年間150試合以上サッカー観戦をしている私がブラジルのスタジアムを教えちゃいます。
一生に一度は海外でサッカーを見たいっていう人はもちろんいますよね。
充実したサッカーライフはスタジアムとともにありますよ!
スタジアムがサッカーの興奮を生みだします
みなさんサッカーをスタジアムで観戦したことはありますか?日本代表やJリーグの試合ももちろんいいですがサッカーの本場ヨーロッパでスタジアム観戦をしませんか?日本ではあまり見ることのできない激しいプレーを現地のスタジアムに足を運んで観戦しに行きましょう!
1.エスタジオ・ド・マラカナン(リオデジャネイロ)
世界最大規模のスタジアムであるマラカナンスタジアムはサッカー好きに知らない人はいないくらい有名なスタジアムとなっています。ブラジルW杯でも使用されたこのスタジアムはブラジルのナショナルチームにとって聖地となっています。


2.アレーナ・デ・サンパウロ(サンパウロ)
ブラジルのクラブチームの名門コリンチャンスがホームスタジアムとして使用しているスタジアムです。2014年のワールドカップの開会式が行われたのはこちらのスタジアムです。2016年にはリオデジャネイロオリンピックのサッカー競技の会場として使用される予定です。
3.エスタジオ・ド・モルンビー(サンパウロ)


ブラジルの人気クラブサンパウロFCがホームスタジアムとして使用しているスタジアムです。陸上競技用の施設やプール、スポーツジムなども完備されています。


4.エスタジオ・ナシオナル・デ・ブラジリア(ブラジリア)


エスタジオ・ナシオナル・デ・ブラジリアはブラジルの都市ブラジリアにあるサッカー専用の国立競技場です。2013年に行われたコンフェデレーションズカップで日本代表が開幕戦でブラジル代表と対戦したのがこちらのスタジアムです。
5.アレーナ・フォンチ・ノヴァ(サルヴァドール)


55,000人の週人数を誇るのがこちらのアレーナ・フォンチ・ノヴァです。スタジアム何にはサッカーの博物館やコンベンション・センター、レストランなども併設されています。日本人選手が多数所属するドイツ・ハノーファー96のホームスタジアムAWDアレーナを参考に設計されました。
本当にサッカーが好きならば行くべき
常に全力でボールを追い回す選手達を応援するサポーターにとって必要不可欠なスタジアムは街のシンボルにもなっています。日本にあるサッカースタジアムに満足しているサッカーファンはいませんよね? ブラジルに旅行に行く際は世界的なスタジアムに訪れてみることをおすすめします。
最近のコメント