
南島の玄関口にもなっているクライストチャーチは沢山の観光地が点在しているので、おすすめできる旅行プランは何通りにもなります!そこで、今回はその中から厳選しておすすめできる素敵な街クライストチャーチでのおすすめ旅行プランを紹介したいと思います。
1. ハグレー公園へ行く
日比谷公園の15倍もある広大な公園。植物園やテニスクラブ、ゴルフ、ラグビーなどのスポーツ施設などもあり、市民の憩いの場となっている。
世界で3番目の広さです。春には桜並木の桜が咲き乱れる。ゴルフコースもあります。
詳細情報
ハグレー公園 – クライストチャーチ – ニュージーランドの歩き方 | 観光情報
www.arukikata.co.nz
ニュージーランドのクライストチャーチにあるハグレー公園は、クライストチャーチの市内中心部にある面積165メートルの広大な公園で人気の観光スポットです。
2. クライストチャーチ植物園へ行く
春から夏(10~2月ごろ)にかけては、250種類以上のバラが咲き乱れるバラ園が見事。9月には桜の花が美しい日本庭園、トロピカルな花が咲く温室もあります。
標本的な植物の展示ではなく、数々の種類の植物が植えられて自然をノンビリと満喫できる所だ。
詳細情報
クライストチャーチ植物園
www.arukikata.co.nz
3. クライストチャーチ大聖堂を見る
クライストチャーチを訪れたのは、昨年の11月。大震災から約5年。大聖堂は当時のままでしたが、辺りは花で囲まれていました。
周辺はバリケードで覆われていますが、建物正面から建物の様子が見られるようになっています。
出典:100-wool.com
詳細情報
所在地: Christchurch Central, Christchurch 8011
クライストチャーチ復興中の個人旅行観光ガイド
www.nzbreeze.co.nz
地震後復興中のNZクライストチャーチに個人旅行で訪れる場合、またはクライストチャーチを経由する際に役立つ観光スポット、ホテル、クライストチャーチ空港の活用方法を紹介する観光ガイドサイト
4. リ・スタートを歩く
クライストチャーチの震災で被害を受けたシティモールの跡地に作られたもので、色とりどりのカラフルな船舶用コンテナを店舗として利用していることが特徴です。
カフェやお土産ものやさん、スポーツ用品や雑貨などなど、たくさんの種類のお店が並び、朝早くから夕方頃まで空いているお店もあります
詳細情報
所在地:Cashel Street, Christchurch
営業時間:10:00~17:30(土・日曜、祝日~17:00)
リ・スタート – クライストチャーチ – ニュージーランドの歩き方 | 観光情報
www.arukikata.co.nz
ニュージーランドのクライストチャーチにあるリ・スタートは、キャッセル・ストリート沿いにあるショッピングモールで定番観光スポットです。クライストチャーチの震災で被害を受けた跡地に作られ、カラフルな船舶用コンテナを店舗として利用していることが特徴です。
5. クライストチャーチ・カジノへ行く
36台のテーブルと500台のスロットマシンを揃え、ルーレット、ブラックジャック、バカラ、ポーカーなどさまざまなゲームが楽しめます。クライストチャーチ・カジノは20歳以上のみ入場可能で、ドレスコードはスマートカジュアル。
カジノ内にはレストランやバーもあって、結構しゃれた雰囲気で、食事も楽しめます。
詳細情報
所在地:30 Victoria Street, Christchurch
連絡先:03-365-9999
クライストチャーチ・カジノ
www.arukikata.co.nz
6. クライストチャーチ・ゴンドラに乗る
クライストチャーチにある唯一のロープウェイに乗って眺望抜群の山頂まで向かいましょう!
