湯沢・苗場エリアは川端康成の小説「雪国」の舞台となり、多くのスキー客が訪れる冬のイメージが強い街です。GALA湯沢スキー場や苗場スキー場・かぐらスキー場など多くの施設があり、広大なゲレンデときめ細かい雪質は訪れた人を感嘆させます。またスキー場の雪が溶けると春は可憐な花が咲き、初夏は新緑・秋には紅葉とさまざまな楽しみ方ができます。「アルプの里」では高山植物を愛で、サマーボブスレーやゴーカートなど夏のアクティビティなどを堪能することができます。また湯沢・苗場の豊かな自然は美味しいコメや銘酒・へぎ蕎麦などを生み出し、歴史や温泉・博物館などの多彩な楽しみ方もできる魅力的な観光地です。
◎スキーを楽しむ
1.GALA湯沢スキー場(湯沢町)
スポット情報
- 新潟県南魚沼郡湯沢町湯沢(大字)茅平
- 0257856543
スポット情報
- 新潟県南魚沼郡湯沢町三国202
- 025-789-4117
スポット情報
- 新潟県南魚沼郡湯沢町三国568
- 0257889221
◎眺望を楽しむ
4.湯沢高原アルプの里(湯沢)
スポット情報
- 新潟県阿賀野市湯沢490
- 0257843326
5.ドラゴンドラ(湯沢町)
スポット情報
- 新潟県南魚沼郡湯沢町三国
- 025-789-4117
◎自然を楽しむ
6.湯沢フィッシングパーク(土樽)
スポット情報
- 新潟県南魚沼郡湯沢町大字土樽6191-512
- 025-87-3911
7.大源太湖(湯沢町)
基本情報
【所在地】南魚沼郡湯沢町土樽
【電話】025-785-5505
スポット情報
- 新潟県南魚沼郡湯沢町三国
9.湯沢町歴史民俗資料館 雪国館(湯沢)
スポット情報
- 新潟県岩船郡関川村湯沢354-1
- 0257843965
10.瑞祥庵(湯沢町)
基本情報
【所在地】湯沢町大字土樽4595
【電話】025-785-5505
11.池田家(湯沢町)
基本情報
【所在地】南魚沼郡湯沢町三俣780
【電話】025-788-9119
12.電力ミュージアムOKKY(三国)
スポット情報
- 新潟県南魚沼郡湯沢町三国502
- 0257892728
13.雪ささの湯(三国)
スポット情報
- 新潟県南魚沼郡湯沢町三国355
- 0257809500
スポット情報
- 新潟県南魚沼郡湯沢町湯沢148
- 025-785-7660
15.宿場の湯(湯沢町)
スポット情報
- 新潟県南魚沼郡湯沢町三国537-1
- 025-789-5855
◎工房を楽しむ
16.体験工房 大源太(湯沢町)
スポット情報
【住所】南魚沼郡湯沢町土樽6399-1
【電話】025-787-1121
17.陶芸工房 旭窯(湯沢町)
基本情報
【所在地】湯沢町大字土樽6379番地
【電話】025-787-0357
18.越後のお酒ミュージアム ぽんしゅ館(湯沢町)
ぽんしゅ館は、越後湯沢駅構内の駅ビルにある新潟の銘酒を楽しめる施設です。米どころ新潟は日本酒が美味しいことで知られていますが、この施設では90ほどの銘酒のきき酒ができます。壁面のサーバーにコインを入れるとお酒が注がれます。おすすめの銘柄が書かれたボードもあり、サーバーにはお酒の説明がありますので安心して利用できます。
スポット情報
- 新潟県南魚沼郡湯沢町湯沢2427-3JR越後湯沢駅構内ぽんしゅ館
- 0257843758
フードバー雪ん洞は越後湯沢駅構内にあるおにぎり専門のお店です。新潟はお米の旨いことで知られていますが、このお店では魚沼産のコシヒカリを使用して、なんと1合の爆弾おにぎりを提供しています。具は鮭や焼きたらこ・ネギみそなど10種類あり、お米のおいしさを堪能できます。
スポット情報
- 新潟県南魚沼郡湯沢町湯沢2427-3JR越後湯沢駅ぽんしゅ館
- 0257843758
20.中野屋(湯沢町)
中野屋は越後湯沢駅の東口にあるそば処で、コシのある美味しいへぎ蕎麦を食べられるお店です。「ふのり」をつなぎに使い、石臼挽きでそば粉を丹念に練り上げてつくる若草色のへぎ蕎麦は弾力があり、その味に感嘆するに違いありません。山菜にもこだわり、春にはフキノトウやタラの芽など様々な楽しみ方ができます。
スポット情報
- 新潟県南魚沼郡湯沢町湯沢2-1-5
- 0257843720
湯沢・苗場はスキーだけでなく、様々な楽しみ方ができることがお分かりいただけたことと思います。
最近のコメント