行ってみたらいいことがあった!これってご利益?運勢アップ!そんなパワースポット、是非訪れたいですよね。今回は、京都で運気があがると人気のおすすめパワースポットをご紹介します!有名どころから穴場まで。京都周辺にあるおすすめパワースポットはこれ!
1 下鴨神社(しもがもじんじゃ)/ 左京区
2 貴船神社(きふねじんじゃ)/ 左京区
3 伏見稲荷大社(ふしみいなりたいしゃ)/ 伏見区
4 晴明神社(せいめいじんじゃ)/ 上京区
5 清水寺 音羽の滝(きよみずでら おとわのたき)/ 東山区
6 野宮神社(ののみやじんじゃ)/ 右京区
7 鞍馬寺(くらまでら) / 左京区
8 梨木神社(なしのきじんじゃ)/ 上京区
9 赤山禅院(せきざんぜんいん)/ 左京区
10 愛宕神社(あたごじんじゃ)/ 右京区
11 大将軍神社(たいしょうぐんじんじゃ)/ 北区
12 由岐神社(ゆきじんじゃ)/ 左京区
13 北野天満宮(きたのてんまんぐう)/ 上京区
14 頂法寺六角堂(ちょうほうじろっかくどう) / 中京区
15 八坂庚申堂(やさかこうしんどう)/ 東山区
1 下鴨神社(しもがもじんじゃ)/ 左京区
【住所】京都市左京区下鴨泉川町59
【アクセス】京都駅~北大路駅まで 北大路駅より市バス1番・205番(約25分)下鴨神社前(もしくは糺ノ森前)、 出町柳駅徒歩12分
【参拝時間】6:30~17:00
【問い合わせ】075-781-0010
下鴨神社公式サイト
www.shimogamo-jinja.or.jp
世界遺産に登録された下鴨神社(賀茂御祖神社)古くより導きの神、勝利の神としての信仰があり、事始めの神社としても知られています。また、境内には縁結びのお社 相生社や美麗のお社 河合神社、干支のお社 言社 お祓いのお社 御手洗社がございます。
- 京都府京都市左京区下鴨泉川町59
- 075-781-0010
2 貴船神社(きふねじんじゃ)/ 左京区


【住所】京都府京都市左京区鞍馬貴船町180
【アクセス】叡山電車 貴船口下車 徒歩30分、京都バス 貴船下車 徒歩5分
【参拝時間】6:00~20:00
【問い合わせ】075-741-2016
貴布禰総本宮 貴船神社
kifunejinja.jp
京都市左京区。貴布禰総本宮。水の神様。由緒、絵馬、御神水、水占みくじの紹介。
- 京都府京都市左京区鞍馬貴船町180
- 075-741-2016
恋愛成就を願う女性たちに人気!「貴船神社」の魅力とは
retrip.jp
縁結びの神様として有名な「貴船神社」。結社(ゆいのやしろ)には、木花開耶姫命(このはさくやひめのみこと)の姉姫である磐長姫命(いわながひめのみこと」が祀られています。「貴船神社」の魅力・見どころ・おすすめスポットについて、ご紹介します。
3 伏見稲荷大社(ふしみいなりたいしゃ)/ 伏見区
赤い鳥居が続く千本鳥居は壮観です。この伏見稲荷には、運を試せるおもかる石があり、自分の願いが近く叶うかどうか占うことができます。




【住所】 京都府京都市伏見区深草藪之内町68
【アクセス】JR奈良線 稲荷駅下車徒歩5分
【問い合わせ】(075)641-7331
こちらの境内には、いくつもパワースポットがあります。まず、清明が念力で湧き出させたといわれる清明井。病気平癒にご利益があると言われています。
【住所】京都市上京区晴明町806(堀川通一条上ル)
【アクセス】「一条戻橋・晴明神社前」下車 徒歩約2分、「堀川今出川」下車 徒歩約2分、今出川駅より徒歩約12分
【参拝時間】9:00〜18:00(無休)
【問い合わせ】075-441-6460 (9:00~18:00)
晴明神社 〜陰陽師 安倍晴明公をお祀りする晴明神社〜
www.seimeijinja.jp
京都・一條戻橋。平安時代の陰陽師「安倍晴明公」をお祀りする神社。魔除け、厄除けにご利益がある。境内に社紋である五芒星がいたるところに施されている。
- 京都府京都市上京区 一条上ル晴明町806
- 0754416460
京都の人気パワースポット「晴明神社」の魅力とは?
retrip.jp
京都の他の神社に比べると異質な雰囲気を持つ晴明神社。陰陽師安倍晴明を祀っている神社だからではないでしょうか?ここではそんな人気パワースポット晴明神社の魅力と陰陽師安倍晴明そして陰陽道についてご紹介したいと思います。
5 清水寺 音羽の滝(きよみずでら おとわのたき)/ 東山区


【アクセス】京阪電車祇園四条、阪急電車河原町下車、市バス清水道/五条坂から徒歩10分
【参拝時間】午前6:00 ~ 午後6:00(季節により変動有)
【問い合わせ】075-551-1234
音羽山 清水寺
www.kiyomizudera.or.jp
京都府京都市。「清水の舞台」で知られる寺院。北法相宗の本山(一寺一宗)。縁起、年中行事、境内案内。
- 京都府京都市東山区清水1-294
- 075-551-1234
6 野宮神社(ののみやじんじゃ)/ 右京区


