初めての海外旅行でも比較的行きやすいハワイ。ハワイに行ったら押さえておきたいおすすめの観光スポットを紹介します!ハワイ旅行を計画中の方は是非これを参考に旅行プランを立ててみては!
【1】ハワイといえばここ!ワイキキ・ビーチに来る


ここで是非写真撮影して旅を始めましょう!周囲にはお店もたくさんあります。
ビーチにはゴミがなく歩くだけでも癒されます。 ボディボードにちょうど良さそうな波があります。 老若男女問わず楽しんでいました。
ワイキキビーチはハワイに来たら必ず訪れる場所!
人も多いけど、ハワイに来たなーって実感できる場所です
住所
Waikiki Beach on Oahu, Hawaii
www.to-hawaii.com
Waikiki Beach on Oahu is Hawaii’s most popular and visited beach and is located next to Diamond Head and Kapiolani Park.
【2】アラモアナ・センターでショッピング
日本でおなじみのブランドはもちろん、現地のものもたくさん!
せっかく、ハワイに来たんだからアロハシャツも来てみませんか?ここで購入できます!
お土産もここで!
大ショッピングセンターであり、家族総出で楽しめます。 子供用からお父さん用品まで、デパートも一緒にくっついてますので、必ず欲しいものが見つかると思います。
施設詳細
電話: 808 955 9517
営業時間:月曜~土曜日:9:30~21:00
日曜日:10:00~7:00
アラモアナセンター ハワイ最大のショッピングセンター ※現地サイト 日本語
www.alamoanacenter.jp
【3】キラウエア火山で今も活動を続ける火山で大地を感じる
赤く光り、動いている溶岩を間近で見ることができたり、地面から出る蒸気を浴びたり日本では絶対できない体験ができます。
昼と夜で表情が変わるので、時間帯を変えて行ってみるのもいいかも!
ツアーも開催されているので是非!日本人向けのものもありますよ!
今も活動するキラウエア火山。色々な場所でマグマの動きが見れたり火山性ガスが噴出していたり自然の偉大さ大きさが味わえます。
その中でも噴火口がやはり一番見ごたえがありました。火口の大きさは直径1キロ程で、昼間は赤く見えませんが、夜は煌々と輝く赤い熔岩の光が見られます。
そのスケールは写真や言葉では表現できず、訪れた人にしかわからないということがよくわかる場所でした
施設詳細
電話番号: 808 985 6000
Hawai’i Volcanoes National Park (U.S. National Park Service) ※現地サイト 英語
www.nps.gov
【4】ダイヤモンド ヘッドの山頂で最高の朝日を見る
大体30~40分ぐらいで山頂まで登れるんですよ!
ここで朝日を見てから旅の一日を始めましょう!
日の出を待つこと30分。太陽の光を見られて、自然と涙が出てくるような、素晴らしい一瞬を味わえました。
えっ?登れる?ワイキキビーチから見ているとなんだか随分標高の高い山に見えてしまって、まさか登れるとは思いませんでした。山頂からの景色は・・・いや~~~素晴らしいです!!お天気もばっちりでしたので、最高でした。
入山料
・一人 1ドル
○レンタカーの場合
・一台 10ドル
施設詳細
電話番号: 808 587 0300
【5】ホノルル動物園で動物たちとゆったりとした時間を過ごす
日本の動物園をイメージすると拍子抜けですが、 ホノルルで子供とのんびり過ごすには 絶好の場所です ここに慣れると、 日本の動物園の作り上げられた空間は 動物が可哀想かな??と思えるほどです 家族でホノルルならば ママはショッピングにいってる間 パパがちびちゃんたちと、ここで数時間過ごす というのもありではないでしょうか
入場料
3歳~12歳 6ドル
施設詳細
電話: 808 971 7171
開園時間: 9:00 ~ 16:30
Honolulu Zoo – Home page ※現地サイト 英語
www.honoluluzoo.org
The Honolulu Zoo is Located between the slopes of Diamond Head and Waikiki at the corner of Kapahulu Avenue and Kalakaua Avenue and is open 9:00 am to 4:30 pm daily. We are open every day except Christmas Day. The mission of the Honolulu Zoo is to inspire the stewardship of our living world by providing meaningful experiences to our guests. The Zoo emphasizes Pacific Tropical ecosystems and our traditional values of malama (caring) and ho’okipa (hospitality).