クライストチャーチ・ゴンドラは、クライストチャーチ市内からリトルトンへ向かう途中にある標高400mの丘マウント・キャベンディッシュにあるロープウェイです。
展望はリトルトン港、クライストチャーチ市街、バンクス半島、眺望が利けばサザンアルプスを一望でき、見事な眺め、色彩に感動する。
詳細情報
所在地:10 Brindle Path Road, Heathcote Valley, Christchurch
連絡先:03-384-0310
料金:大人$25、子供(5~15歳)$12
クライストチャーチ・ゴンドラ – ニュージーランドの歩き方 | 観光情報
www.arukikata.co.nz
クライストチャーチ・ゴンドラは、クライストチャーチ市内からリトルトンへ向かう途中にある標高400mの丘マウント・キャベンディッシュにあるロープウェイです。ゴンドラから眺める美景は素晴らしく、山頂からも360度のパノラマビューが満喫できます。
7. パンティング・オン・ザ・エイボンを体験する
エドワード朝時代からの伝統を受け継ぐパンティングで、エイボン川の上をゆっくりと進みながら、美しいクライストチャーチ植物園や変わりゆく中心街の眺めを楽しんでください。
パンティング船頭さんの服、帽子、サスペンダーは18世紀頃のスタイルとか。
詳細情報
所在地:Punting on the Avon, 2 Cambridge Terrace, Christchurch, Christchurch – Canterbury, New Zealand.
営業時期:一年中
料金:大人 $28.00、子供 (15 才以下)$12.00
パンティング・オン・ザ・エイボン | Activities and Tours in クライストチャーチ/カンタベリー, ニュージーランド
www.newzealand.com
クライストチャーチを訪れるなら必見のアクティビティ。エドワード朝時代からの伝統を受け継ぐパンティングで、エイボン川の上をゆっくりと進みながら、美しいクライストチャーチ植物園や変わりゆく中心街の眺めを楽しんでください。
8. 国際南極センターへ行く
クライストチャーチにある国際南極センターは、クライストチャーチ空港から徒歩5分の距離にあり、館内では氷点下18度の南極の世界が再現されています。
南極をテーマにした世界有数のアトラクション、国際南極センターはどのような年齢層のお客様でも楽しめる見逃せないアトラクションです。
詳細情報
所在地:38 Orchard Road, Christchurch
連絡先:03-357-0519
営業時間:9:00~17:30
料金:大人$39、子供$19
国際南極センター – クライストチャーチ – ニュージーランドの歩き方 | 観光情報
www.arukikata.co.nz
ニュージーランドのクライストチャーチにある国際南極センターは、クライストチャーチ空港から徒歩5分の距離にある人気観光スポット。館内では氷点下18度の南極の世界が再現されています。
9. クライストチャーチ トラムに乗る
クライストチャーチの中心部では、トラムという路面電車が走っていて、中心部の見所を回ることができます!
この趣ある路面電車は2011年2月11日に発生したカンタベリー大震災以来しばらく運行停止となっていましたが、2013年11月に一部の区間で運行を再開。
詳細情報
クライストチャーチ トラム
www.arukikata.co.nz
10. ウイローバンク野生動物公園へ行く
車で20分くらいの場所にあるこの動物公園では、間近で珍しい動物を観察することができます!
固有種はもちろん、全国のファームで見られるような外来種の動物もいます。また、絶滅の危機に瀕している希少種の 保護飼育・療養にも力を入れています。
頭上に珍しい鳥が飛んでいたり、ワラビーが目の前を横切ったり・・・。緑豊かな園内を歩くだけでも気持ちいい!
詳細情報
所在地:60 Hussey Road
連絡先:+64-3-359 6226
営業時間:09:30−19:00(10月から4月)、09:30−17:00(5月から9月)
アクセス:クライストチャーチ中心街より車で20分
ウィローバンク野生動物公園 Willowbank Wildlife Reserve, クライストチャーチ, ニュージーランド
www.nyuujitanken.co.nz
ウィローバンク野生動物公園ではニュージーランドならではのユニークな生き物を間近に観察することができます。 固有種はもちろん、全国のファームで見られるような外来種の動物もいます。また、絶滅の危機に瀕している希少種の 保護飼育・療養にも力を入れています。クォールマーク4.5星のホテルです。
11. サムナー・ビーチへ行く
砂浜での日光浴などに最適な場所で、レジャースポットとして親しまれています!
