上高地に行ったら、絶対に買って帰りたい 人気&おすすめのお土産まとめ

上高地は観光にハイキングにと、日本有数の山岳リゾートです。明治時代に英国人宣教師ウォルター・ウェストンによって世界に紹介された土地でもあります。そんな自然にあふれた上高地のおいしいお土産から楽しいものまで集めてみました。これから訪れる方は参考にしてみて下さい。

1.チーズケーキ

上高地の定番スイーツといえば、チーズケーキです。
お土産屋さんでも多く見かけますが、五千尺ホテルのティールーム5HORNは人気のグルメスポットでもあります。 この人気のチーズケーキを持ち帰れるようにとチーズタルトができあがりました。

https://www.gosenjaku.co.jp/online-shop/products/detail.php?product_id=54

感性豊かなパティシエの技術が詰まった濃厚で贅沢な味わいのチーズタルトを旅の思い出として…または大切なあの人へのお土産として、いかがですか?

2.そば粉クッキー

信州には、そば粉を使った食べ物はたくさんありますが、そばクッキーはとても人気です。
普段食べ慣れている小麦粉のクッキーとは違い、サブレのようなサクサク感。そばぼうろ風なので、小さなお子様にも喜ばれます。

https://www.gosenjaku.co.jp/online-shop/products/detail.php?product_id=74

小さなクッキーを1個1個個包装されているので、お土産にもご自宅用にもいいですね。

3.かっぱグッズ

ここは河童の故郷。河童に関するオリジナルグッズが豊富です。河童のクッキーやまんじゅうなど色々ありますが、おすすめなのが木彫りのキーホルダー。 雰囲気が出ていませんか?

http://www.shirakabaso.com/baiten.html

河童橋は、上高地のシンボルとしてとても人気があります。
河童橋という名前の由来は、「昔、河童が住みそうな深い淵があったため」や、 「まだ橋のなかった時代に、衣類を頭に乗せて川を渡った人々が河童に似ていたから」など諸説があります。

4.りんごジャム

お菓子の加工に最適なリンゴと言われる紅玉で作ったリンゴジャム。
パンにつけるだけではなく、プレーンヨーグルトの中に入れたり、紅茶に入れてロシアンティーにしていただくのも贅沢な味わいです。 アイデア次第でいろいろな楽しみ方ができますよ。

https://www.gosenjaku.co.jp/online-shop/products/detail.php?product_id=18

 

5.アウトドアグッズ

登山用品、アウトドア用品(アウトドアウェア、アウトドアギア)の製造、販売を行っている モンベル(mont-bell)と「上高地五千尺ホテル」のコラボTシャツ。上高地限定のTシャツが8カラーからお選びいただけます。

そのほかにもアウトドア商品の品揃えはどこでも品質重視。
山岳リゾート上高地ならではです。良い品質のものを選びたいですね。

6.りんご乙女

リンゴの輪切りが乗った洋風煎餅です。 世界的な味覚コンテスト最高三ツ星を受賞しています。
製造の度に生のりんごをスライスし使用するため、季節によってりんごの種類が変わり、それぞれの味を楽しめますよ。


口に入れるとリンゴの香りが広がります。酸味がきいたほどよい甘さ。
薄く歯ざわりのいい生地がリンゴをしっかり主役にしてくれます。
リンゴのおいしさそのままが味わえる一品。お子様から大人まで多くの方が味わえるお土産です。

7.おやき

古くからの信州郷土料理として知られるお焼きは、小麦粉を水で溶いて練った皮で、野沢菜やなすなどの野菜から作られたあんを包んだもの。


おやきには色々な作り方がありますが、上高地てっぺんおやきは 蒸し器で蒸した後、焼き上げます。 モチモチな食感で香ばしい。冷凍品なので長期保存が可能です。

旅の味覚を思い出すために。旅の土産話と共に。以上、上高地に行ったなら買いたいお土産7選でした!

浅草の人気&おすすめランチスポット20選

売り切れ必至!桔梗屋本社工場の「信玄餅詰め放題」の楽しみ方、裏ワザ・マル秘テクニック

関連記事

  1. 大阪・谷町4丁目の人気&おすすめ駅近の絶品ランチ10選

    谷町4丁目にはたくさんの美味しいレストランやカフェが軒を連ねています。今回はその中でRETRIP…

  2. 冬のデートにおすすめ!鎌倉の雰囲気抜群の”古民家カフ…

    夏のイメージが強い鎌倉ですが、 実は冬のデートにもぴったりなんです。今回は、冬の時期デートに…

  3. 沖縄の国際通りで絶対行くべき沖縄ならではの料理が味わえるグルメス…

    沖縄の観光スポットとして有名な国際通りには、たくさんの飲食店があって迷ってしまいますよね。そこで…

  4. 沖縄の想像をはるかに超える世にも美しい絶景7選

    人気観光地である沖縄には、まるでこの世のものではないような“世にも美しい”絶景を見ることができる…

  5. 徳島県のフォトジェニックな絶景スポット5選

    SNSが爆発的に普及しているこの時代。最近のおでかけはいつも“SNS映え”する観光スポットに行く…

  6. 山陰最大規模を誇る!「島根県立美術館」でしたい5つのこと

    「島根県立美術館」は、島根県松江市・宍道湖(しべつこ)の湖畔に建つ、芸術活動を育成する美術館…

  7. 【完全保存版】自然の宝庫!初めての知床で絶対にやるべき観光おすす…

    世界自然遺産「知床」は手つかずの自然が残り、まるで海外に来たかのような錯覚にさえなる魅力的な旅先です…

  8. 地元の常連さんやリピーター続出のご当地グルメ!仙台の人気&おすす…

    国外からの観光客も多数訪れる仙台には、ご当地グルメが多数存在しています。海と山両方の幸が揃う仙台は、…

最近のコメント

    PAGE TOP
    search envelope heart star user close search-plus home clock update edit share-square chevron-left chevron-right leaf exclamation-triangle calendar comment thumb-tack link navicon aside angle-double-up angle-double-down angle-up angle-down star-half status image gallery music video category tag chat quote googleplus facebook instagram twitter rss