【6】全米でもっとも美しいビーチに選ばれたラニカイビーチに行く
白い砂浜とエメラルドグリーンの海。天国のビーチとも言われるのがうなずけます。
しかし、ここは本当に人の手がかかっていないので更衣室はもちろんトイレもありません。更衣室やシャワーはここから15分程歩いたカイルアビーチのものを利用してください♪
非常に綺麗なビーチです。オアフ島の中でもトップ5に入ると思います。景色も綺麗です。
ただし非常にわかりにくいところに入り口があるので注意です。
シャワーも更衣室もなさそうだったので着替えやシャワーはカイルアビーチを利用する必要がありそうです。
今まで行ったことのあるビーチではナンバーワンに感動したビーチでした。海の色、景色にはまりました。カイルアまでいくなら絶対いったほおうがいいです。プライベート感も素敵です。
詳細
Lanikai Beach, Oahu
www.to-hawaii.com
Lanikai Beach on Oahu has some beautiful coral reef patches and is a good spot for swimming, snorkeling and kayaking with views of the Mokulua Islands.
【7】ハワイ第2の都市カイルア・コナでお散歩
フリヘエ宮殿
カイルアコナのビーチ近くにあり、昔の家具や王様のベット等が残っていて、歴史に触れることができます。日本語のパンフレットもあるので、見ながら見学するとよく分かります。
入館料
施設詳細
電話:808 329 187
Daughters of Hawai`i ※現地サイト 英語
www.huliheepalace.com
コナコーヒー
この町から少し離れたところに農園がたくさんあります。レンタカーの方はぜひ。
農園にいかなくても、街に直売所があるのでそこで購入も可能!お店によっては試飲もさせてもらえますよ!
【8】2.5kmの小さい町ハレイワ・タウンでのんびり過ごす
美味しい食べ物もたくさんありますよ!
クアアイナ Kua ‘Aina
店内もいかにもアメリカって感じで素敵でした。 kua aina発祥の地で頂くことができて大満足!
店舗詳細
電話:808 637 6067
営業時間:午前 11:00 – 午後 8:00
Kua Aina Hawaii
www.kuaainahawaii.com
ハレイワ・スーパーマーケットってどこにあるの?
101年このハレイワで地元に愛されたお店でした。しかし、2009年2月に惜しまれつつ閉店してしまいました。
しかし、ハッピーハレイワと名前を変え再出発。ワイキキなどでグッズを販売しています!
happy haleiwa hawaii (ハッピーハレイワ)公式ウェブサイト
www.happyhaleiwa.com
ハッピーハレイワの公式ブランドサイト。ハワイのお店から一押しアイテムの紹介や現地の最新情報をお届けします。公式サイトならではのコンテンツが満載です。
【9】マツモトシェイブアイスでカラフルなシェイブアイスを食べる
値段もリーズナブルでおいしい!甘い! 37種類もシロップの種類があるんです!
グッズもたくさん出ていてかわいいので是非!
色鮮やかで毒々しい味かなあと思いきや、あっさりした味で、とても食べやすく、 外は暑かったので、ボリュームはありましたが、全部美味しくいただきました。 店の入り口の記念撮影用のアイスクリームの部分に顔を出せるように作られたフォトプレートがかわいかったです。
店舗詳細
営業時間:9:00-18:00
Matsumoto Shave Ice Official Web Site | Matsumoto Shave Ice Official Web ※現地サイト
matsumotoshaveice.com
【10】カメハメハ大王像と写真を撮る
オアフ島に来て観光するとき必ず訪問するカメハメハ大王像。何度来ても見ると歴史を再認識させられる。
カメハメハ大王といえば、ハワイ! ハワイと言えばカメハメハ大王。 なので、ハワイに来たからには見ておかなければと思います。 イオラニ宮殿やリリウオカラニ像も近くにあるので 併せて見学できます。
【11】天国の海サンドバーのツアーに参加する
ここはフラの聖地、ヒーリングスポットとして有名です。
干潮時に現れる白砂のサンドバーに立てば周りはエメラルドグリーンの海!とてもキレイです!
ここに来たいならツアーに申し込んください。日本人スタッフもいて安心です。潮の満ち引きの時間を確認するのを忘れずに!