【アクセス】JR 嵯峨嵐山駅下車
【参拝時間】9:00~17:00
【問い合わせ】075-871-1972
良縁、子宝、学問の神様 野宮神社 ── 源氏物語の宮 ──
www.nonomiya.com
- 京都府京都市右京区嵯峨野宮町1
- 075-871-1972
7 鞍馬寺(くらまでら) / 左京区
【住所】京都府京都市 左京区鞍馬本町1074
【アクセス】叡山電車 鞍馬下車徒歩5分
【参拝時間】9:00~16:30
【問い合わせ】075-741-2003
総本山 鞍馬寺
www.kuramadera.or.jp
総本山 鞍馬寺の公式サイト。千二百余年の歴史をもつ鞍馬寺は、義経と天狗をめぐるパワースポットの霊山であり、『源氏物語』若紫巻の「北山寺」です。与謝野晶子・鉄幹ゆかりの地。国宝、山内、行事(ウエサク祭・竹伐り会式)などの紹介。京都市。
- 京都府京都市左京区鞍馬本町1074
- (075)741-2003
8 梨木神社(なしのきじんじゃ)/ 上京区
【住所】京都市上京区寺町通広小路上ル
【アクセス】京都市営地下鉄烏丸線「丸太町駅」1番出口より徒歩約20分
「今出川駅」3番出口より徒歩約20分
京阪電車「神宮丸太町駅」1番出口より徒歩約15分
「出町柳駅」 2番出口より徒歩約15分
【問い合わせ】(075)211-0885
梨木神社
nashinoki.jp
- 京都府京都市上京区寺町通広小路上ル染殿町680
- 075-211-0885
9 赤山禅院(せきざんぜんいん)/ 左京区
【住所】京都府京都市左京区修学院開根坊町18
【アクセス】地下鉄烏丸線 松ヶ崎駅下車、タクシー7分
叡山電車 修学院駅下車 徒歩20分またはタクシー5分
【拝観時間】9時~16時半
【問い合わせ】075-701-5181
皇城表鬼門 比叡山延暦寺 赤山禅院
www.sekizanzenin.com
赤山禅院
- 京都府京都市左京区修学院開根坊町18
- 075-701-5181
10 愛宕神社(あたごじんじゃ)/ 右京区


【住所】京都府京都市右京区嵯峨愛宕町1
【アクセス】バス 京福電鉄嵐山駅前 路線62、72 約15分
【問い合わせ】075-861-0658
- 京都府京都市右京区嵯峨愛宕町1
- 0758610658
11 大将軍神社(たいしょうぐんじんじゃ)/ 北区
【住所】京都市北区西賀茂角社町129
【問い合わせ】075-491-6623
- 京都府京都市北区西賀茂角社町129
- 京都府京都市左京区鞍馬本町1073
- 075-741-4511
13 北野天満宮(きたのてんまんぐう)/ 上京区
【住所】京都市上京区馬喰町 北野天満宮社務所
【アクセス】京福電車白梅町駅より徒歩5分
【参拝時間】4月~9月・・・5時~18時、10月~3月・・・5時30分~17時30分
【問い合わせ】075-461-0005
北野天満宮
kitanotenmangu.or.jp
北野天満宮(きたのてんまんぐう)は梅と紅葉で有名な京都の神社です。菅原道真公をお祀りした神社の宗祀であり、「天神さん」と呼ばれ、親しまれています。アクセス方法・地図、お守りやお札等も掲載しております。
- 上京区馬喰町, 京都市
- 0754610005
14 頂法寺六角堂(ちょうほうじろっかくどう) / 中京区
【住所】京都府京都市 中京区六角町東洞院西入堂之前248
【アクセス】京都市営地下鉄「烏丸御池」駅5番出口から徒歩3分、阪急京都線「烏丸」駅21番出口から徒歩5分
【参拝時間】6:00~17:00
【問い合わせ】075-221-2686
聖徳太子創建、いけばな発祥の地 | 紫雲山頂法寺 六角堂 公式ホームページ
www.ikenobo.jp
京都の観光地にある六角堂の公式サイトです。六角堂は西国三十三所巡りや洛陽三十三所巡りの札所です。
- 京都府京都市中京区六角通東洞院西入堂之前町254
15 八坂庚申堂(やさかこうしんどう)/ 東山区
【住所】京都市東山区金園町390
【アクセス】京都市バス「清水道」下車
【問い合わせ】075-541-2565
八坂庚申堂
www.geocities.jp
- 京都府京都市東山区金園町390
- 075-541-2565
欲を捨てると願いが叶う!京都・八坂庚申堂の”くくり猿”が女性に人気の秘密とは
retrip.jp
京都・東山にある「八坂庚申堂」というお寺をご存知ですか?そちらにはくくり猿という独特な願掛けがあるのですが、そちらが現在女性を中心にSNSで人気を集めているお寺です。今回はそんな八坂庚申堂の”くくり猿”が女性に人気の秘密を教えちゃいます!
いかがでしたか?
12 由岐神社(ゆきじんじゃ)/ 左京区
15選の中でも、さまざまなご利益をいただくことができるおすすめのパワースポットです。
【住所】京都府京都市左京区鞍馬本町1073
【アクセス】叡山電鉄「鞍馬」下車(徒歩10分)
【参拝時間】24時間
【問い合わせ】 075-741-1670
最近のコメント