「笛吹川温泉 別邸 坐忘(フエフキガワオンセン ザボウ)」を知っていますか?ワイン・温泉・様々なアクティビティを楽しめる素敵なお宿です。今回はその魅力を徹底解剖します。 (※掲載されている情報は2019年3月に公開したものです。必ず事前にお調べ下さい。)
山梨「笛吹川温泉 別邸 坐忘」とは

全室18室と、少なめですので、かなりこぢんまりとしています。日本の文化と四季を体感できる客室、温泉、施設がどれも素敵で、いたるところで癒されます。また、このあとご紹介しますが、ワイン好きにはたまらないお宿となっています。

客室をご紹介

「別邸 露天風呂付き離れ」と「本館 庭園露天風呂付き和洋室」、「本館 離れ」、「本館 和室」の4種類あります。まず、「別邸 露天風呂付き離れ」は、和洋折衷のお部屋で、露天風呂・内風呂がついています。
「本館 庭園露天風呂付き和洋室」は、二室だけで、露天風呂からの眺望が美しく、日本庭園を望むことができるテラスが最高です。DVDプレーヤーも設置されているので、カップルでのんびりという時にもいいですよね。
「本館 離れ」は露天風呂がついていて、森に包まれている空間が特別な気分にさせてくれます。「本館 和室」はお風呂はついていませんが、四季折々の景色を楽しめます。どの客室も素敵なので、場面に合わせて選択してみてくださいね。
お風呂をご紹介
100%源泉かけ流しで、素敵な日本庭園を望める露天風呂や坐忘名物の先人が掘り出したと言われている洞窟風呂などもあります。大浴場も広々していて、素敵なので、ぜひ入ってみてくださいね!
お料理も最高


山のごちそうをいただけるお料理も最高。季節によって違いますが、夜は素敵な献立とともに、懐石料理をいただけます。筆者が訪れた時には、お鍋や鯛飯、見た目も美しい様々なお料理がいただけました。

朝食もとっても美味しく、山里の旬の食材を使っているお料理が絶品です。土鍋で炊き上げた炊き込みご飯やお野菜など、朝から嬉しい料理ばかり並ぶので、しっかり食べてみてくださいね!
ライブラリーが素敵

このお宿に行ったら、絶対に一瞬でも行って欲しいのが「ライブラリー」。こちらでは、素敵な空間で、山梨の本やワインの本、料理の本、旅行の本、お花の本などの蔵書を楽しめます。


本だけでなく、まるきワインのワインを堪能することができ、様々な種類があるので、ご飯のあと二次会感覚で楽しめたり、チェックインしてすぐに昼飲みもできます。


ワインだけでなく、コーヒーや紅茶、カカオティーなどもいただけますので、お酒が苦手な方も楽しめます。本×美味しい飲みもので、ぜひリラックスしてみてくださいね!
アクティビティも充実!


無料のアクティビティが充実しているのが嬉しいこのお宿。スタッフの方がしっかりとご案内してくれます。日本最古のワイナリー「まるき葡萄酒」に行くツアーがおすすめ。地下貯蔵庫や羊に会えたり、普通は有料のワインテスティングが無料でいただけり、とってもお得ですよ!
夜のツアーでは、新日本三大夜景である「笛吹川フルーツ公園」にいけたり、「ナイトビュー・テイスティングツアー」もあります。ぜひ時間や日にちによって違うので、お宿の方が教えてくれると思いますが、チェックインしたあと、予約をしてみてください!
「笛吹川温泉 別邸 坐忘」に泊まってみたい!

いかがでしたか?とっても楽しみ方がたくさんあるお宿ですよね。ぜひ泊まってみてくださいね。
(※掲載されている情報は2019年3月に公開したものです。必ず事前にお調べ下さい。)
(※掲載されている情報は2019年3月に公開したものです。必ず事前にお調べ下さい。)
スポット情報
- 山梨県甲州市塩山三日市場2512
- 0553-32-0015
最近のコメント