以前から行きたくて行きたくてやっと念願が叶いました。海は、とても綺麗で大感動でした。スタッフ、ツアーガイドさんもとても親切でした。我々のガイドさんは、日本人の方で軽快な口調で笑いが絶えませんでした。ご飯と飲み物も美味しくとても楽しかったです。あっという間3時間でした。ありがとうございました。次回も参加します。
ハワイで1番楽しみにしていたんですが、期待を上回る素晴らしさでした!もちろんスタッフの方々も盛り上げてくださいますし、何より海がキレイでサンドバーでは楽しすぎて写真を撮りまくりでした☆ もう一回行きたいです!
詳細
予約:808 922 2343
キャプテンブルース || カネオヘ サンドバー 天国の海 ® ツアーオフィシャルサイト
tengokunoumi.com
ハワイのオプショナルツアーはキャプテンブルースの天国の海®ツアーがおすすめ。防水カメラのGoProレンタルやカイルアタウンへ行ける朝のツアーのオプショナルも大人気!
【12】ハワイ出雲大社でお参りする
さまぁーずの番組でもおなじみです。
日本の本社ほど大きくないですが、ご利益は同じです。
ここでしか売っていないお守りもあるのでチェックしてみてください!
こちらでは何と言ってもお土産に最適な御守りがオススメです。 ハワイらしいデザインの御守りがたくさんありますので喜ばれますよ♪
ハワイに来たのに出雲大社に行きました。トロリーが近くに停まったので寄りました。こじんまりしている印象でしたが、お参りして、お守りを買いました。日本と同じお守りがありますが、他にハワイのお守りもあり記念になりました。
施設詳細
電話:808 538 7778
時間: 8:30 – 17:00
縁結びもお願い!「ハワイ出雲大社」でお参り
www.hawaiist.net
Hawaiist Web(ハワイストウェブ)。「パワースポット」に「縁結び」…女子はついつい敏感になってしまいますよね。その出雲大社の分社が、実はここハワイにあるのを…
【13】モアナルア ガーデンで有名企業のCMで有名な巨大樹を見る
日立のCMでも使われているこの大きな樹。綺麗に剪定されていて綺麗です。
樹の近くには日立が設置した看板も設置されています。
大きな木はたくさんありますが入り口入って右から2番目の木がCMの木です。写真撮っておきたいですよね〜。お土産やさんにはボールペンやTシャツなどのグッズも売っていました。
オプショナルツアーによくついているので何度も行ってるし、最近はもういいけどな~と思いながらやっぱりツアーについてるし仕方なくいくのですがその度にやっぱりきてよかったー!と思える景色です。大きいこの木何の木からすごいパワーがもらえる気がします。
入園料
12歳以下 無料
施設詳細
電話: 8084640840
開園時間:8:00 – 17:00
日立の樹オンライン
www.hitachinoki.net
Moanalua Gardens | Hitachi Tree | Botanical Gardens | Exceptional Trees| Honolulu, Hawaii(現地サイト 英語)
www.moanaluagardens.com
Moanalua Gardens is a privately-owned park featuring several monkeypod and bao ‘Exceptional Trees’ including the world famous
【14】ワイメア渓谷で雄大な大地を感じる
岩肌には緑もあり、緑と赤のコントラストがとても美しい!日本では絶対に見れない絶景が180度に広がります!深さ1000m以上もあるところもあります。
何か所か展望台もあり車で行けます。空からヘリで眺めるツアーも企画されています。
本土のグランドキャニオンと比べると壮大さが違いますが、こちらはこちらで迫力があり、赤土に緑のコントラストが素晴らしいです。 山道を上っていき、一番最初に看板の出てくる分岐点の右を行くと一番大きなビューポイント、左に行くとコケエロッジに行けます。 雨が多いし、冬に行ったら寒かったです。 帰りに山道を下っていったら、目の前に海が広がりとても美しかったです。
言葉を失うほどの絶景が広がります。 緑のコントラストと、海のコントラストが何とも言えません。 カウアイ島で一番お勧めの観光地だと思います。 ただし、山道なので、運転には十分気をつけて下さい。
ワイメア峡谷、カウアイ島 | GoHawaii.com
www.gohawaii.com
