ドイツの首都ベルリンの中心部を東西に走る「ウンター デン リンデン(Under den Linden)」は、約2キロにわたって続く菩提樹の並木道です。東のベルリン王宮と西のブランデンブルグ門をつなぐこの大通りは、もともと王家の狩猟場だったティーアガルテン(Großer Tiergarten)に向かうため、フリードリヒ選帝侯が備えた一直線の道路で、王室や貴族の散歩道として使用されていました。途中には歴史的偉人のモニュメントや建築物も多く、恰好の散策コースとして観光客に人気のウンター デン リンデンをご紹介します。
ウンター デン リンデンとは
ドイツの首都
ベルリンの観光名所「ブランデンブルク門(Brandenburger Tor)」から「ベルリン王宮(Berliner Stadtschloss)」まで、約2キロにわたって続く「ウンター デン リンデン(Under den Linden)」は、“菩提樹の下”という意味の
ドイツ語で、その名の通り菩提樹の並木道が美しい
ドイツの代表的な
大通りです。通りの中央部分は遊歩公園になっており、ベンチも備えられています。
ウンター デン リンデンの沿道には、第3代プロイセン王フリードリヒ2世(Friedrich II.)やフンボルト兄弟をはじめとする
ベルリンゆかりの偉人を象ったモニュメントのほか、
ベルリン国立歌劇場(Staatsoper Unter den Linden)や
ベルリン大聖堂(Berliner Dom)のような歴史的建造物が数多く建ち並んでいます。
Berlin – Lonely Planet
www.lonelyplanet.com
Berlin’s combo of glamour and grit is bound to mesmerise anyone keen to explore its vibrant culture, cutting-edge architecture, fabulous food,…
魅力ポイント①王宮橋(Schloßbrücke)
ウンター デン リンデンの歴史は17世紀フリードリヒ・ヴィルヘルム大選帝侯の時代までさかのぼります。かつて王族や貴族の散策路だったウンター デン リンデンは、もともと王家の狩猟場だったティーアガルテン(Großer Tiergarten)と王宮とを一直線に結ぶ道路として、フリードリヒ選帝侯が
オランダ人技術者に建設させたものです。
シュプレー川に架かる「シュロス橋(王宮橋)」は、ウンター デン リンデンの最西端で、
ベルリン大聖堂(Berliner Dom)の南西に位置する3連アーチ型の鉄筋コンクリート橋です。大聖堂に隣接する現在のルストガルデン(Lustgarten)が王宮だった頃に建造された全長およそ56メートルの城橋で、欄干には大理石の彫像が8体並んでいます。完成当時は
ベルリンで最大の橋でした。
基本情報
所在地:Mitte Unter den Linden 10117 Berlin
アクセス:Lustgarten (Berlin)バス停下車
Schlossbrücke – Berlin.de
www.berlin.de
Schlossbrücke: Informationen, Adresse, Verkehrsverbindungen. Die von Schinkel erbaute Schlossbrücke in der Nähe des Lustgartens gehört mit ihrem historischen Geländer und acht Statuen zu Berlins schönsten Brücken.
魅力ポイント②フリードリヒ大王の騎馬像
「フリードリヒ大王の騎馬像(Equestrian statue of Frederick the Great)」は、
ドイツの 彫刻家クリスチャン・ダニエル・ラウチ(Christian Daniel Rauch)によって1839年に設計され、フレデリック・ウィリアム3世によって1851年に公開された高さは13.5メートルの鋳造ブロンズ彫刻です。
ウンター デン リンデンの代表的な建造物のひとつであるこのモニュメントは、王宮に向かって立っています。第二次世界大戦中にはコンクリート製のケースで覆って保護されました。今も“大王”と呼ばれるほど偉大な功績を遺した君主で、芸術的なセンスにも恵まれていたようですが、
ドイツにジャガイモ栽培を普及させたことから“ジャガイモ大王”の愛称で親しまれ、墓所にはいつもジャガイモが転がっているのだそうです。
基本情報
所在地:Unter den Linden, 10117 Berlin
TEL:+49 30 3339509
アクセス:Staatsoper (Berlin)バス停下車
魅力ポイント③パリーザープラッツ
ベルリンのシンボルであるブランデンブルグ門が所在することで有名な「パリーザープラッツ(Pariser Platz)」は、ウンター デン リンデンの最西端に位置します。1814年3月に起きた
パリの戦い(Battle of Paris)で
ドイツを含む連合国軍が
フランス帝国に勝利し、 ナポレオン皇帝を退位させた記念として、
フランスの首都
パリに因んで名づけられたという約1.5ヘクタールの広場です。
その東端に建つブランデンブルグ門は、1791年に建設された巨大な砂岩のアーチです。高さ26m、横幅65.5m、奥行き11mにもおよぶ古典主義様式の建築物は、かつて
ベルリンが城塞都市だったころの都市門の名残で、旧市街に14カ所あった門のうち現存する唯一のものです。4頭建ての馬車に乗った“平和の女神”像は、1806年にナポレオンによって
パリのルーヴル
美術館に運ばれたのちプロイセンによって奪還され、“勝利の女神”に改名されました。
基本情報
所在地:Pariser Platz, 10117 Berlin
アクセス:Berlin Brandenburger Tor停留所下車
Pariser Platz – Berlin.de
www.berlin.de
Pariser Platz: Informationen, Adresse, Verkehrsverbindungen. Der Pariser Platz an der Ostseite des Brandenburger Tors gehörte bis zur Wende zur Grenze zwischen Ost- und West-Berlin. Die im Krieg zerstörten Bauten wurden rekontruiert.
いかがでしたか
ベルリンの歴史にゆかりの深い菩提樹の並木道「ウンター デン リンデン」をご紹介しました。第二次世界大戦中には並木が資材として持ち出され、ナチスの旗に変わったこともあったそうです。
ベルリン観光の際はぜひ足を伸ばしてみてください。
基本情報
所在地:Unter den Linden, 10117 Berlin(Equestrian statue of Frederick the Great)
アクセス:Unter den Linden/Friedrichstr.下車
最近のコメント