女子旅の旅行先として密かに人気を集めつつある街「仙台」。新幹線なら東京駅から2時間で行ける仙台は、国内旅行の旅行先としてもピッタリです。そんな「仙台」には、女子旅で訪れたい可愛くてセンスの溢れるカフェがたくさん!そこで今回は、仙台のおしゃれなカフェをいくつかご紹介します。(こちらの情報は2019年6月時点のものです。事前に最新情報をご確認ください。)
1. Northfields Sendai
2. Sendai Coffee Stand
3. Cafe MythiQue
4. morc
5. Welcome
6. 38 Mitsubachi
7. Oval Coffee Stand
1. Northfields Sendai
仙台市にある「外さないおしゃれカフェ」、まず最初にご紹介するのは青葉通一番町駅から徒歩4分のところにある「Northfields Sendai(ノースフィールズセンダイ)」です。イギリス人と日本人の夫婦の方が始めたこちらのカフェは、店内に1歩踏み入れるとまるでヨーロッパの田舎町に来たかのような、ゆったりとした時間を感じることができます。
お店を営む夫婦がこだわりを持って作っているというケーキやイギリスの名物スコーンなどをいただくことができます。テイクアウトはコーヒーなどのドリンクのみしかできませんが、時間のある方はゆっくりとお店の雰囲気と焼菓子などのスイーツをイートインで味わってみてくださいね。
詳細情報
Northfields Sendai
- 宮城県仙台市青葉区国分町1-3-13遠藤ビル階
- 080-2801-6817
2. Sendai Coffee Stand
2つ目にご紹介するのは、同じく青葉通一番町駅から歩いて4分ほどのところにある「SENDAI COFFEE STAND(センダイコーヒースタンド)」です。「コーヒーで三代の町を豊かにしたい」という想いで作られたこちらのコーヒースタンドでは、お店のスタッフの方々がこだわりを持って選んだコーヒー豆を使った、深いうま味の広がるコーヒーをいただくことができます。
季節ごとにシーズナルのコーヒーや飲み物を楽しめるというこちらのコーヒースタンド。夏に期間限定で登場するこちらのドリンクは、フルーツ味のカラフルなグミが入ったサイダーで、夏にぴったりのシュワシュワとした炭酸とそのポップな見た目に思わず頼まずにはいられないメニューですよね。
詳細情報
SENDAI COFFEE STAND
- 宮城県仙台市青葉区国分町1-3-12 スキャンダルビル1階
- 0227971015
3. Cafe MythiQue
3つ目にご紹介するのは、広瀬通駅から徒歩2分ほどのところにあるカフェ「Cafe MythiQue(カフェミティーク)」です。ウッド調を基調にした落ち着く雰囲気のこちらのお店では、可愛らしい焼菓子やケーキがいただけます。仙台市内ではカプチーノの泡で作る「3Dラテアート」で有名なお店でもあります。
可愛いメニューが多く、どれを頼んだらいいか迷うお客さんも多いというこちらのカフェ。女子旅のカフェ巡りには外せないお店の1つですね。夏にはひんやり冷たく、見た目もフォトジェニックな「アートスムージー」というドリンクがおすす!イチゴやブルーベリーなどのフルーツを使ったポップな見た目のドリンクとなっています。
詳細情報
カフェ ミティーク Cafe MythiQue
- 宮城県仙台市青葉区中央2-4-11 水晶堂ビル3階
- 0223937738
4. morc
4つ目に紹介するのは、同じく広瀬通駅から2分ほど歩いたところにある「morc(モーク)」というお店です。職人さん手作りのクラフト作品や観葉植物などを扱っている雑貨屋さんに併設されたこちらのカフェでは、もちろん職人さん手作りの食器を使ってスイーツやドリンクメニューがいただけるとてもおしゃれな空間となっているんですよ。
お店のいたるところにセンスが散りばめられたようなこちらのカフェ。旬のフルーツなどの食材を使った和スイーツは、1口食べればほんのりとした甘さが広がる優しい味わいのものばかりです。是非皆さんも素敵な雑貨とカフェの空間を訪れてみてくださいね。
詳細情報
クラフト+植物の雑貨店morc(モーク)
- 宮城県仙台市青葉区本町2-2-9-20
- 022-702-8161
5. Welcome

5つ目にご紹介するのは、大町西公園駅から徒歩5分ほどのところにある「welcome(ウェルカム)」というカフェです。カウンター席と大きなテーブル席があるこじんまりとしたこちらのカフェは、とてもシンプルなデザインで、女子ウケ抜群です。
こちらのカフェは朝8時半から営業しているため、モーニングをいただくこともできます。ポーチドエッグやベーコンなどを使ったオープンサンドやプレートはどれも美味しくておしゃれ。ぜひこちらのお店でモーニングを楽しんでみてはいかがですか?
詳細情報
welcome
- 宮城県仙台市青葉区立町6-19
6. 38 Mitsubachi
6つ目にご紹介するのは、地下鉄の勾当台公園駅からすぐのところにあるカフェ「38 Mitsubachi(ミツバチ)」です。フワフワ食感のパンケーキが有名なこちらのお店は、地元の方にはもちろんこのパンケーキ目当てで他の県からやってくるという方もいるんだとか。仙台の定番人気カフェとして、行ってみたいお店です。
パンケーキが看板メニューのこちらのカフェですが、なんと最近「ボトルタピオカ」の販売も始め、一層話題になっているんです。可愛らしいクマのボトルに入ったタピオカは、抹茶・黒糖・麦茶など数種類の味があり、お土産に買って帰る方も多いというこのカフェの新しい人気メニューです。
詳細情報
pancake&cafe 38 MITSUBACHI
- 宮城県仙台市青葉区二日町12-25グランディプレステージ1階
- 0227210238
7. Oval Coffee Stand
仙台市にある「外さないおしゃれカフェ」、最後にご紹介するのは愛宕橋駅から徒歩2分ほどのところにあるカフェ「Oval Coffee Stand(オーバルコーヒースタンド)」です。こだわりのコーヒーが人気のこちらのお店は、食べるのがもったいなくなってしまうほどかわいいドーナツがいただけると人気なんですよ。
定番のカエルやシロクマのドーナツは、週末には人気で早めに売り切れてしまうこともあるんだとか。10種類ほどあるドーナツはどれもしっかり甘く、コーヒーとの相性も抜群です。友達と色々な味をシェしながら食べても楽しいかもしれません。ぜひ仙台市の観光の合間に立ち寄って、ほっこりしたいカフェですね。
詳細情報
oval coffee stand
- 宮城県仙台市若林区荒町69-1
- 09098121254
仙台はおしゃれなカフェの宝庫!
いかがでしたか?
今回は女子旅の旅行先としても注目されている「仙台」から、
話題のお洒落なカフェをご紹介しました。
みなさんが行きたいと思うカフェは見つかりましたか?
ぜひこちらの記事も参考に、仙台の女子旅を盛り上げる素敵なカフェへ、足を運んでみてくださいね。
(※掲載されている情報は2019年6月時点のものです。必ず事前にご確認ください。)
最近のコメント