カウアイ島ウエストサイドのワイメア峡谷には「太平洋のグランド・キャニオン」というニックネームがあります。
ハワイ・カウアイ島・1日観光・ワイメア渓谷・ツアー・オプショナルツアー
kauai.fc2web.com
【15】アリゾナ・メモリアルで太平洋戦争の歴史を学ぶ
アメリカの目線から見た太平洋戦争を知ることができます。
海には当時、日本軍の爆撃によって沈没した戦艦アリゾナが今も海底に沈んでいます。
近くには終戦の調印を行った戦艦ミズーリも停泊しています。
日本人としてとても考えさせられる場所です。
日本が攻撃をして多くの人が亡くなった場所です。悲惨な現実を目の当たりにする事ができます。日本人を憎んでないという言葉が、借りていたオーディオガイドから流れてきました。戦没した人やその家族に慰霊の気持を持ちここを訪問する事が大切だと思いました
ワイキキには日本人が沢山いるのに、パールハーバーの日本人比率は低いです。
是非皆さんにも1度は足を運んでもらいたいと思います。
真珠湾攻撃の写真や資料が展示されていて、日本がアメリカと対戦したのが現実の事だと戦争を知らない私がしみじみと感じることができました。今、こうやってハワイに旅行に来ていることがなんとなく後ろめたく思えました。多くのアメリカ人がこの湾で亡くなったり負傷したりした事を忘れてはなりませんね。
入館料
また、入館する際に貴重品以外の手荷物は持ち込むことができないので3ドルで預けることになります。
施設詳細
電話: 808 422 3300
World War II Valor in the Pacific National Monument (U.S. National Park Service)※現地サイト 英語
www.nps.gov
【16】タンタラスの丘でワイキキの夜景を眺める
もちろん、日中でも十分楽しめますよ!
ここに来るには、ツアーに参加するのがおすすめ!
ここへの道は分かりづらく道も狭かったり、海外での運転に不慣れな人には不安要素が多いです。是非、日没まで展望させてくれるツアーを探してください。
この丘は夜景が有名と言う事でレンタカーを借りて行って来ましたが、なかなかの坂で、夜の運転は結構ビビります。ポイントに着くと、苦労した甲斐あって、素敵な夜景を見ることが出来、また来たいと思いました。
レンタカーで向かいました。最近のレンタカーはナビも着いており、ホテルから数十分で丘に到着しました。だんだん日が沈んできて目の前にはダイヤモンドヘッドを含め100万$の夜景が現れ感動しました。ツアーで行くよりもレンタカーで行くのがお奨め。
タンタラス夜景/星空観測 | オアフ島の観光・オプショナルツアー専門 VELTRA(ベルトラ)
www.veltra.com
ハワイの夜景といったらタンタラスの丘!暖かくオレンジ色に輝くロマンチックなハワイの街を一望できます。ディナーとセットのツアーなら、贅沢でロマンチックなハワイの夜もお楽しみいただけます。タンタラスの丘夜景ツアーの続いて、今、人気上昇中なのが星空ツアー。自然豊かなオアフ島に広がる満天の星空も魅力的ですよ。
【17】ハナウマ湾でシュノーケリングをする
駐車場は昼には満車になってしまうことが多いので早めに行くことをおすすめします。
時期によってはクラゲが多く、海に入れないこともあるので要確認。
自然保護区で、入園料の支払いが必要。まずホールに入ってここのルールを学びビデオを観賞しなければならない。上からこのビーチを眺めると岩場と砂地がはっきり区別できるほどの透明度。実際に海に入りシュノーケルをすると小魚や熱帯魚に遭遇し、大いに楽しむことができ何度訪れても素晴らしいポイントである。
シュノーケル・フィン・ビーチチェアー付きのツアーで行きました とてもきれいな海岸で景色も抜群でした シュノーケル初体験の家内でしたが潜ると言うより足の立つ深さでマスクを付けた顔を海面に沈めるだけで熱帯魚がたくさん群れているのを見られます シャワーやトイレも有って安全で清潔なビーチです
入場料
12歳以下 無料
ハナウマ湾(シュノーケル) | オアフ島の観光・オプショナルツアー専門 VELTRA(ベルトラ)
www.veltra.com
自然保護区に指定されウミガメや熱帯魚がたくさん生息するハナウマ湾!ワイキキ地区ホテルからの送迎がついたシュノーケリングツアーは、お子様連れにもオススメです。ご予約はこちら!
【18】マウナケア山で満点の星空を眺める
標高は4000m以上あり空気もとても薄いです。その分とても綺麗な星空を眺めることができます!
