誰もが一度は行ってみたいと願う街“フランス・パリ”。知っている場所は多いかもしれませんが、魅力が多すぎるがゆえにいざどこへ行こうか迷ってしまう人は多いのではないでしょうか。ということで、今回はこれさえ行けばパリを満喫できる!という観光スポットを実際に訪れた筆者が厳選してご紹介します。(※掲載されている情報は2019年9月記事更新時点のものです。必ず事前にご確認ください。)
【1】エッフェル塔
【2】凱旋門
【3】シャンゼリゼ通り
【4】Ladurée Paris Champs Elysées
【5】オペラ座
【6】モンマルトルの丘
【7】ジュテームの壁
【8】サクレ・クール寺院
【9】ヴァンヴの蚤の市
【10】サント・シャペル
【11】ルーヴル美術館
【12】オルセー美術館
【13】ディズニーランド・パリ
フランス・パリに行ってきました!

フランス・パリの観光スポットと言えば様々な場所を思い浮かべると思いますが、今回は実際にパリを旅した筆者が、実際に訪れて良かった場所をご紹介します。定番からもしかしたら知られていない穴場スポットまで、必見です!
【1】エッフェル塔

パリで絶対に行くべき観光スポット1ヶ所目は「エッフェル塔」。パリのシンボルとして知らない人はいないかもしれませんが、やはり外せない観光スポットです。「Champ de Mars Tour Eiffel 」駅で降りると、多くの観光客がエッフェル塔をバックに写真を撮っています。

おすすめはやはり夜!ライトアップは毎日行われていますが、1時間ごと5分間、エッフェル塔に取り付けられた電球がキラキラと光り輝くタイミングがあります。昼間とは違った景色に思わず歓声があがること間違いなしです。動画におさめると綺麗に残せますよ。
詳細情報
- Champ de Mars, 5 Avenue Anatole France, 75007 Paris
- +33892701239
【2】凱旋門

パリで絶対に行くべき観光スポット2ヶ所目は「凱旋門」。こちらもエッフェル塔同様パリのシンボルですが、実は凱旋門も入場する事ができるんです。そこまで混む事なく、パリを一望できます。凱旋門から先ほどご紹介したエッフェル塔のイルミネーションを見るのも最高です。

凱旋門を中心に12本の大通りが通っているため、それぞれの通りからは異なる角度から凱旋門を眺めることができます。凱旋門周辺には、カフェやレストラン、雑貨屋さん、お土産屋さんなど様々なお店があるため、一日中楽しむことができますよ。
詳細情報
- Place Charles de Gaulle, 75008 Paris, France
- +33 1 55 37 73 77
【3】シャンゼリゼ通り
パリで絶対に行くべき観光スポット3ヶ所目は「シャンゼリゼ通り」。多くの人は凱旋門を眺めた後にこの通りを通るのではないでしょうか。クリスマス期にはクリスマスマーケットが開催され、見きれないぐらいの店が立ち並びます。

筆者はクリスマス期に訪れたので、通り全体のイルミネーションはもちろんの事、時計ブランド「Cartier」やジュエリーブランド「TIFFANY」などお店のイルミネーションも印象的でした。通り沿いにはたくさんのお店が立ち並んでいるため、お土産を買う際にも便利です。
詳細情報
- 32-42 Av. des Champs-Élysées, 75008 Paris, フランス
- +33 7 53 38 29 83
【4】Ladurée Paris Champs Elysées

先ほどご紹介したシャンゼリゼ通りにあり、ぜひ訪れてほしいお店が「Ladurée Paris Champs Elysées(ラデュレ パリ シャンゼリゼ)」。日本にも店鋪はありますが、やはり本場の雰囲気は一段とおしゃれで多くの日本人が訪れています。

お土産としてマカロンを購入するのはもちろん、店内にはカフェスペースがあり、豪華な雰囲気の中でティータイムを楽しむことができます。朝早くから営業しているのでモーニングを食べに行くのもおすすめです。ふわふわのフレンチトーストが人気メニューだそうですよ。
詳細情報
- Av. des Champs-Élysées, 75008 Paris, France
- +33 1 40 75 08 75
【5】オペラ座

パリで絶対に行くべき観光スポット5ヶ所目は「オペラ座」。こちらでは主に世界のトップダンサーが集うバレエを上演していますが、観劇目的でなくても「Palais Garnier」には入って見学する事ができます。

大理石が使われた螺旋の大階段や廊下など、豪華絢爛な造りの建物になっています。空間に足を踏み入れただけで別世界のような気分を味うことができますよ。そして忘れてはいけないシャガールの天井画『夢の花束』。タイミングが合えば観劇してみるのもおすすめです。
詳細情報
- 8 Rue Scribe, 75009 Paris, France
- +33 1 58 05 49 42
【6】モンマルトルの丘

丘を登ったり下ったりする途中には、絵を描いている人や楽器を演奏している人がたくさんおり、のどかな雰囲気を感じられます。レストランやカフェ、お土産やさんも多く揃っているので、疲れたときはカフェでのんびり休憩しましょう。
詳細情報
- Montmartre,France
【7】ジュテームの壁

モンマルトルの丘に登る前にぜひ立ち寄ってほしいのが「ジュテームの壁」。こちらは、壁一面に世界中の言葉で「愛しています」を意味する言葉が書かれているロマンチックなスポットなんです。300以上の言語で書かれているのだそう。

