京都観光を堪能した後のんびりつかりたくなる京都でおすすめのスーパー銭湯をまとめてみました。 観光をした後の疲れを癒してくれるおすすめのスーパー銭湯15選です。ぜひ参考にしてみてください。
1.京都嵐山温泉 風風の湯(ふふのゆ)/嵐山
露天風呂や嵐山温泉の内湯、シルキー湯、ドライサウナ、ミストサウナなどがあり、夜22時まで利用できるので観光後にのんびり温泉を楽しむことが出来ます。
【電話・予約】電話 075-863-1126 FAX 075-881-2705
【住所】〒616-0001 京都府京都市西京区嵐山上河原町1
【営業日/営業時間】12:00~22:00(21:30最終入泉受付)
【定休日】なし
【料金】
大人:中学生以上 1000円 (土日祝日:1200円)
子供:3歳~小学生まで 600円 (土日祝日:600円)
幼児:2歳以下 300円 (土日祝日:300円)
【公式】京都 嵐山温泉 湯浴み処 風風の湯(ふふのゆ) / 京都 ホテル 宿泊情報 ホテスパ – HOTESPA.net
www.hotespa.net
- 京都府京都市西京区嵐山上河原町1
- 0758631126
2.貴船温泉 水源の森 天山之湯(きふねおんせん すいげんのもり てんざんのゆ)/鞍馬貴船町
露天風呂がある森林の湯や、美泡の湯、、不感の湯など、変わりだねのお風呂を揃えた水源の湯。四季を感じながら温泉を楽しんだり、お料理を楽しんだり、のんびりとした時間を満喫できます。
【電話・予約】電話 075-741-5555 FAX 075-741-3939
【住所】〒601-1112 京都市左京区鞍馬貴船町18-2
【営業日/営業時間】
風呂10:00~21:00
川床11:00~21:00 (最終入店/19:00、LO/19:30)
【定休日】
6月~9月 無休
10月~5月 月曜日(祝日の場合は翌日)
【料金】
大人 平日…1,500円 土日祝…1,600円(消費税・入湯税100円込)
小人(4才~小学生) 平日…600円 土日祝…700円
3才以下 無料
※川床でお食事を召し上がられたお客様は大人300円引き、小人100円引きと致します。
※12/31〜1/3、8/13〜15は土日祝料金と致します。
川床|貴船温泉 水源の森 天山之湯|天然温泉
www.kibune-tenzan.jp
街中から30分で、京の奥座敷へ。貴船温泉 水源の森 天山之湯
- 京都府京都市左京区鞍馬貴船町18-2
- 0757415555
3.湯の花温泉 京YUNOHANA RESORT 翠泉(ゆのはなりぞーと すいせん)/亀岡市
【電話・予約】電話 0771-22-7575(お承り時間8:00-20:00) FAX 0771-22-7577
【住所】〒621-0034 京都府亀岡市ひえ田野町芦ノ山イノシリ6-3
京都 湯の花温泉 翠泉 公式ホームページ
www.kyoto-suisen.com
ひっそりと佇む13室の隠れ宿 湯の花温泉 翠泉
- 京都府亀岡市ひえ田野町芦ノ山イノシリ6-3
- 0771-22-7575
4.上方温泉 一休 京都本館(かみがたおんせん いっきゅう)/城陽市
滝と松をモチーフにした露天風呂が特徴で、趣向を凝らした数々の浴槽を堪能できます。
岩盤浴などのリラクゼーション施設も完備しています。
【電話・予約】電話 0774-54-1419
【住所】〒610-0010 京都府城陽市中芦原25-2
【営業日/営業時間】10:00 ~ 翌1:00 (24:00 受付終了)
【定休日】第2火曜日
【料金】
「上方温泉 一休 京都本館」入浴料
大人 1,143円(税別)
小人(4歳~小学生) 572円(税別)
「上方温泉 一休 京都本館」岩盤浴
90分 762円(税別)
(入浴料必要・当日予約制)
一休 | 天然温泉 | 大阪 | 街の湯治場 上方温泉
www.onsen19.com
大阪、街の湯治場・上方温泉、一休のオフィシャルサイト。木の湯・石ノ湯の紹介や料金案内等。USJから車で約10分。