マウナケア山はとても山道が緩やかで4WDの車で頂上まで来ることができますが、ここに来るためにはツアーに参加することが絶対必須です(ほとんどのレンタカー会社は頂上までの道を走行禁止にしている)。また、かなりの標高なので高山病など体調を崩した場合などでもツアーであれば安心です。12歳以下の子供も参加できません。
現地ツアーを申し込みました。サンセットです。満天の星は言葉が有りません。
何時間でも見ていたい。安いツアーでは無いですがハワイ島に行ったらぜひお勧めです。機会があれば次はサンライズを見てみたい!富士山より高いですから女子は特に寒くない用意を。星空の写真を撮りたい方は小さくても三脚を。
マウナケア山でサンセット&星空観察をしました!ツアーに参加しましたが、レンタカーは保険の対象外とのことなので、絶対にツアーで行くのが良いです。
サンセットは息をのむほどでした。人生観が変わるという人もいるようですが、私もそれに似た感覚を覚えました。自分が抱えていることなどすべて忘れさせてくれます。
星空観察は当日は月が登るのも遅いこともあり、今まで観たことのないほどの星空でした。こんなにはっきり天の川を見たことがあったでしょうか。鳥肌ものです。絶対に見るべきです!
山頂は寒いので、夏でも防寒対策をしっかりとした方が良いです。
マウナケア山頂・星空ツアーの老舗、太公望ハワイの公式ページ
www.taikobo.com
ハワイ島の観光スポットを次々開発して30年。予約代行会社では無いので迅速かつ安全な対応。マウナケア、キラウエア火山、サウスポイント、コナコーヒー農園、クルーザーチャーター等、ベテランガイドがハワイ島の魅力を余すところ無くご案内いたします。
【19】ポリネシアカルチャーセンターで南の島の文化を体験する
ショーもいくつか開催され、フラダンスはもちろん数多くの大会でお墨付きをもらったダンサー行うファイアーダンスなど迫力のエンターテインメントも楽しめます!大人でも子供でも楽しめるスポットです!
想像以上に素晴らしい施設でした。広大な敷地内にポリネシア諸国の村が再現された体験型テーマパークです。私たちは半日オアフ島観光が含まれた終日コースで参加し、夜はショーも楽しみました。子供たちも大満足でした。ショーも素晴らしかったです。唯一の難点は食事が美味しくないことです。次回ハワイに行くことがあったら是非再訪したいです。
JTBのツアーで参加しました。 ポリネシアカルチャーセンターは、日本語の話せる学生さんが案内してくれるので、英語力が無くても困ることはありません。 はじめはみんなそろってゾロゾロと園内を見学し、後半は自由時間と食事でした。 食事後に見たイブニングショーは、素晴らしいの一言。 ファイヤーダンスの迫力、南太平洋の島々の独特的な踊りに、もう釘付けになります…
入園料
12歳未満 47.96ドルから
※パッケージによって値段が異なる。夕方からの入園プランも有り。
施設詳細
電話: 1 800 367 7060
開園時間:12:00~21:00
休園日:日曜日
【20】ハレアカラ国立公園で太陽を捕まえる。
地上3000mの高さから見るサンライズもサンセットも次々と空の色を赤、青、オレンジ、紫と変えていきとても素晴らしいです!昼間はカルデラのクレーターでのトレッキング、夜は満点の星空を楽しめます。
先ほどもダイヤモンドヘッドからの朝日を紹介しましたが、島を渡ってマウイ島へ行くことになったら行ってみて欲しいスポットです。
最初予定はしていなかったのですが、勧められて行ってみましたが、とても良かったです。車で全て回れるし、時間もそれ程かからないのでオススメです。特にお土産屋とか観光スポット的なのはありませんがここからの景色だけで十分でした。スケールの大きさとまるで地球ではない場所に来たようでした。
ハレアカラとはハワイ語で太陽の家という意味だそうです。ハレアカラが一番美しいのはサンライズの時間だと思います。夜中に起きて山頂までいくのは大変ですが、それだけ大変な思いをするだけの価値がある体験が出来ます。山頂は非常に寒いので、防寒着や毛布は必携です。真夜中の星空も最高です!!
サンセットを見て、それから星空を見るパターンもいいですよ!!
入園料
※支払いはクレジットカードのみ。入場券は3日間有効。天気が悪くても再チャレンジできます。
施設詳細
電話: 808 572 4400
時間:入園は極度に天候が悪くなければ、24時間入園可。
Haleakalā National Park (U.S. National Park Service) ※現地サイト 英語
www.nps.gov
最近のコメント