
南米エクアドル共和国の首都キトの人気観光スポットのまとめです。世界遺産の宝庫とも言えるキト旧市街のおすすめ観光スポットを5つ提案させていただきます。定番・人気の名所やおすすめ観光スポットも含まれていますので、ぜひ参考にしてください。
キトとは...
古い建物や教会などが昔のまま残されていて、町を歩くと古い時代にタイムスリップしたような感覚になる。
キトの市街は保存状態の良好さが高く評価されている歴史地区であり、16世紀には南米大陸におけるキリスト教布教の拠点だったことから、かつては「アメリカ大陸の修道院」の異名をとっています。
キト市街 | 世界遺産情報サイト
tabijyoho.net
エクアドルの世界遺産である、キト市街の概要や見所、現地の気候や交通手段、入国やビザなどの旅先で役立つ情報をわかりやすく書いています。
在エクアドル日本国大使館
www.ec.emb-japan.go.jp
①イエズス会教会(Iglesia La Compañía)/キト旧市街地
また地味な色の入り口からは想像できない絢爛豪華な教会内の祭壇は7トンもの黄金を使ったと言われるほど金色に輝いていることで知られています。
コンキスタドール達が住み着きヨーロッパの貴族達よりも贅沢を極めた生活をしていた時代に 財の限りを尽くし建設した教会の中の一つです。
【住所】Garcia Moreno y Sucre, Quito, Ecuador
【電話番号】 +593 2-258-4175
②パシリカ教会(Basílíca del Voto Nacíonal)/キト旧市街地
バシリカ教会の特色は動物と教会が一体化しているところでしょうか。 これは鳥ですが、他にはイグアナ、サメ、カメ、サル、トラ、悪魔などが 教会に組み込まれています。
上に行くには階段を上るのですが、まだ高地に慣れていない時に行くとちょっと酸欠状態になるかも知れません
出典:surtrek.jp
パシリカ教会の外観。二つの塔がはっきり見えます。
【住所】Calle Venezuela and Carchi, Quito, Ecuador
【電話番号】+593-2-58-38-91
バシリカ教会 (Basilica) in キト
surtrek.jp
パシリカ教会について書かれたブログ記事です。
- Calle Basílica de Guadalupe, Villa Gustavo A. Madero, 07050 Ciudad de México, CDMX, Mexico
③独立広場/キト旧市街地
1809年8月10日キトにおいて行われたイベロ・アメリカ初の独立宣言に携わった英雄をたたえる記念碑(MONUMENTO A LOS HEROES DE LA INDEPENDENCIA)がこの広場の中心に設置されています。
キト市、キト郊外の観光ガイド | ガラパゴス・南米専門ツアーサイト – アートツアー
www.galapagos.jp
独立公園の社会的重要性などについての説明があります。
- Maidan Nezalezhnosti, Kyiv, Ukraine
④サン・フランシスコ修道院(Iglesia y Convento de San Francisco)/キト旧市街地
マリーン広場からかなり坂を上ります。旧市街のほぼ中心にある巨大な教会です。夜はライトアップされますので、幻想的な雰囲気を味わえます。
アンデスの民族衣装を着たの物売りがたくさん民芸品を売っていますので、お土産選びも楽しいです。
【住所】 Cuenca 477 y Sucre Plaza San Francisco, Quito, Ecuador
【電話番号】 (+593-2) 2952-911
【開場時間】 9:00~17:30(日曜日のみ13:00まで)
【入場料金】$2
キト市、キト郊外の観光ガイド | ガラパゴス・南米専門ツアーサイト – アートツアー
www.galapagos.jp
- Jirón Lampa, Peru
⑤エクアドルの自然を満喫できる1日ツアー
ジップ・ラインというロープが10以上もあって、ロープに金具をつけてスライディングしていくというものです。
ミンドについてのコメントです
Casa CarpeDM
www.carpedm.ca
Galapagos, Amazon, Ecuador experts at your fingertips.
キト周辺のデイ・ツアーなどを開催している旅行会社のサイトです。トリップアドバイザーでも大人気の信頼できるツアー会社ですよ。英語サイトのみえですが、ぜひご覧ください。
Only One Travel – エクアドルアンデスの旅行情報
onlyone.travel
ミンド、キロトア、コトパクシ山などの定番スポットの概要を日本語で説明しているサイトです。
最近のコメント