- 京都府城陽市中芦原25-3 上方温泉 一休 京都本館内
- 0774541660
5.京都桂温泉 仁左衛門の湯(にざえもんのゆ)/西京区樫原盆山
ツルぬるの湯と呼ばれる天然温泉で有名ですが、露天風呂だけでなく内風呂やサウナなど、たくさんの浴槽がそろっています。
【電話・予約】電話 075-393-4500
【住所】〒615-8165 京都市西京区樫原盆山5
【営業日/営業時間】
平日 10:00 ~ 翌2:00 (翌1:30 受付終了)
土日祝 8:00 ~ 翌2:00 (翌1:30 受付終了)
【定休日】なし
【料金】
・大人
平日 650円(会員 600円)
土日祝 850円(会員 700円)
・小人
平日 350円(会員 300円)
土日祝 450円(会員 400円)
・幼児
平日 250円(会員 200円)
土日祝 300円(会員 250円)
-京都桂温泉-仁左衛門の湯
www.nizaemon.com
京都盆地内初の天然温泉、泉質の異なる2つの掛け流し風呂が魅力の日帰り温泉です
- 京都府京都市西京区樫原盆山5
- 075-393-4500
6.京都伏見のスーパー銭湯 力の湯/伏見区竹田青池町
ゲルマニウム岩盤浴は、遠赤外線が体を芯から温め、発汗を促すとともに代謝機能を活性化します。
その他にも、マッサージやあかすり、理髪店などもあり、食事ができる場所もあるので、1日のんびり過ごすことが出来ます。
【電話・予約】電話 075-645-4126 FAX 075-645-1126
【住所】〒612-8426 京都市伏見区竹田青池町130
【営業日/営業時間】午前10時~深夜1時(最終受付深夜0時)
【定休日】不定休(年2回メンテナンスの為休業します。)
【料金】
大人 平日 700円 土日祝800円
シルバー会員 全日600円※会員限定
小学生 平日 300円 土日祝 400円
幼児 平日 200円 土日祝 250円
京都伏見のスーパー銭湯 力の湯
www.chikara-u.com
京都市伏見のスーパー銭湯「伏見力の湯」公式サイト。近鉄竹田駅から徒歩約4分、名神京都南インターから車で5分の便利な立地にある、天然温泉、岩盤浴、サウナ、本格マッサージ、理髪店、ロハスをテーマにしたレストランが揃った家族で楽しめる総合施設です。
- 京都府京都市伏見区竹田青池町130
- 0756454126
7.心と身体の癒しの森 るり渓温泉(るりけいおんせん)/南丹市
家族やカップルで、のんびり過ごすのも良いですね。
【電話・予約】電話 0771-65-5001
【住所】〒622-0065 京都府南丹市園部町大河内広谷1-14
【営業日/営業時間】
◆ご入浴
ご宿泊のお客様 6:00 ~ 24:00
一般のお客様 7:00 ~ 22:00 (21:30受付終了)
【定休日】無休(設備点検による休館日あり)
【料金】
お気軽入浴プラン:大人700円(土日祝800円)
子ども(4歳~小学生)350円(土日祝400円)
1日満喫入浴プラン:大人1200円(土日祝1500円)
子ども700円(土日祝1000円)
京都 バーベキュー・温泉・宿泊もできる総合レジャー施設 るり渓温泉
rurikei.jp
るり渓温泉は、京都のバーベキューもできる総合レジャー施設です。宿泊やゴルフなどスポーツのご利用にも最適です。
- 京都府南丹市園部町大河内広谷
- 0771-65-5001
8.スプリングスひよし/南丹市
源泉100%の露天岩風呂や、癒し効果抜群のアロマリョウリュウサウナなど、心も体もリフレッシュできると思います。道の駅にあるので、温泉以外にも色々楽しむことができそうですね。
【電話・予約】電話 0771-72-1526
【住所】〒629-0335 京都府南丹市日吉町中宮ノ向8番地
【営業日/営業時間】10:00 ~ 21:30 (最終受付21:00)
【定休日】毎週水曜日(水曜日が祝日の場合、翌日が休館日)
