みなさん、ハワイで一番大きな島はどこか知っていますか?実は、ハワイの州都・ホノルルがあるオアフ島ではなく、ハワイ島と呼ばれる別の島なんです。”ビッグ・アイランド” の愛称で親しまれるハワイ島は、パワースポットが多く点在し、海の生物とも触れ合えるスポットがたくさん!そこで今回は、日々の仕事で忙しい現代人のあなたへ贈る、リフレッシュ休暇でぜひ訪れたい、ハワイ島の観光スポット10選をご紹介いたします。(なお情報は記事掲載時点のものです。詳細は公式サイトなどでも事前確認することをおすすめします。)
① ハワイ火山国立公園
② マウナケア山
③ カラフイプアア ヒストリックパーク
④ ワイピオ渓谷
⑤ ハプナビーチ
⑥ プナルウ黒砂海岸
⑦ パパコレア グリーンサンドビーチ
⑧ プウホヌア・オ・ホナウナウ国立歴史公園
⑨ ガーデンイール・コーブ
⑩ ビッグアイランドキャンディーズ
① ハワイ火山国立公園
ハワイ島といえば、こちらを思い浮かべる方も多いのではないでしょうか。コナ国際空港から車で約2時間のところにある「ハワイ火山国立公園」です。1983年以降、噴火を続けている”地球上で一番活発な火山” とも称されるキラウエア火山を中心に広がっています。その火山活動は、今もなお継続されていることから、自然の雄大さを感じることができます。
2018年5月に大規模な噴火があり、一時公園内への立ち入りが禁止されていたこちら。しかし、同年9月に一部開園され、2018年12月時点では、園内の約80%のエリアへのアクセスが可能となりました。その壮大さから世界遺産にも登録されているこちらの国立公園。今回の噴火によって、以前見ることができなかった風景を楽しめるそうなので、以前訪れた方も再度訪問してみてはいかがですか。(※開園エリアは公式HP等で確認してください。)
詳細情報
- United States
- +1 808-985-6000
② マウナケア山
ハワイ島は天体観測にも適していること、知っていましたか?コナ国際空港から車で約1時間半のところにあり、
ハワイ諸島で最も高い、標高4205mのマウナケア山。こちらの山頂は、空気が澄み、晴天率が高いことから天体観測に適していると言われています。運が良ければ、早朝に雲海が見られることも。
その環境の良さから、世界各国の観測所が設けられています。
日本からは、「すばる望遠鏡」という高性能な望遠鏡が設けられ、日々の天体を観測しています。山頂には年に数回雪が降り積もるそうなので、防寒対策はしっかりと。また、酸素が薄く、高山病になる可能性もあるので、ゆっくりと山の環境に体を慣らしてから山頂へと向かうようにしてくださいね。
詳細情報
- mauna kea United States
- 電話番号を追加する
③ カラフイプアア ヒストリックパーク
お次は、心の充電スポットをご紹介いたします。コナ国際空港から車で約30分の場所に位置する「カラフイプアア ヒストリックパーク」です。実は
ハワイ島・マウナラニエリアは世界三大パワースポットとも称されるスポットで、神聖な土地として多くの人々が癒しを求めて訪れます。こちらの写真は、パワースポットの中心といわれる石でできた祭壇です。池の中には多くの魚がいますが、餌をあげたり捕獲しないようにしましょうね。
近年、特に人気となっているスポットがこちらの洞窟。洞窟上部にある空洞から日の光が差し込んで神秘的な写真が取れることから、”オーラが写る洞窟” とも呼ばれています。時間によっては写真のようにハートの形に見えることも。
詳細情報
- Waimea, ハワイ州 96743 United States
④ ワイピオ渓谷
コナ国際空港から車で約1時間半の場所に広がる「ワイピオ渓谷」。
ハワイ島に広がるパワースポットのうちのひとつで、かつては王族が住んでいた地です。
ハワイ諸島を統一したことで有名なカメハメハ大王も幼少期をここで過ごしたと言われており、別名 “王の谷” とも呼ばれている神聖な地です。
「曲がりくねる水」という意味を持つワイピオ。言葉通り、水に恵まれたこの土地では、
ハワイ諸島の中で最高の落差であるヒイラヴェ滝や有名映画で使用されたカルアヒネ滝など、数多くの滝を見ることができます。これらの滝を鑑賞するには、展望台だけでなく谷底まで下る必要があります。レンタカーでは保険の対象外となることが多いため、オプショナルツアーなどのご利用をおすすめします。
詳細情報
- アメリカ合衆国 96727 Hawaii, Honokaa, Waipio Valley Rd, United States
⑤ ハプナビーチ
常夏の島・ハワイ島に来たなら、やっぱり綺麗なビーチでのんびりしたいですよね。そこでご紹介したいのがこちら、コナ国際空港から車で約30分の「ハプナビーチ」です。火山の影響で黒砂のビーチが多い
ハワイ島のなかで、最大級の広さを誇るこちらの白砂ビーチ。その美しさから全米で一番のビーチに選出されたり、世界のベストビーチトップ10に数多くランクインしていることから、まさに世界も認めた美しさを体験することができます。
