バニラエア 関西-奄美大島就航!
バニラエア(VNL/JW)が3月26日、関西-奄美大島線の運航を開始しました。
バニラエアの奄美大島への乗り入れは、成田線に続き2路線目で、
関西空港と奄美大島を結ぶ路線は1998年以来19年ぶりの復活となりました。
バニラエア 関西-奄美大島 運行時間は?
バニラエアの関西-奄美大島線は、エアバスA320型機で、1日1往復を運航します。
4月5日までの関空行きJW874便は、奄美大島を午後0時25分に出発し、午後1時50分に到着します。
奄美大島行きJW873便は、関空を午後0時25分に出発し、午後2時10分に到着します。
4月6日以降は単純往復となります。6月30日までの奄美大島行きJW873便は、
関空を午後0時15分に出発し、午後2時に到着します。
折り返しの関空行きJW874便は奄美大島を午後2時40分に出発し、午後4時5分に到着します。
バニラエア 関西-奄美大島 料金は?
運賃は片道4780円~。
就航を記念して航空券を片道1980円~で販売するセールも開催されました。
豊富な自然が残る「天国に一番近い島」「東洋のガラパゴス」奄美大島がぐっと身近に!
「東洋のガラパゴス」と言われるほど豊富な自然が残るの奄美大島。
はるかなる水平線やサンゴ礁の海が一望できる「あやまる岬観光公園」や
奄美大島の南端に位置し、大島海峡を一望する「油井岳展望台」、
真っ白な砂浜からエメラルドグリーンの奄美大島で一番美しい海を眺められる「土盛海岸」、
奄美大島の最北端に位置し、360度のパノラマが広がり、太平洋を一望できる「用岬笠利崎灯台(ようみさきかさりざきとうだい)」など魅力的な観光スポットがいっぱいです。
最近のコメント