締めのラーメンに続き定番になりつつあるシメパフェですが、皆さんはシメパフェしたことありますか。夜飲んだ後ちょっと甘いものが食べたくなることがある人、多いのではないでしょうか。今回はそんな人必見。シメパフェの激戦区である北海道・札幌でシメパフェができるオススメのお店を10つ紹介します。(※掲載されている情報は2019年6月時点のものです。必ず事前にご確認ください。)
①ROJIURA CAFE
②夜パフェ専門店パフェテリア パル
③夜パフェ専門店パフェテリア ミル
④Dip&Merry
⑤カフェ・エ・クラフト・ユエ
⑥パフェ、珈琲、酒、佐々木
⑦ぴーぷる・ぴーぷ
⑧INITIAL
⑨パフェ専門店 幸せのレシピ スイート
⑩夜パフェ専門店ななかま堂
①ROJIURA CAFE
最初に紹介するのは、「ROJIURA CAFE」。お店の名前の通り、路地裏にひっそりと佇むカフェ&バーとなっています。こちらは、元有名ケーキ店のパティシエがオープンしたお店なんだとか。スイーツへの期待が高まりますね。
こだわり抜かれたパフェは締めにピッタリ。パフェだけでなく、ピザやパスタも食べることができるのでお酒を飲みながら両方楽しんでみてはいかが。曜日によって営業時間は異なりますが、金、土、祝前日は翌4時まで営業しているそう。ついつい長居しちゃいそうな予感。
詳細情報
ROJIURA Cafe
- 北海道札幌市中央区南6条西3 TAKARA6.3 1階
- 0115301237
②夜パフェ専門店パフェテリア パル
次に紹介するのは、夜パフェの専門店「パフェテリア パル」。夜パフェ専門店というだけあり、種類が豊富。どれにしようか迷っちゃいますね。旬のフルーツなどを贅沢に使ったパフェは締めパフェにピッタリ。
パフェとお酒が両方楽しめるお店となっているパフェテリアパル。パフェにはアルコールが含まれているので、ちょっぴり大人な気分になれますよ。お酒を飲んだ後の締めパフェでさっぱりしたら、酔いも程よく冷めそうですね。
詳細情報
夜パフェ専門店パフェテリア パル
- 北海道札幌市中央区南4条西2-10-1 2ビル6階
- 011-200-0559
③夜パフェ専門店パフェテリア ミル
次に紹介するのは、夜パフェの専門店「パフェテリア ミル」。こちらも夜パフェ専門店でパフェテリアパルの系列店。こだわりは選びぬかれたカカオのチョコレートを夜パフェに添えていること。チョコレート好きには堪らないお店です。
繊細に盛り付けられたパフェは、まるで芸術作品のよう。ずっと見ていたい、食べるのが勿体ないって気持ちになりますね。これは写真映えも間違いないですね。見た目にも満足し、味にも満足していい締めとなりそう。
詳細情報
夜パフェ専門店パフェテリア ミル
- 札幌市中央区南3条西5-14
- 011-522-9432
④Dip&Merry
次に紹介するのは、ディップ料理の専門店「DIP&MERRY」。ディップ料理の専門店って珍しいですよね。北海道産の野菜などをディップして食べられるんだとか。今までディップなんて興味のなかった人もディップの魅力に気づいちゃいそうですね。
そんなディップの締めとして食べられるのがこちらのパフェ。とっても美味しそうなパフェですね。パフェ目当てで行ってもいいですが、是非ディップ料理を楽しんでみてくださいね。その後に食べるパフェは絶品のはず…!
詳細情報
カフェ・ダイニングバー Dip&Merry すすきの
- 北海道札幌市中央区南3条西2-1-5 ホテルリーネルすすきの2階
- 05055894315
⑤カフェ・エ・クラフト・ユエ
次に紹介するのは、「カフェ・エ・クラフト・ユエ」。こちらでは、濃厚なのにしつこさがないソフトクリームを贅沢に使ったパフェを味わえます。美味しいパフェはもちろん、ソフトクリームもたっぷりと堪能したい方にピッタリなお店。
店内は落ち着いた雰囲気となっています。家に帰る前に一旦心休めるにはもってこいの場所かもしれません。美味しいコーヒーもあるので、パフェと共にじっくり味わってみてくださいね。
詳細情報
cafe et craft yue.