地元の方も多く訪れるこちらのビーチ。そのため、激しいアクティビティで楽しむというより、海を見ながらゆっくりのんびり過ごすことができます。波もあまり高くないので、シュノーケルにもぴったり。運が良ければ、岩場にご飯を食べに来ているホヌ(ウミガメ)を間近で見ることができるかも。ウミガメに触ることは禁止されているので、もし見かけても優しく見守ってあげてくださいね。
詳細情報
⑥ プナルウ黒砂海岸
コナ国際空港から車で約1時間40分の所にある「プナルウ黒砂海岸」。
ハワイで最も有名な黒砂ビーチと称する方も多いこちらのビーチ。黒砂の正体は、火山から流れ出た溶岩が砂になったもの。白砂とは違い、粒も大きめなので、ぜひ手にとって違いを感じてみてくださいね。
こちらが人気の理由、それは大きなホヌ(ウミガメ)をビーチで見ることができるから。午後の晴れた日にホヌがよく甲羅干しをしに来ることで有名です。そのため、運が良ければじっくりと観察することができるかも。自然現象のため、毎回確実に観察できるわけではないので日頃の運が試されますね。また、ホヌ(ウミガメ)に触る、黒砂を持ち帰るなどの行為は禁止されているのでご注意を。
詳細情報
- Ninole Loop Rd, Naalehu, HI 96772 アメリカ合衆国
⑦ パパコレア グリーンサンドビーチ
コナ国際空港から車で約2時間のところにある「パパコレア グリーンサンドビーチ」。名前の通り、緑色の砂浜を持つビーチです。緑色の砂浜は、世界でもガラパゴス諸島や
ノルウェーなど、たった数カ所でしか見ることができないことから、”幻の砂浜” と称する方もいるそう。
緑色の砂の正体は、ペリドットの原石であるカンラン石。大昔の火山の噴火活動の際に生成されたものが、砕かれ流されてこのビーチに集まったとか。パッと見ただけではグリーンだと思わないかもしれませんが、手にとってよく見てみると透き通ったオリーブグリーンの結晶がキラキラと輝く様子を見ることができます。美しい砂を持ち帰りたいのはやまやまですが、この美しい風景を残すためにも持ち帰らないようにしましょうね。
詳細情報
- Naalehu, ハワイ州 96772 アメリカ合衆国
- 電話番号を追加する
⑧ プウホヌア・オ・ホナウナウ国立歴史公園
コナ国際空港から車で約50分のところにある「プウホヌア・オ・ホナウナウ国立公園」。こちらもかつての王家の土地でしたが、禁令を破った人が社会復帰を望んでここへ逃げ込んできたそう。現在は神殿跡などが残されており、古代
ハワイ民族の生活や文化を感じ取ることができる場所です。
国立公園の北側には「ホナウナウベイ」が広がっており、シュノーケルを楽しみたい人に人気のスポットとなっています。別名 “2ステップ” の愛称で親しまれており、カラフルなサンゴや魚、運が良ければイルカを見ることができます。また、海底にはALOHAの文字を刻んだ石があるそうなので、ぜひ探してみてくださいね。
詳細情報
- State Hwy 160, Hōnaunau, HI 96726 アメリカ合衆国
- +1 808-328-2326
⑨ ガーデンイール・コーブ
ダイビングライセンスをお持ちの方は、ぜひ一本潜ってみてはいかがでしょうか?こちらはダイバーに人気のスポット「ガーデンイール・コーブ」です。
ハワイの固有種である、ハワイアン・ガーデンイールの大群を見られることから人気のスポットとなっています。また、運が良ければ昼間でも優雅に海を泳ぐマンタを見ることができるかも。
こちらのスポット、なんと夜になると「マンタ・コーブ」と名称が変わり、マンタウォッチングも楽しめるスポットになります。確実に遭遇できるとは限りませんが、
ハワイ島のマンタとの遭遇率は比較的高いと言われており、多くの方がチャレンジしています。また、ダイビングライセンスを持っていなくても参加できるツアーやシュノーケリングツアーなどもあるので、そちらの参加も検討してみてくださいね。
⑩ ビッグアイランドキャンディーズ
最後にご紹介するのはこちら、コナ国際空港から車で約1時間半のところにある「ビッグアイランドキャンディーズ」。”
ハワイ三大クッキー” とも称されるうちのひとつであるお店の本店がこちらです。オアフ島・ワイキキでも購入することができますが、本店ということもあり、品揃えがいいと評判です。
ショップの中からは工場見学をすることもできます。また、運が良ければ店内のほぼすべての商品を試食することができるので、本当に気に入ったものをおみやげにチョイスすることができますね。疲れている時におみやげの甘くて美味しいクッキーを食べれば、帰国後も
ハワイの思い出が蘇るとともに、脳の糖分補給にもなりますね。また、本店限定のアイスクリームも美味しいと評判です。訪れた際におひとついかがですか。
詳細情報
- 585HinanoSt,Hilo,HI96720アメリカ合衆国
- +18089358890
ハワイ島で心のデトックス、してみない?
いかがでしたか?今回は、
ハワイ島で癒される観光スポット10選をご紹介いたしました。パワースポットなどは古くから地元の方に守られてきた土地なので、訪問する際は尊敬と感謝の気持ちを忘れずに。また、美しい自然を壊さないような配慮も大切に。日々の生活に疲れたら、
ハワイ島で心の洗濯をしてみてはいかがですか?
関連
最近のコメント