サムナー・ビーチは、クライストチャーチ中心部の南東約10kmに位置する人気のビーチです。ビーチ沿いにカフェやレストランもあり、夏は海水浴を楽しむ人々で活気付きます。
サムナー ビーチは、さらさらの温かい砂浜に寝そべって肌を焼いたり、浅瀬が続く海で泳いだりするのにうってつけ。
詳細情報
所在地:Sumner Beach, Christchurch
アクセス:市街地から車で20〜30分
日本人のためのクライストチャーチ案内所 – クライストチャーチ郊外のご案内
satsuma.two-o-five.com
クライストチャーチ郊外の情報をご紹介しています。
12. カンタベリー博物館を訪れる
南極への出入り口でもあるクライストチャーチの歴史、南極探検に関する展示やヨーロッパからの移民によるニュージーランド入植時代を再現した街並みや歴史資料など、みどころ満載です。
絶滅した巨鳥モアの卵、骨格標本をはじめ、ニュージーランド固有種の鳥たちの標本が充実しています。
詳細情報
所在地:Rolleston Avenue, Christchurch
連絡先:03-366-5000
営業時間:9:00~17:00(夏期~17:30)
料金:無料(寄付制)
カンタベリー博物館
www.arukikata.co.nz
13. カードボード・カセドラルを見る
2011年の地震でクライストチャーチのシンボルだった大聖堂の一部が損傷し、修復が不可能になったため、再建設されるまでの期間、使用するために建てられました。
内側から正面入り口上のステンドグラスを見上げます。 きれいに聖人や天使の絵を反射して光が通過してゆくのが見えます。
詳細情報
所在地:Latimer Square, 234 Hereford Street, Christchurch
連絡先:03-366-0337
カードボード・カセドラル – クライストチャーチ – ニュージーランドの歩き方 | 観光情報
www.arukikata.co.nz
ニュージーランドのクライストチャーチにあるカードボード・カセドラルは、2013年8月にオープンした仮設大聖堂です。カードボード・カセドラルはその名の通り、特殊加工された紙を建築資材としています。設計は日本人建築家の坂茂氏が担当しました。
14. ハンマー・スプリングス・サーマル・プール&スパに行く
クライストチャーチから車で約1時間30分ほどのところにあるハンマー・スプリングス・サーマル・プール&スパは、ニュージーランドでも人気の温泉リゾート地。
ミネラル温泉をはじめ、硫黄温泉、温水プール、広い子供用エリアがあるほか、貸切できる家族風呂、サウナ、蒸し風呂、カフェなどの設備もあります。
詳細情報
所在地:Hanmer Springs Thermal Pools & Spa, 42 Amuri Avenue , Hanmer Springs, Christchurch
料金:大人 $22.00
営業時間:毎日10am~9pm
ハンマー・スプリングス・サーマル・プールズ&スパ | Activities and Tours in クライストチャーチ/カンタベリー, ニュージーランド
www.newzealand.com
ミネラルや硫黄の温泉、温水プールなどを備えた総合温泉スパ施設です。ウォータースライダーも備えています。2004、2005、2006年ニュージーランド観光大賞受賞、及び天然温泉スパASPA2008年受賞。
15. クライストチャーチ・アートギャラリーに行く
クライストチャーチ・アート・ギャラリーは、ガラス張りのモダンなデザインの美術館で、南半球では最大規模です。
クライストチャーチ・アートギャラリーでは、ヨーロッパからニュージーランドに入植してきた人たちの絵画や彫刻を中心に展示されている。
詳細情報
所在地:Corner. Worcester Blvd. & Montreal Street, Christchurch
連絡先:03-941-7300
営業時間:10:00~17:00
クライストチャーチ・アート・ギャラリー – ニュージーランドの歩き方 | 観光情報
www.arukikata.co.nz
ニュージーランドのクライストチャーチ・アート・ギャラリーは、ガラス張りのモダンなデザインの美術館で、南半球では最大規模です。
最近のコメント