オーストラリアの南東部にあるメルボルン!オセアニアを代表する世界有数の大都市としても知られています。今回は、そんなメルボルンに行ったならば、絶対訪れたいオススメの観光スポットをご紹介します。
1.グレートオーシャン・ロード(The Great Ocean Road)
約16年もの歳月をかけて作られた海沿いの道が「グレートオーシャン・ロード」になります。バス海峡とインド洋の雄大で美しいダイナミックな景色が広がります。まさに絶景!死ぬまでに見ておきたい、そんな景色が広がります。
■ 基本情報
- ・名称: グレートオーシャン・ロード(The Great Ocean Road)
- ・住所: 3222グレートオーシャンロードGlenaire VIC 3238
- ・アクセス: メルボルンの市街地から車で3時間
2.ユーレカ・スカイデッキ88 (Eureka Skydeck 88)
メルボルンの美しい光景を一望できる絶景スポットとして人気を集めるんゴア「ユーレカ・スカイデッキ
88」です。高さ300mと南半球で最も高い展望台でもあります。
展望台にはガラス張りの施設も併設されており、空中散歩を楽しむことができます。
■ 基本情報
- ・名称: ユーレカ・スカイデッキ88 (Eureka Skydeck 88)
- ・住所: 7 Riverside Quay, Southbank, Victoria, 3006
- ・アクセス:フリンダース通り(FLINDERS ST.)駅から徒歩5分
- ・営業時間:10:00~22:00
- ・定休日: なし
- ・電話番号:03-9693-8888
- ・料金: 大人18.5AUD、子供10AUD
- ・所要時間: 30分
- ・オススメの時期:夜景が見れる時間
- ・公式サイトURL: www.eurekaskydeck.com.au
3.メルボルンの王立植物園(Royal Botanic Gardens Melbourne)
1842年に建造されたメルボルンの王立植物園には非常に多くの植物が展示栽培されています。1万種類以上を超える植物だけでなく50種類以上の野鳥なども飼育されているオーストラリア版花鳥園です。オーストラリアでしか見ることができない動植物を観察できるオススメスポットでもあります。
■ 基本情報
- ・名称: メルボルンの王立植物園(Royal Botanic Gardens Melbourne)
- ・住所: Birdwood Ave, South Yarra, Victoria 3141
- ・アクセス: フリンダース ストリート(FLINDERS ST.)駅から徒歩すぐ
- ・営業時間: 7:00~日没まで
- ・定休日: 年中無休
- ・電話番号: 03 9252 2300
- ・料金: 無料
- ・所要時間: 3時間
- ・オススメの時期: 通年
- ・公式サイトURL: http://www.rbg.vic.gov.au/
4.ビクトリア国立美術館(National Gallery of Victoria)
オーストラリア最古の美術館として親しまれているのが「ビクトリア国立美術館」です。地元では「National Gallery of Victoria」からNGVの略称が使われることが多々あります。
■ 基本情報
- ・名称: ビクトリア国立美術館(National Gallery of Victoria)
- ・住所: 180 St Kilda Rd, Melbourne VIC 3006
- ・アクセス: フリンダース·ストリート駅から徒歩すぐ
- ・営業時間: 10:00~17:00
- ・定休日: クリスマス、グッドフライデー
- ・電話番号: 03-8620-2222
- ・料金: 無料
- ・所要時間: 2時間
- ・オススメの時期: 通年
- ・公式サイトURL: http://www.ngv.vic.gov.au/
5.ブロック・アーケード(Block Arcade)
まるでヨーロッパのような芸術的な街並みが広がることで有名な観光スポットが「ブロック・アーケード」です。アーチ型の天井、美しい床…。まるで絵本の1ページのような幻想的な景色が広がります。ただ午前10時以前に行ってしまうと、お店が空いていないこともあるので午後に訪れるのがオススメです。
■ 基本情報
- ・名称: ブロック・アーケード(Block Arcade)
- ・住所: 282 Collins Street, Melbourne VIC 3000
- ・アクセス: コリンズ・ストリート / エリザベス・ストリート駅から徒歩1分