【料金】
温浴施設(温泉・温水プール)
大人1人1回 750円 団体割引(15名様以上)650円
小人1人1回 370円 団体割引(15名様以上)320円
ひよし温泉|スプリングスひよし
www.springs-hiyoshi.co.jp
スプリングスひよし
- 京都府南丹市日吉町中宮ノ向8
- 0771721526
9.くらま温泉/左京区鞍馬本町
四季折々の景色を楽しむことができ、特に秋の紅葉や冬の雪化粧の中での温泉はおすすめです。
貴船・鞍馬エリアに日帰り旅行やハイキングに行かれる際にはぜひ立ち寄ってみてください。
【電話・予約】電話 075-741-213
【住所】〒601-1111京都市左京区鞍馬本町520
【営業日/営業時間】10:00~21:00閉館 露天風呂は冬季20:00終了
【定休日】年中無休(10月22日の営業はお問い合わせください。)
【料金】
・日帰りコース(露天風呂と大浴場、2つの温泉の楽しみ)
大人2,500円
子供1,600円 (4才~12才)
・露天風呂コース(露天風呂「峰麓湯」1回のみのご利用)
大人1,000円
子供 700円(4才~12才)
くらま温泉 公式ホームページ
www.kurama-onsen.co.jp
くらま温泉 -山の宿、水の宿- 『ようこそ、京の奥座敷・鞍馬の里へ』
- 京都府京都市左京区鞍馬本町520 くらま温泉本館1階
- 0757412131
10.さがの温泉 天山の湯(てんざんのゆ)/右京区嵯峨野宮ノ元町
お風呂の種類も豊富にあり、露天風呂やサウナもあります。
嵐山観光の帰りなどに立ち寄りたくなる温泉施設ですね。
【電話・予約】電話 075-882-4126
【住所】〒616-8315 京都府京都市右京区嵯峨野宮ノ元町55-4-7
【営業日/営業時間】10:00 ~ 翌1:00 (24:00 受付終了)
【定休日】第3月曜休(祝日の場合は翌日休)
【料金】
大人 1,050円 一般会員 950円
小人 500円 (4歳~小学生)
3歳以下 無料
さがの温泉 天山の湯
www.ndg.jp
- 京都府京都市右京区嵯峨野宮ノ元町55-4
- 075-882-4126
11.壬生温泉 はなの湯(みぶおんせん)/中京区壬生松原町
京都への観光や家族でお出かけになる際など、気軽に立ち寄る事ができそうですね。
【電話・予約】電話 075-813-2611
【住所】〒604-8823 京都府京都市中京区壬生松原町15-3
【営業日/営業時間】10:00 ~ 翌1:00(24:00 受付終了)
【定休日】年中無休 (メンテナンス臨時休あり)
【料金】
大人 平日 700円 土日祝 800円
小人 平日 350円 土日祝 400円
京都壬生にある天然温泉 壬生温泉『はなの湯』
hanano-yu.jp
- 京都府京都市中京区壬生松原町15-3
- 075-813-2611
12.奥伊根温泉 油屋(おくいねおんせん あぶらや)/天橋立駅から車で約50分
露天風呂では海を眺めながらゆっくり温泉を堪能する事ができ、夜になると星空を眺める事もできます。
夫婦やカップルで贅沢な時間を満喫するのも良いですね。
【電話・予約】電話 0772-32-0972(電話受付時間8:00~21:30) FAX 0772-32-1018
【住所】〒626-0412 京都府与謝郡伊根町津母570
【公式】奥伊根温泉 油屋 : 丹後・伊根 旬魚料理と直掘り天然温泉の宿
www.ine-aburaya.com
丹後半島、奥伊根の温泉と魚料理、かに料理のお宿「油屋」。露天風呂もあり日帰り昼食も楽しめます。舟屋の町伊根の観光にも便利
- 京都府与謝郡伊根町津母570
- 0772-32-0306
13.天の橋立岩滝温泉 クアハウス岩滝(あまのはしだていわたきおんせん)/天橋立から車で約10分
お風呂以外にも、トレーニングルームやリラックスラウンジ、マッサージやプレイルームまで完備されておすすめです!
