
ドイツ・ベルリンに、幻想的な青色の教会があることをご存知ですか?青の教会と呼ばれる「カイザー ヴィルヘルム記念教会」は、モダニズム建築の新教会と戦争の傷跡を残す旧教会が2つ並んでいます。このまとめでは、ドイツ在住経験のある筆者が「カイザー ヴィルヘルム記念教会」の魅力をご紹介します!
カイザー ヴィルヘルム記念教会ってどんなところ?
カイザー ヴィルヘルム記念教会の歴史
2740m²のモザイクを含み、尖塔の高さは113m、身廊は2000人以上の座席があった。
第二次世界大戦で傷ついたままの姿で残されている教会。銃弾痕も無数にあります。行くと戦争の悲惨さを物語っており、少し胸が痛くなります。


戦争への警告碑として残された廃墟の塔屋部を囲むようにして、八角形の教会堂と六角形の幾何学的な塔が新たに建てられた。
【カイザー ヴィルヘルム記念教会の魅力その1】青のステンドグラスは息をのむ美しさ!



教会に来て生まれて初めて綺麗だと思いました。いつまでもいたくなるような綺麗なステンドグラスを不思議な気持ちで眺めていました。
【カイザー ヴィルヘルム記念教会の魅力その2】修復された歴史あるモザイク!



崩れた塔内には創建当時の天井のモザイクが一部残っていてとても綺麗です。崩れる前の教会内部は素晴らしかったのだろうと思いました。
【カイザー ヴィルヘルム記念教会の魅力その3】夜の教会の美しさ!
夜にはライトアップされ、新しい教会の青紫色のステンドグラスと並んだその姿も印象的です。 クリスマスの時期には周りにクリスマスマルクトが出ますし、街のクリスマスイルミネーションと共に、 さらに印象的な光景になります。



付近にはBIKINI Berlin やEuropa centerなどのショッピングモールや動物園が。またデパートも多く出店しています。ベルリンの目抜き通りのクーアフュルステンダムにも歩いていけるので、市内散策やショッピングの起点にしてもいいかもしれません。
カイザー ヴィルヘルム記念教会へのアクセス
【電話番号】030-2185023
【開館時間】9:00~19:00
【休館日】無休
【料金】無料
【アクセス】ツォーローギッシャー・ガルテン駅から徒歩3分
Startseite | Evangelische Kaiser-Wilhelm-Gedächtnis-Kirchengemeinde Berlin
www.gedaechtniskirche-berlin.de
Die evangelische Kaiser-Wilhelm-Gedächtnis-Kirchengemeinde in Berlin informiert über ihr umfangreiches Angebot.
最近のコメント