みなさんゴールデンウィークを楽しんでいますか?今年は10連休と長めなので、高速道路を使ったおでかけを計画をしている人も多いのではないでしょうか?
東日本のサービスエリア・パーキングエリア(SA・PA)には銘茶を使ったおいしいグルメがたくさんあります♪5月2日「緑茶の日」に合わせて、今回は各SA・PAで売られている埼玉県産狭山茶を使ったグルメやお土産をご紹介!濃厚で香り豊かな銘茶の味をお試しください♪
記事配信:じゃらんニュース
【関越道 高坂SA(下)】茶園の月抹茶クレープ
狭山茶をふんだんに使った贅沢なスイーツ!

狭山抹茶で作ったジェラートを盛り込んだクレープ♪
生地にも狭山茶を練り込んでいるので、お茶好きにはたまりません!
販売場所/関越道 高坂SA(下)川越パターテ
料金/520円
【関越自動車道 三芳PA(上)】天の露
お値段なんと1万円以上!天皇杯受賞の最高級茶葉

手摘み茶葉を茶師が丁寧に製茶して、透気乾燥という低温風火入れ方法で仕上げた茶葉。
新井園本店こだわりの逸品です。
販売場所/関越自動車道 三芳PA(上)新井園本店
料金/1万800円
【関越道 三芳PA(上)】狭山茶ソフト
狭山茶を混ぜ込んだ風味豊かなソフトクリーム♪

狭山茶の風味豊かで濃厚な味が感じられるソフトクリーム。
奥深いテイストが魅力で、三芳PA(上)では大人気!バニラソフトとのミックスもあります♪
販売場所/関越道 三芳PA(上)新井園本店
料金/340円
【圏央道 狭山SA(外回り)】狭山茶詰め放題
狭山茶をめいっぱい堪能したいならどうぞ♪

袋にぎゅっと詰めこまれた狭山茶の総量は、なんと300g以上!
お買い得なので、お茶好きの方は特に買いです♪
販売場所/圏央道 狭山SA(外回り)ショッピングコーナー
料金/1000円
【東北道 羽生PA(上)】鬼平江戸処 羽二重餅(16個入り)
柔らかな舌触りと抹茶の風味が自慢の絶品♪

鬼平江戸処オリジナルの羽二重餅。
優しい口当たりと風味豊かな抹茶の香りに、思わずうっとりしちゃうはず♪
販売場所/東北道 羽生PA(上)鬼平江戸処「みやげ処 屋台連」
料金/1080円
まとめ
狭山茶は深い味わいが特長の茶葉。狭山火入という独自の仕上げをすることで、甘くて濃厚なお茶になります。
おいしくて、何度も口にしたくなること間違いなし!各SA・PAで香りや味を思いっきり堪能してくださいね♪
情報提供元/ネクセリア東日本株式会社
※この記事は2019年4月時点での情報です
最近のコメント