
ハンザ同盟都市リューベックとは?

リューベックでタイムスリップ①:世界遺産の旧市街を歩く
今でも残る中世の立派な街並みからは、当時の繁栄ぶりがうかがえます。
北ドイツは建築様式が他の地域と大分違い、黒レンガを使った建物が目を引きます。
リューベックでタイムスリップ②:街のシンボル、ホルステン門
ホルステン門のかっこよさは、ずっと見ていても飽きることはありませんでした。
まず目に入ってくるのがリューベックの象徴,ホルステン門である。威風堂々たる姿が往時の繁栄ぶりを物語る。
リューベックでタイムスリップ③:市民が胸をはる旧市庁舎
リューベック特有の黒レンガや緑色のとがった塔、風を通すための大きな丸い穴が開いた壁、16世紀に増築されたルネッサンス様式の白いアーケード部分など様々な建築様式のユニークな建物です。
ゴシック様式で建てられた黒レンガ造りの重厚な外観が,質実剛健なハンザらしい風格を感じさせる。
リューベックでタイムスリップ④:バッハも訪れた聖マリエン教会
かつてこの教会のオルガニストだったブクスフーデのレッスンを受けるために、かの偉大な音楽家バッハが無断で休暇を延ばしてもでも通いつめたという逸話も残っています。
戦争のときに落ちて壊れた鐘。
今も戦争の悲惨さを伝えるためにこの状態で残されている。
タイムスリップではないけれど…人気のバルト海リゾート「トラヴェミュンデ」への出発地
トラヴェミュンデは、散歩をするにはともて気持ちい場所。リューベックの誇る世界遺産に登録された門のような華やかさはないけど、行く価値はあると思う。

ハンザ同盟都市リューベックへの行き方
【ドイツ国内での移動】フランクフルトから近隣の各都市へ空路または鉄道で移動。リューベックへはハンブルクからRE/RBで約1時間。
【リューベック市内での移動】旧市街の見どころは徒歩で散策可能。
ドイツ観光局:ハンザ同盟都市リューベック
www.germany.travel
最近のコメント