一度は行きたい日本全国の絶景露天風呂12選

【絶景×温泉】死ぬまでに行きたい日本全国の「絶景露天風呂」12選

温泉の中でも、外の空気を感じられる「露天風呂」って格別ですよね。今回は、”絶景×露天風呂の極上体験”ができる「日本全国の絶景露天風呂」をご紹介します。素晴らしい景色を眺めながら温泉に浸かる、癒しのひと時はいかがでしょうか。(なお情報は記事掲載時点のものです。詳細は公式サイトなどでも事前確認することをおすすめします。)

①赤沢温泉ホテル / 静岡県
②ほったらかし温泉 / 山梨県
③絶景露天風呂の宿 銀波荘 / 兵庫県
④名湯の森ホテル きたふくろう / 北海道
⑤うぶや / 山梨県
⑥ヘルシーランド たまて箱温泉 / 鹿児島県
⑦海辺のかくれ湯 清流 / 静岡県
⑧新穂高温泉 深山荘 / 岐阜県
⑨白馬鑓温泉小屋 / 長野県
⑩望湖楼 / 鳥取県
⑪きのえ温泉 ホテル清風館 / 広島県
⑫プレミアリゾート 夕雅 伊勢志摩 / 三重県

①赤沢温泉ホテル / 静岡県

まず初めにご紹介する日本の絶景温泉は、静岡県伊東市にある「赤沢温泉ホテル」です。こちらのホテルの露天風呂では、目の前に広がる広大な太平洋の絶景を眺めながら温泉を楽しむことができます。
露天風呂からの景色は、まるで自分が海の中に入っているかのように感じます。また、露天風呂だけでなく内風呂からも、そして客室からも太平洋の絶景を眺めることができます。こんな贅沢な温泉施設、一度は泊まってみたいですよね。

詳細情報

rakutenで見る他の提供元を表示2件
  • 静岡県伊東市赤沢字浮山163-1
  • 0557-53-5555

②ほったらかし温泉 / 山梨県

続いてご紹介する日本の絶景温泉は、山梨県にある「ほったらかし温泉」です。こちらでは、「あっちの湯」と「こっちの湯」の2種類の露天風呂を楽しむことができます。遠くに富士山も望めるパノラマビューの温泉で、極上のひと時はいかがでしょうか。
こちらの露天風呂で特におすすめなのが、日の出の時間帯。露天風呂は日の出の1時間前から営業しているので、朝日が昇るのを眺めながら温泉を堪能することができます。朝日×絶景×温泉を満喫した後は、敷地内にある「気まぐれ屋」で景色を見ながら朝食をいただきましょう!

詳細情報

jalanで見る
  • 山梨県山梨市矢坪1669-18
  • 0553-23-1526

③絶景露天風呂の宿 銀波荘 / 兵庫県

続いてご紹介する日本の絶景温泉は、兵庫県赤穂市にある「絶景露天風呂の宿 銀波荘(ぎんぱそう)」です。こちらの温泉宿はこれまでにも多くのメディアで取り上げられていて、”西日本最大級のパノラマビュー露天風呂”が自慢です。
こちらには「天海の湯」と「岩海の湯」の2種類の大浴場があり、それぞれで絶景露天風呂を楽しむことができます。また、「銀波荘」は”日本の夕陽100選”にも選ばれていて、サンセットの時間帯は特に素晴らしい景色を眺めながら入浴できます。インフィニティ露天風呂で、日常を忘れる極上の温泉体験はいかがでしょうか。

詳細情報

④名湯の森ホテル きたふくろう / 北海道

続いてご紹介する日本の絶景温泉は、北海道にある「名湯の森ホテル きたふくろう」です。こちらの温泉は源泉かけ流しにこだわっていて、露天風呂からは季節に応じて違った自然の景観を楽しむことができます。
夏には緑の木々を眺めながら、冬には雪景色を眺めながら温泉に浸かれます。さらに、夜になると満天の星空を見ることができるんだとか。時間帯によっても違った景色が楽しめるということで、何度でも入りたくなってしまいますね。

