南米ブラジルの南部に位置するパラナ州の州都クリチバのランドマーク「オスカー ニーマイヤー美術館(Museu Oscar Niemeyer)」は、20世紀最後の巨匠と謳われた天才的な近代建築家オスカー ニーマイヤーの名を冠したユニークなミュージアムです。何より特徴的なその外観は、地元ブラジルで“Museu do Olho(目の美術館)”と呼ばれているというインパクトのある建物です。2002年(平成14年)にオープンしたオスカー ニーマイヤー美術館には、2103年までに累計200万人が訪れ、不思議な空間を体験しました。
オスカー ニーマイヤー美術館とは
南米ブラジルの南部に位置するパラナ州の州都クリチバにあるオスカー ニーマイヤー美術館(Museu Oscar Niemeyer)は、Museu do Olho(目の美術館)との別名をもつ斬新なデザインが特徴のミュージアムです。高さは地上4階分ほどで、目の中がギャラリーになっています。内部が実際どんな構造をしているのか、すごく気になりますよね。
世界的なブラジル人建築家オスカーニーマイヤーの名を冠し、2002年(平成14年)にオープンしたオスカー ニーマイヤー美術館(MON)は、35,000平方メートルの広大な敷地内に17,000平方メートルの展示スペースをもつラテンアメリカ最大の規模を誇るミュージアムで、年間30万人が訪れます。合せて12の展示室をもつオスカー ニーマイヤー美術館は、2013年には累計200万人の来場者数を記録しました。
City Profile – Prefeitura de Curitiba
www.curitiba.pr.gov.br
20世紀最後の巨匠、オスカー ニーマイヤー
ブラジルを代表するリオデジャネイロ出身の現代建築家オスカー ニーマイヤー(Oscar Niemeyer)は、近代建築の父とも20世紀最後の巨匠とも称されるアーティストです。 1945年に共産党員となり、ブラジルでの活動を禁止されたのちは亡命先のフランスでも党本部のデザインを手がけました。
オスカー ニーマイヤーが手掛けた建築物は国内外を問わず、1937年(昭和12年)から2011年(平成23年)のオスカー・ニーマイヤー国際文化センターにいたるまで、数多く残っています。激動の時代を生き、2012年に亡くなったときは享年104歳というご長寿でした。2006年11月に最後の結婚をしたオスカー ニーマイヤーは女性の曲線美を愛していたそうで、オスカー ニーマイヤー美術館にも女性と目を表現したデザインが施されています。
オスカー・ニーマイヤー – Wikipedia
ja.wikipedia.org
企画展と常設展
オスカー ニーマイヤー美術館の「目」はプールの中に浸っており、晴天の日には青空が写り込んで、ますます独創的な雰囲気を醸し出しています。これもオスカー ニーマイヤーの得意な技法なのだとか。奥の平坦な建物が美術館の入り口で、常設展と企画展の展示室やカフェなどが併設された建物。「目」には地下通路を通って登ることができます。
エントランス棟は1階部分がわずかな柱で支えられた広々としたスペースで、2階は企画展示室。地下にはオスカー ニーマイヤーのコレクションで、建築物の模型やデッサンなどセクションごとに展示されています。「目」を除けば至って常識的なコレクションを鑑賞したら、いよいよ近未来的な地下通路を通って本丸へと向かい、階段かエレベーターを使って地上4階の高さまで上がります。
円い天井が宇宙的
オスカー ニーマイヤー美術館の目玉の中は、まるで宇宙船です。見上げれば緩やかな弧を描く天井に細かいチップが無数に敷き詰められ、その上をいくつかの光の玉が縦横に走っています。ドキドキ・ワクワクする独創的な空間は、そのものがアートといった感じ。帰りは来た道を戻るもよし、裏側のスロープで直接中庭へ降りることもできます。
ふたたび地上に戻ったら、全面ガラス張りのオシャレなカフェで一服するのもいいですね。メニューもオスカー ニーマイヤーの世界感そのままの芸術的なものが揃っています。いたる所に視覚のマジックが施され、不思議に落ち着くオスカー ニーマイヤー美術館には、オスカー ニーマイヤーのメッセージが込められているようです。目のモチーフに託され想いとは、一体どんなものだったのでしょう。
いかがでしたか?
ブラジルの青い空に映えるコントラストと吸い込まれそうな迫力のフォルムが魅力のオスカー ニーマイヤー美術館をご紹介しました。オスカー ニーマイヤーの独創的な作品はブラジル中いたるところで目にすることができます。ブラジル観光の際はぜひチェックしてみてください。
基本情報
所在地:R. Mal. Hermes, 999 – Centro Cívico, Curitiba – PR, 80530-230
TEL:+55 41 3350-4400
営業時間:10:00~18:00
料金:6レアル(日曜の10:00~13:00は無料)
定休日:月曜
アクセス:アフォンソ・ペーナ国際空港より車で30分
関連
最近のコメント