- ・営業時間: 24時間開放
- ・定休日: なし
- ・料金: 無料
- ・所要時間: 1時間
- ・オススメの時期:通年
6.ビクトリア州立図書館
王宮か博物館か、と思うような立派な外観を特徴とした建物が「ビクトリア州立図書館」です。4階から6階までが吹き抜けになっており開放感ある空間で書籍を読むことができます。
図書館でありながら幻想的な空間を楽しめることで人気を集めています。
■ 基本情報
- ・名称: ビクトリア州立図書館
- ・住所: 328 Swanston St, Melbourne VIC 3000
- ・アクセス: メルボルンセントラル駅から徒歩すぐ
- ・営業時間: 10:00~21:00(日・金は~18:00)
- ・定休日: なし
- ・電話番号:03-8664-7000
- ・料金: 無料
- ・所要時間: 30分
- ・オススメの時期:通年
- ・公式サイトURL: http://www.slv.vic.gov.au/
7.セント・パトリック大聖堂
オーストラリアで最高権威を誇る教会として知られているのが「セント・パトリック大聖堂」です。80年以上の歳月をかけて作り上げられた聖堂では荘厳な空間が広がります。
■ 基本情報
- ・名称: セント・パトリック大聖堂
- ・住所: 1 Cathedral Pl, East Melbourne VIC 3002
- ・アクセス: シティサークル トラム BOURKE ST.&SPRING; ST.から徒歩2分
- ・営業時間: 9:00~17:00
- ・定休日: なし
- ・電話番号: 03-9662-2233
- ・料金: 無料
- ・所要時間: 15分
- ・オススメの時期:通年
- ・公式サイトURL: http://www.cam.org.au/cathedral
8.メルボルン博物館
様々なジャンルにわたり展示されている博物館が「メルボルン博物館」です。そのため見るエリアなどをあらかじめ決めておかないと、あっという間に時間が過ぎてしまいます。南半球最大の博物館として知られており、カールトン庭園の中にある点も特徴的です。
■ 基本情報
- ・名称: メルボルン博物館
- ・住所: 11 Nicholson St, Carlton VIC 3053 オーストラリア
- ・アクセス:パーラメント(Parliament)駅から徒歩10分
- ・営業時間: 10:00~17:00
- ・定休日: なし
- ・電話番号: 03-8341-7777
- ・料金: 大人12.00ドル~(16歳まで無料)
- ・所要時間: 2時間
- ・オススメの時期:通年
- ・公式サイトURL: http://museumvictoria.com.au/melbournemuseum/
9.メルボルン動物園
オーストラリアらしい広大な敷地を利用した大規模な動物園が「メルボルン動物園」です。世界トップクラスの敷地を有するメルボルン動物園では、日本では見られないような自然の中にいるような野生の動物、本来の姿を見ることができます。
■ 基本情報
- ・名称: メルボルン動物園
- ・住所: Elliott Ave, Parkville VIC 3052
- ・アクセス: ロイヤルパーク駅から徒歩すぐ
- ・営業時間: 9:00~17:00
- ・電話番号:03-9285-9300
- ・料金: 30.80豪ドル
- ・所要時間: 3時間
- ・オススメの時期:通年
- ・公式サイトURL: http://www.zoo.org.au/japanese
10.旧メルボルン監獄(Old Melbourne Gaol)
ツアーも開催されていますが、英語ができないとちょっと厳しい、のがデメリットなのが「旧メルボルン監獄」です。1845年に建造され、監獄として使われていた当時のリアルな姿に触れることができるオススメの観光スポットになります。
■ 基本情報
- ・名称: 旧メルボルン監獄
- ・住所: 377 Russell St, Melbourne VIC 3000 オーストラリア
- ・アクセス: シティーサークルトラムのLa Trobe St.から徒歩すぐ
- ・営業時間: 9:30~17:30
- ・電話番号: 03 8663 7228
- ・料金: 25ドル(ビジターセンターで割引券を使うと20%オフに)
- ・所要時間: 2時間
- ・オススメの時期:通年
- ・公式サイトURL: http://www.oldmelbournegaol.com.au/
最近のコメント