詳細情報

bookingで見る他の提供元を表示5件
  • 北海道川上郡弟子屈町川湯温泉1-9-15
  • 015-483-2960

⑤うぶや / 山梨県

続いてご紹介する日本の絶景温泉は、山梨県の富士河口湖温泉郷にある「うぶや」です。こちらにある露天風呂からは、富士山と河口湖の絶景を眺めることができます。お湯に浸かりながら富士山が見られるなんて、なんとも贅沢ですよね。
「うぶや」では、客室からも富士山×河口湖の絶景を見ることができます。日本の美しい景観を代表する「富士山」。露天風呂や和室で寛ぎながらゆったりと眺めれば、和の趣に浸ることができそうですね。

詳細情報

bookingで見る他の提供元を表示8件
  • 山梨県南都留郡富士河口湖町浅川10
  • 0555-72-1145

⑥ヘルシーランド たまて箱温泉 / 鹿児島県

続いてご紹介する日本の絶景温泉は、鹿児島県にある「ヘルシーランド たまて箱温泉」です。こちらの温泉施設の魅力は、何といっても大パノラマを望める2種類の露天風呂。口コミサイトが発表した”行ってよかった日帰り温泉ランキング”で4年連続1位を受賞した実績がある、満足度バッチリの絶景温泉なんです。
こちらの露天風呂は2種類あって、男女日替わり制となっています。晴れた日に訪れれば、雄大な自然の絶景を満喫する贅沢体験ができますよ。露天風呂から車で5分のところには「砂湯里」という砂むし温泉もあるので、合わせてチェックしてみてくださいね。

詳細情報

  • 鹿児島県指宿市山川福元3292
  • 0993-35-3577

⑦海辺のかくれ湯 清流 / 静岡県

続いてご紹介する日本の絶景温泉は、静岡県にある「海辺のかくれ湯 清流」です。こちらの温泉宿では、波打ち際に作られた露天風呂から西伊豆の絶景を眺めることができます。大浴場からも、大パノラマの景観が楽しめますよ。
「海辺のかくれ湯 清流」がある西伊豆は、”夕陽の街”として知られています。温泉に浸かりながら夕陽の絶景を眺めれば、極上の温泉体験になりそうです。よりプライベートな空間で絶景露天風呂を楽しみたい方は、貸し切りのお風呂を予約することもできますよ。

詳細情報

bookingで見る他の提供元を表示5件
  • 静岡県賀茂郡西伊豆町仁科2941
  • 0558-52-1118

⑧新穂高温泉 深山荘 / 岐阜県

続いてご紹介する日本の絶景温泉は、岐阜県の奥飛騨温泉郷にある「新穂高温泉 深山荘(しんざんそう)」です。こちらの露天風呂は源泉かけ流しの温泉で、奥飛騨の大自然を見ながら入浴できるのが自慢です。
雄大な山と川を間近に眺めながらのんびり入浴できるなんて、まるで自分が自然の一部になったかのようですよね。大自然に囲まれた絶景露天風呂で、心と体をリフレッシュさせるひと時を過ごしてみてはいかがでしょうか。

詳細情報

bookingで見る他の提供元を表示3件
  • 岐阜県高山市奥飛騨温泉郷神坂720-1
  • 0578-89-2031

⑨白馬鑓温泉小屋 / 長野県

続いてご紹介する日本の絶景温泉は、長野県にある「白馬鑓温泉小屋(はくばやりおんせんごや)」です。こちらの露天風呂は、鑓ヶ岳(やりがたけ)の中腹というロケーションにあり、標高2100メートルからの絶景を眺めながら温泉が楽しめます。
こちらの”雲の上の温泉”、気になるアクセスですが、なんと4時間以上の登山が必要となります。日帰りで行くよりも、山小屋で宿泊するのがおすすめですよ。登った先に絶景露天風呂が待っていると思うと、登山もより一層楽しめそうですね。

詳細情報

  • 長野県北安曇郡白馬村北城
  • 0261722002

⑩望湖楼 / 鳥取県

続いてご紹介する日本の絶景温泉は、鳥取県にある「望湖楼(ぼうころう)」です。なんとこちらには、日本で唯一の「湖上露天風呂」があるんです。宿から露天風呂までは、赤い橋で繋がれています。ここでしか体験できない、極上の温泉です。
日が沈んで暗くなると、日中の露天風呂とはまた違った幻想的な雰囲気が楽しめます。湖の上に浮かぶ絶景温泉なんて、珍しくて気になりますよね。ユニークな温泉体験がしてみたい方は、是非訪れてみてください!