1992年から製作をはじめ、8年後の2000年に完成したという比較的新しいスポットですが、世界中の女子たちに人気を集めています。ジュテームの壁を見てからモンマルトルの丘に向けて登っていくルートがおすすめですよ。
詳細情報
- JehanRictus,PlacedesAbesses,75018Paris,フランス
- +33677068138
【8】サクレ・クール寺院

パリで絶対に行くべき観光スポット8ヶ所目は「サクレ・クール寺院」。モンマルトルの丘にそびえ立つ純白の白い建物はよく目立ちます。一部天井ドームへの入場は有料ですが、寺院内には無料で入る事ができるのも嬉しい点。中の天井画や建物、そして外から眺める景色は両方とも違った美しさがあり一石二鳥の気分です。

サクレ・クール寺院の外は3層式の公園になっています。家族や恋人で溢れている公園の雰囲気はのんびりとしていて、ここだけ過ぎる時間が遅く感じられます。寺院前から景色を眺めながら下に下っていくと、最終的にメリーゴーランドにたどり着くのですが、そこから寺院を撮ると綺麗に1枚におさめる事ができるので試してみてくださいね。
詳細情報
- RueduChevalierdelaBarre,75018Paris,フランス
- +33153418900
【9】ヴァンヴの蚤の市

フランスで絶対に行きたい観光スポット9ヶ所目は「ヴァンヴの蚤の市」。パリには“3大蚤の市”と呼ばれる「クリニャンクール」「モントルイユ」「ヴァンヴ」の蚤の市があり、週末には掘り出し物を求めて多くの人が訪れます。

中でも「ヴァンヴ蚤の市」は他に比べ、市内からのアクセスが良く行きやすい蚤の市となっています。週末土日の朝早くから午前中に開催される蚤の市では、衣料から食器や雑貨など幅広いものが並びます。基本的にカードが使えないので現金を持っていきましょう。
詳細情報
- Avenue Marc Sangnier, 75014 Paris, France
【10】サント・シャペル

パリで絶対に行くべき観光スポット10ヶ所目は「サント・シャペル」。パリ最古のステンドグラスが見られるこちらは“美しすぎるステンドグラスの教会”として知られています。筆者が実際に訪れた際も、チケットを買うために並ぶほど人気でした。

ステンドグラスは言葉を失うぐらい壮大で美しいです。一面に張り巡らされたステンドグラスに光が当たる事で、場所によって見える景色が少しずつ変化するのでいろんな場所から見てみてくださいね。細かく描かれた繊細な絵にも目を凝らして見てください。
詳細情報
- 6 Boulevard du Palais, 75001 Paris-1ER-Arrondissement, France
- +33153406080
【11】ルーヴル美術館
パリで絶対に行くべき観光スポット11ヶ所目は「ルーヴル美術館」。ヨーロッパで最も古く大きな美術館の一つとして知られています。この三角の外観は誰もが目にした事があるのではないでしょうか。普段は拝観料がかかりますが、毎月第一土曜日の18:00〜21:45・7月14日(祝)は無料で入る事ができるので、多くの人が訪れます。

とにかくコレクション数が多く、全てを見るには1週間以上かかるとも言われています。かの有名な『モナリザ』『サモトラケのニケ』『ミロのヴィーナス』など特に見たいものをピックアップしてから行かないと見たいものも見れなくなってしまうと思います。
詳細情報
- deRivoli,75001Paris,フランス
- +33140205050
【12】オルセー美術館

パリで絶対に行くべき観光スポット12ヶ所目は「オルセー美術館」。印象派の画家の作品が数多く収蔵されています。元々ターミナル駅だったらしく、大きな時計が今も面影を残しています。「Paris Museum Pass」という共通パスがあるので、そちらの利用もおすすめです。

大きい美術館ではありますが、ルーヴルよりはまわりやすい印象。ゴッホ・モネ・マネなど名だたる画家の絵画を見る事ができます。美術館内にあるレストランは美術館の雰囲気そのままでお洒落なので、疲れた体をいたわるのにも良いですよ。
詳細情報
- 1 Rue de la Légion d’Honneur, 75007 Paris, France
- +33 1 40 49 48 14
【13】ディズニーランド・パリ

パリで絶対に行くべき観光スポット13ヶ所目は「ディズニーランド・パリ」。日本の白いシンデレラ城と違って、ピンクのオーロラ城がトレードマークです。数あるディズニーテーマパークの中でも1番の可愛さなのではないでしょうか。

「レミーのおいしいレストラン」をモチーフにしたアトラクション「ラタトゥイユ」は、日本にはないアトラクション。スペースマウンテンやカリブの海賊など、日本でもおなじみのアトラクションもありつつ、パリオリジナルのアトラクションもあります。日本から行く場合、事前にチケットを購入していった方が安く買えたりするので随時サイトをチェックしてみてくださいね。
詳細情報
- 77777 Marne-la-Vallée, France
- +33 825 30 05 00
これだけ行けばパリを満喫できる!

いかがでしたか?誰もが一度は行きたいと憧れるだろう街“フランス・パリ”。行きたい所が多すぎる、いざどこへ行けばいいか分からないなんていう時はぜひこの記事を参考にしてフランス・パリ旅を充実させてくださいね。(※掲載されている情報は2019年9月記事更新時点のものです。必ず事前にご確認ください。)
最近のコメント