【電話・予約】電話 0772-46-3500 FAX 0772-46-4926
【住所】〒629-2262 京都府与謝郡与謝野町岩滝470
【営業日/営業時間】10:00~22:00 入館は21:30
【定休日】休業:毎週木曜日(祝日の場合は翌日)
【料金】
全館利用(プール、バーデゾーン、裸浴、トレーニングルーム)
大人1200円(高校生以上)
中人 800円(中学生)
小人 500円(3歳以上)
※3歳未満無料。トレーニングルーム利用は高校生以上
バーデゾーン、裸浴
大人(中学生以上) 800円
小人(3歳以上) 500円
※3歳未満無料
裸浴
大人(中学生以上) 500円
小人(3歳以上) 300円
※3歳未満無料
天の橋立岩滝温泉 クアハウス岩滝|バーデ、プール、トレーニングルームなどの複合健康増進施設
www.dolphin-group.co.jp
- 京都府与謝郡与謝野町岩滝470
- 0772-46-3500
14.玉光湯ひじりのね 伏見店(たまみつ)/伏見区羽束師菱川町
美肌効果、保湿効果が高く、美人の湯とも言われているこちらの温泉はかなりおすすめです!
リラクゼーション施設も充実しているので日頃の疲れを癒してくれると思います。
【電話・予約】電話 075-925-1126
【住所】〒612-8487 京都府京都市伏見区羽束師菱川町678
【営業日/営業時間】8:00 ~ 24:00(23:30 受付終了)
【定休日】年中無休 (メンテナンス臨時休あり)
【料金】
大人 平日 650円 土日祝 750円
小人 平日 300円 土日祝 350円
幼児 平日 150円 土日祝 150円(4歳~小学生未満)
3歳以下のお子様は無料です
京都伏見のスーパー銭湯・天然温泉「玉光湯 ひじりのね」
hijirinone.com
早朝8時からオープンしている京都伏見のスーパー銭湯「玉光湯 ひじりのね」天然温泉の露天風呂や、各種リラクゼーション設備も満載!各店舗イベント随時行っております。チェックしてください。
- 京都府京都市伏見区羽束師菱川町678
- 0759251126
15.京綾部ホテル 大家族の湯(きょうあやべほてる)/綾部市
お風呂の種類が13種類、サウナが2種類あるのでさまざまなお風呂を堪能できます。
特に露天風呂は種類が豊富で、開放感あふれる天空風呂は絶景が見られるおすすめスポットです!
【電話・予約】電話 0773-40-2619
【住所】〒623-0031 京都府綾部市味方町倉谷13番地
【営業日/営業時間】7:00~23:00 (受付終了 22:00)
【定休日】年中無休(点検のため休館とさせていただく場合がございます)
【料金】
大人700円
中人400円(小学生)
小人200円(0歳~未就学児童)
綾部みやび温泉 大家族の湯【京都府綾部市味方町】
www.daikazokunoyu.com
- 京都府綾部市味方町倉谷13
- 0773-40-2619
京都にお出かけした際にはぜひ、スーパー銭湯に立ち寄ってのんびり露天風呂を満喫してみてはいかがでしょうか。
最近のコメント