詳細情報

rakutenで見る他の提供元を表示5件
  • 鳥取県東伯郡湯梨浜町はわい温泉4-25
  • 0858-35-2221

⑪きのえ温泉 ホテル清風館 / 広島県

続いてご紹介する日本の絶景温泉は、広島県にある「きのえ温泉 ホテル清風館」です。こちらの温泉旅館は、竹原港から船で30分の「大崎上島(おおさきかみじま)」に位置しています。島に向かう船からは、瀬戸内海の雄大な景観が楽しめますよ。
「きのえ温泉 ホテル清風館」の露天風呂からは、瀬戸内海の絶景が堪能できます。こちらの露天風呂は日帰り入浴もできますよ。また、全ての客室から海が望めるのも嬉しいポイントです。島のゆったりとした時間の中で海を眺めながら過ごす、極上のリラックス体験はいかがでしょうか。

詳細情報

rakutenで見る他の提供元を表示4件
  • 広島県豊田郡大崎上島町沖浦1900
  • 08466-2-0555

⑫プレミアリゾート 夕雅 伊勢志摩 / 三重県

最後にご紹介する日本の絶景温泉は、三重県の新浜島温泉にある「プレミアリゾート 夕雅 伊勢志摩」です。新浜島温泉は、”日本の夕陽百選”に選ばれたことでも知られています。客室は全室オーシャンビューとなっていて、まさに絶景を堪能するのにぴったりの温泉宿なんです。
「プレミアリゾート 夕雅 伊勢志摩」の露天風呂でおすすめなのは、何といってもサンセットの時間帯。こちらの露天風呂は、2018年5月から工事のために閉鎖されていましたが、2019年8月現在は片側のみ復旧しています。全面再開が楽しみですね。

詳細情報

絶景×露天風呂で、極上のひと時を。

いかがでしたか。今回は、死ぬまでに一度は行きたい日本全国の絶景露天風呂をご紹介してきました。どの露天風呂も、ロケーション抜群で魅力的でしたね。今度のお休みは、絶景×露天風呂の極上体験に出掛けてみてはいかがでしょうか。

東京都内にある都会で疲れを癒せる最新お風呂スポット7選

一度は行きたい!日本の非日常な空間が体感できる秘境スポット10選

関連記事

  1. 佐賀県伊万里市の秘窯の里大川内山で涼しげな音色に癒される「風鈴ま…

    2018年6月16日(土)~8月31日(金)、佐賀県伊万里市の秘窯の里大川内山にて「風鈴まつり」…

  2. 和歌山県の「白崎海洋公園」は思わず息をのむ白亜の世界!

    「ここは外国?」と思わず目を疑うような絶景が魅力な、白崎海洋公園をご存知でしょうか。和歌山県にあ…

  3. 注目度アップ!👆関東地方【自然体験できちゃうグラ…

    最近、SNSなどで注目を集めている 宿泊施設と言えば 『グランピング』ですよね。 大自然…

  4. 富士山頂に太陽が重なる瞬間に見られる奇跡の絶景「ダイヤモンド富士…

    「ダイヤモンド富士」をご存知でしょうか?「ダイヤモンド富士」とは、富士山頂に太陽が重なる瞬間に見…

  5. 佐賀県伊万里市にて1000個以上の風鈴が奏でる涼し気な音色「風鈴…

    2019年6月15日(土)~8月31日(土)までの期間、伊万里市 秘窯の里大川内山にて、夏の風物…

  6. 沖縄旅行に行ったら絶対に買いたい!沖縄の人気&おすすめのお土産2…

    沖縄のお土産ならこれ!ということで、沖縄で売られている商品の中から、お土産にぴったりの商品を厳選して…

  7. 【心ひかれる日本の絶景 『飛騨古川きつね火まつり』(岐阜県飛騨市…

    再現されるき&#…

  8. 山梨県の幻想的な世界「鳴沢氷穴」の楽しみ方や鳴沢氷穴ならではのグ…

    山梨県南都留郡にあるのが、鳴沢氷穴(なるさわひょうけつ)です。富士五湖観光のひとつに数えられてお…

最近のコメント

    PAGE TOP
    search envelope heart star user close search-plus home clock update edit share-square chevron-left chevron-right leaf exclamation-triangle calendar comment thumb-tack link navicon aside angle-double-up angle-double-down angle-up angle-down star-half status image gallery music video category tag chat quote googleplus facebook instagram twitter rss