- 北海道札幌市中央区南3条西4 ワカツキスクエアー9階
- 0112067761
⑥パフェ、珈琲、酒、佐々木
次に紹介するのは、「パフェ、珈琲、酒、佐々木」。ソフトクリームやアイスクリームをはじめ、ムース、ケーキが全て手作りという、こだわり抜かれた一品が食べられるお店です。こんなにこだわりのあるパフェ1度は味わってみたいもの。
飲み物にもこだわりがあり、ネルドリップで仕上げられた珈琲、パフェにマッチするアルコールなどと共にパフェを食べることができます。店内は和を基調とした造りとなっています。和の空間の中で、ここでしか食べられないパフェをいただいてみてはいかがでしょうか。
詳細情報
パフェ、珈琲、酒、佐々木
- 北海道札幌市中央区南2条西1-8-2アスカビルB1階
- 0112121375
⑦ぴーぷる・ぴーぷ
次に紹介するのは、「ぴーぷる・ぴーぷ」。このお店、パフェはもちろん絶品なのですが、独特のルールがあることで話題なんです。そのつ1つに、風邪をひいている人は入店できないというルールがあります。なんだかちょっと独特ですよね。
その他にも色んなルールがあるようですが、それは実際行ってみてからのお楽しみ。ルールがあるのは美味しいパフェをお客さんに楽しんでもらいたいという気持ちがあるから。普通のお店では味わえない接客を味わってみてくださいね。
詳細情報
ぴーぷる・ぴーぷ
- 北海道札幌市中央区南四条西61F・B1階
- 0112318052
⑧INITIAL
次に紹介するのは、「dessert bar INITIAL」。名前の通りデザートとお酒を楽しめるお店となっています。パフェの種類も豊富で迷っちゃいそうですね。パフェ以外にもかき氷もオススメです。これからの季節にはピッタリですよね。
実は、「dessert bar INITIAL」の姉妹店「AND INITIAL」もオススメなんです。「ANDINITIAL」はソフト&ソフトパフェの専門店になっています。どちらのお店も魅力的ですね。是非、両方訪れてみてはいかがでしょうか。
詳細情報
イニシャル サッポロ
- 北海道札幌市中央区南3条西5-36-1F.DRESSビル2階
- 050-5594-7040
【AND INITIAL】北海道札幌 ソフトクリーム/シメパフェ 人気
- 北海道札幌市中央区南4条西5-7-1秀高ビル1階
⑨パフェ専門店 幸せのレシピ スイート
次に紹介するのは、パフェ専門店「幸せのレシピ スイート」。まるでおとぎ話の中に来たような気分にさせてくれるこちらは、パフェに付けられている名前がとってもユニークなんです。
舞踏会のパフェ、レモンと魔法のランプなど名前からワクワクしますよね。お酒も充実しているのでお酒と共に楽しむのもいいです。すすきの店は営業時間が27時までというのも魅力的。2次会終りでも行けちゃいそう。
詳細情報
幸せのレシピ~スイート~
- 北海道札幌市中央区南3条西4-2 ビッグシルバービルB1階
- 0115969852
⑩夜パフェ専門店ななかま堂
最後に紹介するのは、夜パフェ専門店「ななかま堂」。北海道の食材をたっぷり使用したパフェは、北海道産の牛乳で作られたソフトクリームも添えられ、北海道をまるごと感じることができますよ!
パフェにはちょっぴり和のテイストも混じっているそう。店内もモダンな雰囲気となっており、今日は和の気分かも!という時にピッタリなお店ですよ。予約もできるので事前に問い合わせてから訪れるといいかもしれません。
詳細情報
ななかま堂
- 北海道札幌市中央区南4条西5 第4藤井ビル2階
- 011-596-8607
いかがでしたか。
いかがでしたか?
シメパフェってとっても魅力的ですよね。
今回紹介した以外にもまだまだシメパフェできるお店は沢山あります。
是非お気に入りのお店を見つけてみてください。
(※掲載されている情報は2019年6月時点のものです。必ず事前にご確認ください。)
最近のコメント