シャッターが止まらない!「Cafe no.」原宿店はインスタ映えの宝庫だった【東京】

大阪で超話題のカフェ「Cafe no.(カフェナンバー)」がついに昨年東京進出! トレンドに敏感な若者の街、原宿にオープンしました。インスタ映えするドリンクは大阪から引き継ぎ、さらにフォトジェニック度がアップした原宿店の店内にも注目!実際に行ってきた様子をレポートします! 記事配信:じゃらんニュース

「Cafe no.」 原宿店へ。注文方法は?

Cafe no. 原宿店
外観の様子。外から見ると店内は白いベールに包まれた空間に見えます。
Cafe no. 原宿店 ドリンクの注文は、チケット制となっています。 こちらのピンク色の券売機にお金をいれ、ドリンクを選びます。 Cafe no. 原宿店 メニューは、大人気のボトルドリンクをはじめ、ラテ系やタピオカドリンク、コーヒー、期間限定のドリンクまで、40種類以上!どれにするか迷ってしまします。
Cafe no. 原宿店
ボトルドリンクは券売機の横の冷蔵庫にストックされているため、色合いを見て気に入ったものを買うのもいいですね♪

事前に知っておきたい!人気メニューはどれ!?

STRAWBERRY MILK(600円)

Cafe no. 原宿店 ボトルドリンク一番人気は「ストロベリーミルク」! ピンクと白のコントラストがとってもかわいい商品。いちごのつぶつぶ感たっぷりで甘い! いちごとミルクが注ぎ込まれているイラストが描かれている壁において撮るのがおすすめです! こちらのボトルドリンクは、キャップを外してストローで飲みます。キャップを開け閉めできるので、持ち歩きにも便利ですね!賞味期限はボトルの底に書いてあるのでチェックしておきましょう。 ボトルドリンクは、ストロベリーの他にもチョコレートミルク、抹茶ミルク、ブルーベリーミルク、コーヒーミルク、マンゴーヨーグルト、スイートポテトミルク、バナナミルクなど、色々な種類がそろえられています。 すべてのボトルドリンクには、+100円でタピオカを追加することも!タピオカは数に制限があるため、夕方ごろになると品切れする可能性もあるそうです。

OREO SHAKE(600円)

OREO SHAKE こちらも人気商品の「オレオシェイク」。 ベースのドリンクもオレオ。生クリームにかかったパウダーも砕いたオレオ。そして最後にオレオをトッピングした、オレオ尽くしの一品。とても甘くておいしい!チョコレート好きさんにはたまりません!

BRONCO LATTE(600円)

ブロンコラテ
ブロンコラテは、チョコレートのイラストが描かれてある壁をバックに写真を撮るのがぴったり!
こちらは、よく動画撮影される人気商品の「ブロンコラテ」。 なぜ動画に撮られるのかというと、目の前でドリンクを作ってくれるからなんです。 OREO SHAKE OREO SHAKE ミルクチョコ、ダークチョコ、ホワイトチョコの3種類のチョコレートを細かく刻み、ベースのカフェラテにトッピング。店員さんの器用なパフォーマンスにはびっくり!ライブ感が楽しめます! インスタグラムのストーリーズにアップしてもいいですね♪

期間限定ドリンクもチェック!

Cafe no. 原宿店
すべてベースは「アイスストロベリーミルク」で、それぞれにタピオカ、ホイップクリーム、いちごをトッピングしました。公式Instagramより。
Cafe no. 原宿店では、期間限定ドリンクがあるそうです。例えば、春はいちごドリンクを提供。季節ごとに変更するので、事前に公式インスタグラムをチェックして来るのもおすすめです。来る度に新しいドリンクに出会えそうでとっても楽しみ♪ 次ページでは店内のフォトスポットをご紹介!>>

鈴鹿サーキットの遊園地が子供連れに嬉しい理由!新アトラクションや割引情報も!【三重】

ラーメン官僚が厳選!東京の絶品ラーメン30選。絶対食べたい、極上の一杯はこれだ!

関連記事

  1. 日本に一番近いヨーロッパ!フィンランドの人気&おすすめ観光スポッ…

    ムーミンシリーズの作者トーベ・ヤンソンの誕生100周年を迎えたことで、人気が上昇しているフィンラ…

  2. ディズニーランドで並ばずに遊べる穴場スポット7選

    ディズニーランドは他の遊園地では味わえない唯一無二のテーマパーク。毎日世界中から多くのゲストが訪れて…

  3. 夏限定の黄色い絶景に魅せられる!関西のおすすめ“絶景ひまわり畑”…

    夏限定の絶景と言えば?海や花火はもちろんですが、見逃せないのが黄色の絶景"ひまわり畑"。1度はあ…

  4. まるでヨーロッパ!迎賓館赤坂離宮の「アフタヌーンティー」が極上だ…

    「迎賓館赤坂離宮」をご存知ですか?迎賓館赤坂離宮は、世界各国の賓客を迎える場所として外交活動の舞…

  5. ライン下りや美味しいグルメなど気軽に行ける埼玉県・長瀞(ながとろ…

    都心から気軽に行けて、かつ自然を楽しめ得る場所ってなかなかないですよね。車で行くにもなかなか制約…

  6. お箸が止まらなくても大丈夫!大阪で餃子食べ放題ができるお店7選

    ふと何気ない日にどうしても「餃子」が食べたくなることありませんか?ジューシーな肉汁が口の中に広が…

  7. 新宿から85分の楽園!箱根を120%満喫する“箱根日帰りデート旅…

    意外に難しい、デートの目的地。たまには思い切って日帰り旅行に出かけるのはいかがですか?今回ご紹介…

  8. 沖縄・那覇市の女子旅におすすめの可愛いフォトジェニックなカフェ7…

    そろそろ夏がやってきます。夏といえば、沖縄旅行にいく方も多いのでは?そこで、今回は、沖縄・那覇市…

最近のコメント

    PAGE TOP
    search envelope heart star user close search-plus home clock update edit share-square chevron-left chevron-right leaf exclamation-triangle calendar comment thumb-tack link navicon aside angle-double-up angle-double-down angle-up angle-down star-half status image gallery music video category tag chat quote googleplus facebook instagram twitter rss