大阪で超話題のカフェ「Cafe no.(カフェナンバー)」がついに昨年東京進出!
トレンドに敏感な若者の街、原宿にオープンしました。インスタ映えするドリンクは大阪から引き継ぎ、さらにフォトジェニック度がアップした原宿店の店内にも注目!実際に行ってきた様子をレポートします!
記事配信:じゃらんニュース
「Cafe no.」 原宿店へ。注文方法は?
外観の様子。外から見ると店内は白いベールに包まれた空間に見えます。

ドリンクの注文は、チケット制となっています。
こちらのピンク色の券売機にお金をいれ、ドリンクを選びます。

メニューは、大人気のボトルドリンクをはじめ、ラテ系やタピオカドリンク、コーヒー、期間限定のドリンクまで、40種類以上!どれにするか迷ってしまします。
ボトルドリンクは券売機の横の冷蔵庫にストックされているため、色合いを見て気に入ったものを買うのもいいですね♪
事前に知っておきたい!人気メニューはどれ!?
STRAWBERRY MILK(600円)

ボトルドリンク一番人気は「ストロベリーミルク」!
ピンクと白のコントラストがとってもかわいい商品。いちごのつぶつぶ感たっぷりで甘い!
いちごとミルクが注ぎ込まれているイラストが描かれている壁において撮るのがおすすめです!
こちらのボトルドリンクは、キャップを外してストローで飲みます。キャップを開け閉めできるので、持ち歩きにも便利ですね!賞味期限はボトルの底に書いてあるのでチェックしておきましょう。
ボトルドリンクは、ストロベリーの他にもチョコレートミルク、抹茶ミルク、ブルーベリーミルク、コーヒーミルク、マンゴーヨーグルト、スイートポテトミルク、バナナミルクなど、色々な種類がそろえられています。
すべてのボトルドリンクには、+100円でタピオカを追加することも!タピオカは数に制限があるため、夕方ごろになると品切れする可能性もあるそうです。
OREO SHAKE(600円)

こちらも人気商品の「オレオシェイク」。
ベースのドリンクもオレオ。生クリームにかかったパウダーも砕いたオレオ。そして最後にオレオをトッピングした、オレオ尽くしの一品。とても甘くておいしい!チョコレート好きさんにはたまりません!
BRONCO LATTE(600円)
ブロンコラテは、チョコレートのイラストが描かれてある壁をバックに写真を撮るのがぴったり!
こちらは、よく動画撮影される人気商品の「ブロンコラテ」。
なぜ動画に撮られるのかというと、目の前でドリンクを作ってくれるからなんです。

ミルクチョコ、ダークチョコ、ホワイトチョコの3種類のチョコレートを細かく刻み、ベースのカフェラテにトッピング。店員さんの器用なパフォーマンスにはびっくり!ライブ感が楽しめます!
インスタグラムのストーリーズにアップしてもいいですね♪
期間限定ドリンクもチェック!
すべてベースは「アイスストロベリーミルク」で、それぞれにタピオカ、ホイップクリーム、いちごをトッピングしました。公式Instagramより。
Cafe no. 原宿店では、期間限定ドリンクがあるそうです。例えば、春はいちごドリンクを提供。季節ごとに変更するので、事前に公式インスタグラムをチェックして来るのもおすすめです。来る度に新しいドリンクに出会えそうでとっても楽しみ♪
次ページでは店内のフォトスポットをご紹介!>>
最近のコメント