微笑みの国【タイ】。タイには寺院や仏像など、有名な観光スポットが数多くあります。でも観光スポットって多すぎてどこに行けばいいか困っちゃいますよね。今回はそんな方におすすめしたいタイの観光スポットを、バンコク周辺を含め7つご紹介します。これを読めばあなたもタイに行きたくなるはず!是非参考にしてみてはいかがでしょうか。(なお情報は記事執筆時点のものです。詳細は公式サイトなどで事前確認することをおすすめします。)
〜バンコク周辺編〜
① ワット・プラチェートゥポンウィモンマンカラーラーム(ワット・ポー) / バンコク
② ワット・アルンラーチャワラーラーム(ワット・アルン) / バンコク
③ カオサン通り / バンコク
〜合わせて行きたい+αのスポット編〜
④ ダムヌン・サドゥアック水上マーケット / ラーチャブリー県
⑤ ワット・サマーン・ラッタナーラーム / チャチュンサオ県
⑥ ワット・ムアン / アーントーン県
⑦ パタヤ / チョンブリー県
〜バンコク周辺編〜
① ワット・プラチェートゥポンウィモンマンカラーラーム(ワット・ポー) / バンコク
最初にご紹介するのが、「ワット・ポー」の名で有名な、「ワット・プラチェートゥポンウィモンマンカラーラーム」です。こちらの寺院には全長46メートルの大きさをほこる涅槃像(ねはんぞう)が安置されており、これは世界的にも最大級のサイズの涅槃像です。訪れた方々はその大きさに驚くことでしょう。
またこちらは
タイ古式マッサージの聖地としても有名です。数ある建物の壁面には人体図などが描かれており、その伝統をうかがい知ることができます。今でもそのなごりとして敷地内には専門学校があり、実際に学生や講師によるマッサージを体験することができます。こちらに訪れた際に試してみてはいかがでしょうか。
詳細情報
- 2 Sanamchai Road Grand Palace Subdistrict, Thailand
- +66 2-226-0335
② ワット・アルンラーチャワラーラーム(ワット・アルン) / バンコク
2つ目にご紹介するのが、「ワット・アルンラーチャワラーラーム」です。
日本では、この地を舞台にした小説の名を冠(かん)して、「暁の寺(あかつきのてら)」という愛称で知られています。寺院にある5つの仏塔には色とりどりの装飾が施され、トンブリー王朝当時の権力の強さを物語っています。
寺院の周囲にはお土産屋や
喫茶店などもならんでいます。こちらの寺院に足を運んだ際は立ち寄ってみてはいかがでしょうか。夜間にはライトアップされ、昼間とは違った姿を見ることができます。また、すぐ側を流れるチャオプラヤー川では船に乗ることができ、船上からライトアップされた寺院を眺めるのがおすすめです。
詳細情報
- 158 Thanon Wang Doem, Khwaeng Wat Arun, Khet Bangkok Yai, Thailand
- +66 2 891 2185
③ カオサン通り / バンコク
3つ目にご紹介するのが、「カオサン通り」です。こちらは外国人観光客に人気の観光スポットとなっている通りです。長さ300メートルほどの通りには屋台やお土産屋、マッサージ店などが数多く並んでいます。また外国人向けの格安
ホテルなどもあるので、この場所を中心に
バンコクを観光することもできます。
通りにある
レストランでは、「トムヤムクン」や「ガパオライス」など人気のタイ料理をいただくことができます。
タイのビールとの愛称は抜群です。また屋台には食べ歩きに便利なものも多く並んでいるので、それらを片手に「カオサン通り」を散策してみてはいかがでしょうか。
詳細情報
- Khaosan Rd, Khwaeng Talat Yot, Khet Phra Nakhon, Krung Thep Maha Nakhon 10200 タイ
〜合わせて行きたい+αのスポット編〜
④ ダムヌン・サドゥアック水上マーケット / ラーチャブリー県
4つ目にご紹介するのが、「ダムヌン・サドゥアック水上マーケット」です。
タイにある三大水上マーケットの中でも最大規模の場所になります。川では地元の野菜やフルーツを売るボートや、観光客を乗せた船で日々にぎわっています。川沿いには観光客向けの雑貨屋や食堂などもあり、他にはない
タイの文化にふれることができます。
水上マーケットを進むと、川沿いに民家が建ちならぶエリアがあります。そこでは今も実際に生活する方々の様子を見学することができます。こちらの水上マーケットには
バンコク中心街から車で約1時間30分と少し距離はありますが、
タイを訪れた際には是非行くことをおすすめします。
詳細情報
- Damnoen Saduak, Damnoen Saduak District, Ratchaburi , Thailand
- +66 98 251 1179
⑤ ワット・サマーン・ラッタナーラーム / チャチュンサオ県
5つ目にご紹介するのが、チャチュンサオ県にある「ワット・サマーン・ラッタナーラーム」です。こちらには一際目をひく、大きなピンクガネーシャが安置されています。ガネーシャは商売繁盛の神として信仰されており、観光客だけでなく現地の方にも人気のパワースポットです。
ガネーシャ像の側にはネズミの像がたっています。このネズミの像に願い事をささやけば、願いが3倍はやく叶うとされています。すぐにでも叶えたい願いがある方は、ネズミの像に伝えてみてはいかがでしょうか。こちらへは
バンコク中心街から車で約1時間40分ほどです。
詳細情報
- Kon Kaeo, Amphoe Mueang Chachoengsao, Thailand
- +66 81 983 0400
⑥ ワット・ムアン / アーントーン県
6つ目にご紹介するのが、アーントーン県にある「ワット・ムアン」です。こちらには黄金色に輝く大仏が座っています。高さは約93メートルで、座った仏像では世界最大サイズとなっています。仏像の手にふれて記念撮影をすることもできるので、訪れた際は是非試してみてはいかがでしょうか。
ここ「ワット・ムアン」の特徴は他にもあります。それが、大仏の眼前に広がる「地獄寺」と呼ばれる場所です。地獄の様子をあらわしたその景色は、ただただ圧巻の一言。かなりショッキングな像が並んでいるので、苦手な方はご注意ください。こちらへは
バンコクから車で約1時間50分でのアクセスが可能です。
詳細情報
- Hua Taphan, Wiset Chai Chan District, アントン 14110 Thailand
⑦ パタヤ / チョンブリー県
最後にご紹介するのが、チョンブリー県にある「
パタヤ」です。こちらは
タイで人気のリゾート地で、
バンコクからは車で約2時間半。ビーチには日光浴や海水浴をする人たちで賑わっています。またビーチの側には
レストランもあります。海を眺めながら、とれたての新鮮な魚介料理をいただくことができますよ。
パタヤビーチから船に約30〜40分ほど揺られると、海にぽつんと浮かぶ「ラン島」に到着します。こちらの島では、パラセーリングやジェットスキーなどのマリンスポーツを楽しむことができます。自然豊かなラン島の、透きとおった海と空の青さを肌で感じてみてはいかがでしょうか。
詳細情報
- BeachRd,MuangPattaya,AmphoeBangLamung,ChangWatChonBuri20150タイ
- lan island, Thailand
- 09032046677
タイを満喫してみてはいかがでしょうか
今回は
バンコク周辺でおすすめする観光スポットを7つご紹介しました。今度のお休みには、寺院や地元料理など、魅力あふれる
タイを観光してみてはいかがでしょうか。(なお情報は記事執筆時点のものです。詳細は公式サイトなどでも事前確認することをおすすめします。)
関連
最近のコメント