゃいましょう!(※掲載されている情報は2019年7月記事公開時点のものです。必ず事前にご確認ください。)

【1】ジェラテリア テオブロマ《神楽坂》
【2】GUFO TOKYO《代官山》
【3】白一《渋谷》
【4】Rue Favart 《恵比寿》
【5】PALETAS GINZA SIX店《銀座》
【6】パリヤ 渋谷東急東横店《渋谷》
【7】ひみつ堂《千駄木》
【8】かき氷喫茶 バンパク《三軒茶屋》
【9】アテスウェイ グラスエショコラ《西荻窪》
【10】City.Coffee.Setagaya《世田谷》

【1】ジェラテリア テオブロマ《神楽坂》

まずご紹介するのは、神楽坂にある「ジェラテリア テオブロマ」。名ショコラティエが手がけるジェラテリアで、こだわりの食材を使ったジェラートが味わえるお店。毎朝作り立ての本格ジェラートが何種類も並びます。
ジェラートはもちろん、店内ではパフェやケーキなどのスイーツをいただくこともできます。おすすめは、お好きなジェラートにフルーツやクッキーをミックスした「スパイラル」。味だけでなく、異国情緒あふれるお店の雰囲気も人気の理由です。

詳細情報

  • 東京都新宿区神楽坂6-8 Borgo Oojime
  • 03-5206-5195

【2】GUFO TOKYO《代官山》

続いてご紹介するのは、代官山にある「GUFO TOKYO(グーフォ トーキョー)」です。大阪・北堀江にある「GUFO」お店の姉妹店として、2018年夏にオープンしました。“できたて”を追求して作られた絶品ソフトクリームが楽しめるお店です。
こちらのお店の特徴は、シンプルなソフトクリームに様々なトッピングができること。生チョコソースやクラッシュラズベリー、クラッシュクッキーなどトッピングは様々。オリジナルの組み合わせを楽しんでみてくださいね。

詳細情報

  • 東京都渋谷区代官山町13-8 キャッスルマンション代官山105
  • 03-6455-3559

【3】白一《渋谷》

続いてご紹介するのは、渋谷にある「白一(しろいち)」です。細長いビジュアルがインパクト抜群なこちらの生アイス。濃厚なミルクのアイスをシャリシャリとした新食感で味わうことができます。
シンプルなミルク味の生アイスのほか、黒蜜やきなこ、小豆などがトッピングされたものもあります。店内では、ドリンクメニューの販売も行なっているので、ぜひドリンクも一緒に楽しんでみてください。食べる前には写真を撮るのも忘れずに!

詳細情報

  • 東京都渋谷区神南1-7-7 ANDOSIIビル
  • 03-3461-5353

【4】Rue Favart 《恵比寿》

続いてご紹介するのは、恵比寿にある「Rue Favart(リュファヴァー)」です。チーズケーキが有名なこちらのお店でも、美味しいソフトクリームをいただくことができます。上に乗っているトッピングが他店では見ない、珍しいソフトクリームが味わえます。
ダークチェリーやナッツとラムレーズンなど少し大人なソフトクリームになっており、年間を通して様々な味が登場します。味はもちろん、3階建ての店内は2階と3階で全く雰囲気が違い、どちらも可愛いのでイートインもおすすめです。

詳細情報

tabelogで見る
  • 東京都渋谷区恵比寿3-28-12
  • 0354210688

【5】PALETAS GINZA SIX店《銀座》

続いてご紹介するのは、銀座のGINZA SIX内に店舗を構える「PALETAS(パレタス)」です。旬のフルーツをヨーグルトやジュースにふんだんに閉じ込めたフルーツアイスバーをいただくことのできるお店です。
特に「ミックスイースト」はオープン当初からの人気で、アップルジュースベースのアイスバーになっています。食べる場所によって食感や甘みが変わるのも楽しみの1つです。見た目もキュートで爽やかなアイスバー、ぜひ食べてみてくださいね。

詳細情報

  • 東京都中央区銀座6-10-1
  • 03-6263-9833

【6】パリヤ 渋谷東急東横店《渋谷》

続いてご紹介するのは、渋谷にある「パリヤ 渋谷東急東横店」です。体に優しい健康的なデリや可愛らしいスイーツが人気のパリヤによるジェラートの専門店がこちら。イートインスペースはなく、テイクアウトメインのお店ですのでご注意くださいね。
シングル・ダブルから選ぶことができ、種類豊富なフレーバーが特徴的です。店頭に並んでいるフレーバーのメニューは、毎日お店の公式ツイッターから確認することができます。どれにするか悩んでしまいますね!

