フィンランドの冬の観光拠点「ロヴァニエミ」で北欧の魅力を満喫し尽くす1泊3日満喫プラン

冬の北欧の魅力はここに!フィンランド・ロヴァニエミの"1泊3日満喫プラン"はこれだ

ムーミンやサンタクロースの発祥地として知られるフィンランド。「森と湖の国」と言われる通り、国土の8割が森、18万個を超える湖沼があります。そこで今回は、フィンランドの冬の観光拠点「ロヴァニエミ」で北欧の魅力を満喫し尽くす1泊3日の旅プランをご紹介します。

1日目

15:00頃 ▷ フィンランド・ロヴァニエミに到着

ロヴァニエミまでは、飛行機もしくは寝台列車でのアクセスがおすすめ。今回は、ヘルシンキからロヴァニエミまでは飛行機を利用しました。13:10ヘルシンキ発の飛行機に乗れば、14:30にはロヴァニエミに到着することができます。その後、バスもしくはタクシーでホテルへ向かいましょう。

17:30頃 ▷ 市内でディナーを

Haruno

ホテルに荷物を預けたら、ディナーへ向かいます。おすすめは「Haruno」。比較的リーズナブルにピザを頂くことができます。日本では考えられないほど大きいサイズのピザは、冷え切った体にエネルギーをくれますよ。

詳細情報

  • Rovaniemi, Finland
  • +358 16 3424727

20:30頃 ▷ 「モイモイ号」でオーロラ鑑賞

ディナーでお腹を満たしたら、「モイモイ号」に乗ってオーロラを見に行きましょう。オーロラ出現までの間はロッジで暖をとることができ、暖炉の火でソーセージを炙ったり、クッキーなどのお菓子をつまむことができます。
晴れた天気の良い日には、満点の星空を見ることができます。日本では見られないような星空を見るだけでも一生の思い出になるはず。条件が合えばオーロラも出現します。北極圏の神秘を体感しましょう。

参照

2日目

9:00頃 ▷ 「ハスキーサファリ」で犬ぞり体験

2日目は、朝から北欧アクティビティを満喫しましょう。ハスキー牧場で、ハスキーサファリ体験です。雪が降り積もり、一面銀世界のハスキー牧場の中を2人乗りのそりで駆け抜けます。
かわいらしく、たくましいハスキーに引かれるそりはスリル満点。日本ではできない、北欧ならではのアクティビティです。市内のホテルから送迎付きのプランがあるので、ぜひ利用してみてください♪

詳細情報

  • Koskikatu 1, 96200 Rovaniemi, Finland

13:00頃 ▷ サンタクロース村でランチ!

アクティビティを楽しんだら、お次はサンタクロース村に向かいます。そこで、村を散策する前に腹ごしらえ。サンタクロース村のポストオフィスの横にあるこちらのお店では、本格的なサーモンのグリルを頂くことができます。
15〜20cmもある巨大なサーモンを、お店の中央の囲炉裏の炭火で焼き上げます。かなり肉厚で、外はカリカリ、中はほくほくです。小さなコテージのような店内は、家に帰ったかのような安心感を与えてくれます。

詳細情報

  • Tähtikuja, 96930 Rovaniemi, Finland
  • +358 46 9585169

14:00頃 ▷ サンタクロース村でサンタとふれあう!

お腹を満たしたら、そのまま村を散策です。雪が降り積もりメルヘンな雰囲気の村では、サンタさんと記念写真を撮ることができます。他にも、エアメールをクリスマスの時期に届くよう送れたりと、半日十分楽しめるスポットです。

詳細情報

  • Santa Claus’ Village,Rovaniemi,Finland
  • 358 (0) 16 356 2096

時間があれば ▷ アルクティクムで北極圏を学ぶ

サンタクロース村を少し早めに見終わったら、アルクティクムに行くのがおすすめ。北極圏の生活習慣や文化、歴史に触れることのできる博物館で、体験型の展示が多く、飽きずに見て回ることができます。初日のホテルに到着してからの時間で訪れるのも良いかもしれません。

詳細情報

  • Pohjoisranta 4, 96200 Rovaniemi, Finland
  • +358 16 3223260

18:00頃 ▷ ロヴァニエミ発の寝台列車へ

帰りは寝台列車で帰ります。12時間ほどの時間をかけて、ヘルシンキへ向かいましょう。レストラン、ベット、トイレ、シャワーなどが付いているので、ホテルに泊まっているかのように移動することができますよ。

3日目

7:00頃 ▷ ヘルシンキに到着

7時頃にはヘルシンキに到着です。寝台列車でしっかりと寝られるので、次の日からアクティブに観光や仕事をすることができますよ♪冬の北欧観光には欠かせない「ロヴァニエミ」。ぜひ訪れてみてください。

織田家ゆかり柏原散策ができる!丹波市おすすめ観光7選

時代はあっさり!?関西で食べたい絶品塩ラーメン7選

関連記事

  1. 人気急上昇中!スリランカに行きたくなる魅力を紹介!

    インドの南東に位置する島国スリランカ。日本では知名度が低いこの国ですが、実は観光国として欧米を中…

  2. 京都・宇治で絶対食べたい!人気&おすすめのランチ15選

    世界遺産の平等院や、宇治抹茶で知られる情緒豊かな宇治市には、散策とともに楽しめるおすすめのランチ…

  3. 世界遺産の五箇山『相倉合掌造り集落』にて「万緑にたたずむ日本の原…

    2018年8月12日(日)~14日(火)まで、世界遺産の五箇山「相倉合掌造り集落」にてライトアッ…

  4. 長野は日帰りでも十分楽しむことができる!長野日帰りドライブの楽し…

    長野は避暑地としても、絶景スポットとしても最適の地であり、また歴史を感じることもできるとても魅力…

  5. エキゾチックな魅力あふれるモロッコ女子旅を120%楽しむためのお…

    "Sex and the City2"ではキャリーたちも訪れた、モロッコ女子旅におすすめの観光ス…

  6. 京都デートの決定版!京都のおすすめ王道デートスポット15選

    カップルで京都旅行をする際、観光地が多すぎて何処へ行こうか迷っちゃうって事ありませんか?そんなあ…

  7. これって泊まれるの?ホテルなの?世界で見つけたユニークすぎるホテ…

    旅の楽しみは、おいしいものとステキなホテル。世界中をしらべていると「え、これって泊れるの?」とびっく…

  8. 世界屈指の炭酸泉スポット!大分県竹田市にある「長湯温泉」で泊まり…

    大分県竹田市にある「長湯温泉」をご存知ですか?長湯温泉は世界屈指の炭酸泉と呼ばれ多くの温泉マニア…

最近のコメント

    PAGE TOP
    search envelope heart star user close search-plus home clock update edit share-square chevron-left chevron-right leaf exclamation-triangle calendar comment thumb-tack link navicon aside angle-double-up angle-double-down angle-up angle-down star-half status image gallery music video category tag chat quote googleplus facebook instagram twitter rss