ハワイ諸島の中でも圧倒的な存在感をだしているビッグアイランド「ハワイ島」をご存知ですか?有名なキラウエア火山や、世界で一番星空に近いと言われるマウナケアなどとにかく見所たくさん!このまとめでは、知られざるハワイ島の魅力をご紹介します。
ハワイ島って知ってる?
ハワイ島は、ハワイ諸島の中でも最も新しく広大な島。ビッグ・アイランドとも呼ばれるこの島には、その大きさだけではなく、驚くほどの魅力がたくさん詰まっています。
①キラウエア火山の圧倒的存在感がヤバい
キラウエア火山は今でも噴火を続ける活火山。火の神「ペレ」が住む神聖な場所として言い伝えられているキラウエア火山はハワイ島の中でも圧倒的な存在感を出しています。
ハワイ火山国立公園では、成長し続ける島の変化を体感できます。ヒロ南西48kmにあるこの場所には、地球上で最も活発な火山、キラウエア火山があります。大地の形成と破壊の原始的プロセスを目撃できるハワイ先住民の聖地キラウエア火山は、ハワイで1番人気の観光スポットです。
例えば、ヘリコプターやセスナで火山の火口を見に行ったり、クレーターをトレッキングして溶岩の上を歩いたり!大地の鼓動を全身で感じることができます。
②黒いビーチがミステリアスでヤバい
珍しい白いビーチ「ハプナ・ビーチ」
③マウナケアからの夕日がこの世のものとは思えないほどヤバい
ハワイで一番高いマウナケアの標高は富士山よりも高い4,205km!行くためにはツアーへの参加が必須。世界で一番天体観測に適しているとして世界中から13もの天文台が建設されています。
鳥肌が立つほど美しい「サンセット」
もちろん星空も息を飲むほど美しい
ハワイはマウナケア山頂に行きたい、星空がマジで凄いらしい
出典:twitter.com
④本場のコナ・コーヒーが美味しすぎてヤバい
太陽の日差しが降り注ぐコナ。コナ国際空港からケアラケクア湾の向こうまで、溶岩に覆われた西部海岸およそ96㎞に渡る広大なエリアで、コーヒー農園や史跡などたくさんの見どころがあります。
ハワイ土産に貰ったコナコーヒーが美味しいのが問題だ…。 明日から1日一杯までにしよ。
出典:twitter.com
熱帯・亜熱帯地域を原産とするコーヒーは、赤道から北・南緯25 度にわたる通称「コーヒーベルト」での栽培が適していると言われ、世界の有名なコーヒーのどれもがこのコーヒーベルト内で生産されています。
ハワイ諸島もコーヒーベルト内にあるため美味しいコーヒーが出来るんだとか。ハワイはアメリカ合衆国の中で唯一のコーヒー産地です。
マウイ島、カウアイ島、モロカイ島と、各地で上質なコーヒーが生産されています。それぞれ独特の風味があり、飲み比べてみると驚くほど個性が際立つ味わいは、世界中のファンを魅了してやまないのも納得。
⑤モノレールも走ってる!巨大リゾートが快適すぎてヤバい
部屋からのロケーションはとても素晴らしかったです。カムエラプロビジョンカンパニーでのディナーはサンセットを見ながら素敵なひと時を過ごせました。ホテル内のスパでのロミロミも至福の時間でした。
まるで遊園地のような広さの「ヒルトン・ワイコロア・ビレッジ」ですが、アクティビティも充実!美しいビーチはもちろん、イルカが泳ぐラグーンや、便利なショッピングスポットなどこの敷地内だけで何日も過ごせてしまいそう。
最近のコメント