一年のうちで、長い休みの一つ“GW(ゴールデンウィーク)”が2019年もやってきましたね!今年はなんと10連休!!!時間的にはヨーロッパやアメリカなど遠い海外でも行けちゃいます。でも、ゴールデンウィーク直前になると意外とできることが限られてきて、「あ~考えるのめんどくさい…」ってなっちゃいますよね。
そこで今回は、東京近郊で楽しめるゴールデンウィークの過ごし方をご紹介!
まだ予定が決まってない方は、ぜひ参考にしてみてくださいね。
記事配信:じゃらんニュース
【1日目】見頃のお花を見に行く(2019/4/27)

ゴールデンウィークは色々なお花が見頃を迎えます!
東京はもちろん、関東近郊でも花まつりや花イベントが開催されますので、ちょっと足を伸ばして日帰り電車旅なんていうのもいいかもしれませんね。
SNS映え抜群のネモフィラやチューリップ、夜のライトアップが幻想的な藤や芝桜、つつじに、感動すること間違えありません。
満開の美しい花々は春の今しか見る事の出来ないものばかり。フォトジェニックな景色をぜひ楽しんでくださいね。
▼あわせて読みたい!
【関東近郊】2019GWが見頃の「花まつり・花イベント・お花畑」まとめ
【関東近郊】春の「花絶景」おすすめ43選!芝桜・つつじ・藤が今見頃。2019GWにも
【2日目】お部屋の大掃除・模様替えをする(2019/4/28)

年末に大掃除をして、早4か月…。隠れたホコリや見えない汚れが意外と溜まっているかもしれませんよね。
そこで、いつものお掃除ではできないところをクリーニングしたり、お部屋の模様替えをしたりと、家も気分もリフレッシュしてみるのがオススメです!
まずはイケヤやコストコ、ホームセンターに行って掃除アイテムや模様替えグッズをゲットしましょう♪
▼あわせて読みたい!
【IKEA&コストコ】おすすめ新生活グッズ25選!クチコミ絶賛アイテムも<2019>
「イケア」のアウトドアでも使える便利アイテム23選!ピクニックやお花見にも♪
【3日目】動物園・水族館で生き物に癒される(2018/4/29)

なかなか家でペットが飼えない…という方は、動物園や水族館で動物たちに癒されるのはいかがでしょうか?
家族や恋人、友達と行ってももちろん楽しいですし、ひとりで行っても楽しめるスポットですよ。
▼あわせて読みたい!
【東京近郊】デートにおすすめの水族館9選♪天空のペンギンやナイトイベントも!
上野動物園でしか買えない!限定お土産20選!かわいすぎるパンダグッズなど
動物マニア芸人が教える!意外と面白い「動物雑学」と動物園の楽しみ方
【4日目】平成最後のグルメを楽しむ(2019/4/30)

この日が、本当に平成最後!
時代が変わる直前だからこそ、思い残すことがないような1日にしましょう♪
おすすめは、この時期にしか食べらないスイーツや平成の時代を彩ったグルメを堪能!
思い出に浸りながら、懐かしの味を楽しんでくださいね。
▼あわせて読みたい!
平成最後はあのスイーツで!「スフレパンケーキ専門店」から時代を彩った一皿が登場
「平成」を彩ったグルメが東急百貨店に登場!大流行したティラミスやナタデココも
【5日目】イベントでワイワイ盛り上がる(2019/5/1)

新元号「令和」を祝って、みんなと盛り上がれるイベントに参加するのはいかがですか?
東京ではお台場で開催される「肉フェス」や「オクトーバーフェスト2019」など、この季節にぴったりなイベントもたくさんあります。
気分に合わせて、好きなイベントに参加してみてくださいね。
▼あわせて読みたい!
\2019年5月東京イベントまとめ/この春おでかけしたくなるイベントをご紹介!
【関東近郊】2019年ゴールデンウィーク開催のイベント74選!デートや子連れにもおすすめ
【6日目】ホテルにこもってひたすら読書する(2019/5/2)

ゴールデンウィーク前半にでいろんなところへ行って、少し疲れたかもしれませんね。
そこでちょっと贅沢ですが、ホテルにこもってひたすらだらだらしてみたり、読書に明け暮れてみるのはいかがでしょうか?
きっと疲れもとりつつ、やりたいことに没頭できますよ。
▼あわせて読みたい!
今までにないマンガ体験!楽しくて眠れない「マンガアートホテルトーキョー」誕生
12,000冊に囲まれる「箱根本箱」は最高の癒しの宿だった。きっと「あなただけの出会い」がある。【神奈川】
【7日目】原宿エリアでスイーツ散策する(2019/5/3)

原宿エリアには、話題のスイーツ店がたくさんありますよね。
そこで時間があるゴールデンウィークに、気になるお店をはしごしてみても良いかもしれません。
散策していると、知らなかったお店やいつの間にかオープンしていたお店に出会えるかも!
▼あわせて読みたい!
1000種類食べ歩いた「パンケーキ部」厳選!原宿・表参道エリアのパンケーキ5選
【最新】原宿の食べ歩きグルメおすすめ10選!話題のSNS映えスイーツも。MAP付
【8日目】登山でリフレッシュする(2019/5/4)

連休も終盤。大掛かりな旅行はできないけど、せっかくだから何か楽しみたいという人はおもいきって山登りに挑戦!
東京登山と行ったら八王子市にある「高尾山」が有名ですが、ほかにも奥多摩三山のひとつ「大岳山」など、初心者でも楽しめる登山スポットがありますよ。
関東近郊にもたくさん登山スポットがあるので、ぜひ探してみてください。
▼あわせて読みたい!
【関東】おすすめ登山スポット20選!絶景も堪能できて春の行楽にぴったり♪
初心者・女子向け!登山の服装&持ち物ガイド。トレッキングにも◎季節のコーデも紹介
【9日目】温泉に浸かって疲労回復(2019/5/5)

あっという間に過ぎたゴールデンウィークの思い出を思い出しながら、お風呂に浸かってみください♪
心と体をリラックスして、明日への活力にしてくださいね!
▼あわせて読みたい!
渋谷・品川までアクセス抜群!深夜営業の駅近温泉・スパ・銭湯5選
おしゃれ&1日楽しめる「お風呂カフェ」5選!温泉もご飯も充実【全国】
【10日目】早寝早起きをして優雅な朝食を食べる(2019/5/6)

連休の最後の日は早寝早起き!
まずは朝早く起きて優雅な朝食をとってみてください♪
今後のスケジュールを立てたり、ゴールデンウィークに撮った写真を整理したりしていると、あっという間に時間が経ちますよ。
夜は明日からの仕事や学校に備えて早く休んで、気持ちを上手く切り替えるのがポイントです!
▼あわせて読みたい!
【東京都内】ホテルの朝食ビュッフェおすすめ10選!お得に贅沢モーニング!
【渋谷駅近】早朝からあいてるカフェ4選!モーニングメニューが充実
【池袋駅近】早朝からあいてるカフェ3選!エキナカや24時間営業の店も
まとめ
東京近郊でおすすめの「10連休の過ごし方」いかがでしたか?
せっかくのゴールデンウィークに、やることが決まらなくて寝過ごさない、しっかり予定を立てて充実した10連休にしちゃいましょう♪
※この記事は2019年4月時点での情報です
最近のコメント