詳細情報

  • 東京都渋谷区渋谷2-24-1東急百貨店東横店B1階
  • 0334774828

【7】ひみつ堂《千駄木》

続いてご紹介するのは、千駄木にある「ひみつ堂」です。谷中銀座近く、一年を通して行列ができているかき氷の人気店。店構えも可愛く、店名が入った「ひみつのいちごみるく」はいちごとミルクの絶妙なバランスが堪りません。
夏と冬では氷の削り方が異なるんだそう。1年中味わえるかき氷屋さんなので、季節をずらして行くのもおすすめです。ひみつ堂は大変人気のお店で、必ずと言っていいほど行列ができています。時間に余裕を持って訪れてみてくださいね。

詳細情報

  • 東京都台東区谷中3-11-18
  • 03-3824-4132

【8】かき氷喫茶 バンパク《三軒茶屋》

続いてご紹介するのは、三軒茶屋にある「かき氷喫茶 バンパク」です。三軒茶屋のかき氷屋といえば「和kitchen かんな」が有名ですが、こちらの「かき氷喫茶 バンパク」もおすすめ。目を見張る見た目のチョコミントはチョコミン党の方ははずせない一品です。
かき氷のメニューは日替わりで、毎日お店の公式Instagramに掲載されています。季節限定メニューも多数登場するそうなので、1年中いつ訪れても楽しむことができますよ。完売次第終了となっているため、お早めに行かれてみてくださいね。

詳細情報

  • 東京都世田谷区太子堂2-23-5 プルミエ太子堂B1階
  • 非公開

【9】アテスウェイ グラスエショコラ《西荻窪》

続いてご紹介するのは、西荻窪にある「アテスウェイ グラスエショコラ」です。有名なケーキ屋さんが手がける、アイスクリームとチョコレートの専門店であるこちらのお店、様々なフレーバーが揃っており、どれも絶品だと話題なんです。
一番人気の「ピスターシュ」や、ライチとフランボワーズのソルベである「リチフランボワーズ」、酒粕を使った「サケジャポネ」など、定番のものから珍しいメニューまで豊富なフレーバーが揃っています。

詳細情報

  • 東京都武蔵野市吉祥寺東町3-8-9
  • 0422276095

【10】City.Coffee.Setagaya《世田谷》

最後にご紹介するのは、世田谷線・世田谷駅にある「City.Coffee.Setagaya(シティーコーヒーセタガヤ)」です。個性的でボリューミーな絶品サンドイッチがいただけるこちらのお店。こじんまりとしていますが、お客さんが常に絶えない人気店です。
そんなシティーコーヒーセタガヤでは、ジェラートが大人気。シングルやダブルなど、サイズを選ぶことができ、上には可愛らしいクッキーがちょこんと乗っています。お店自慢のホットサンドと一緒にどうぞ!

詳細情報

  • 東京都世田谷区世田谷4-17-6
  • 05015232398

今年の夏はひんやり甘いスイーツを!

いかがでしたか?暑い夏に絶対食べたい“ひんやりスイーツ”をいろんな形でまとめてご紹介しました。ぜひ冷たいものを食べて暑い夏を乗り切ってくださいね!(※掲載されている情報は2019年7月記事公開時点のものです。必ず事前にご確認ください。)

関東近郊の夜のドライブデートで行きたい星空スポット8選

東京都内にある雰囲気が抜群でビールが美味しいお店12選

関連記事

  1. 福井県の紅葉が美しい秋の絶景スポットTOP10

    秋といえば紅葉ですよね。実は福井県にはあまり知られていない紅葉スポットが数多く存在しているんです…

  2. 京都・宇治で絶対食べたい!人気&おすすめのランチ15選

    世界遺産の平等院や、宇治抹茶で知られる情緒豊かな宇治市には、散策とともに楽しめるおすすめのランチ…

  3. ライン下りや美味しいグルメなど気軽に行ける埼玉県・長瀞(ながとろ…

    都心から気軽に行けて、かつ自然を楽しめ得る場所ってなかなかないですよね。車で行くにもなかなか制約…

  4. 和歌山県の日帰り・宿泊その他目的別おすすめの温泉20選

    和歌山県は熊野古道があったり、アドベンチャーワールドでパンダを眺めることができたりと観光スポット…

  5. 日本三大秘境!徳島県「祖谷渓」は日本一怖い「かずら橋」や崖に立つ…

    徳島県に位置する「祖谷渓(いやけい)」は、日本三大秘境にも数えられる場所で、10kmにわたって渓…

  6. エチオピア旅行におすすめのホテル・日本人宿7選

    海外へ旅行するとなると気になるのがその国の人気があるホテルです。ホテルの中でも、エチオピアには安…

  7. 金沢で人気の「CHILL&OUT ソフトクリーム畑」の塩キャラメ…

    見た目のインパクト大の塩キャラメルポップコーンがのったソフトクリームが食べられる場所、「CHIL…

  8. 秋の京都を満喫する紅葉デートおすすめ一泊二日プラン

    すっかり季節も秋めいてきましたね。秋といえば、紅葉の季節。みなさんは今年、どこに見に行きますか?…

最近のコメント

    PAGE TOP
    search envelope heart star user close search-plus home clock update edit share-square chevron-left chevron-right leaf exclamation-triangle calendar comment thumb-tack link navicon aside angle-double-up angle-double-down angle-up angle-down star-half status image gallery music video category tag chat quote googleplus facebook instagram twitter rss