
世界にはまだ見ぬ美しき絶景がたくさん!絶景と呼ばれる景色はどれも文句なしの美しさを誇っていますよね。今回はそんな絶景の中でも、“世界一美しい虹の川”と言われているコロンビアの「キャノ・クリスタレス」をご紹介。一体、どんな絶景を見ることができるのでしょうか。
世界には美しい絶景がたくさん!
絶景。それは日常生活ではなかなか目にすることができない、息を呑むほど美しい景色。日本全国だけにとどまらず、世界各地には人々を感動させる美しい絶景がたくさん存在しています。
今回はそんな世界各地に存在する絶景の中でも、近年コロンビアで話題のある“美しい川”をご紹介。そこはまるで色とりどりの絵の具をそのまま川に流したかのような美しさなのです!一体、どんな川なのでしょうか。
世界一美しい虹の川「キャノ・クリスタレス」とは
今回紹介するのは、南米屈指の絶景が眠る国コロンビアに存在する絶景。コロンビアといえばかつては治安の悪い国として悪名高かった過去がありますが、今では治安が驚くほど改善し、観光客の数も大幅に増えている国です。
そんなコロンビアに眠る絶景とは、是界一美しい虹の川との名を持つ「キャノ・クリスタレス(Caño Cristales)」。コロンビアの国立自然公園「シエラ・デ・ラ・マカレナ」の中にある川で、全長はなんと100kmにも及ぶ広大さなのだとか。
この「キャノ・クリスタレス」は普段は周辺の川となんら変わりのない普通の川なのですが、一年のうちある一定の期間だけ“虹の川”に変身するのです。その様子はまるで水の中の虹のような景色。CGのような絶景です。
見頃は9月〜11月の季節の変わり目の数週間!
この「キャノ・クリスタレス」の虹色の絶景を見ることができるベストチャンスは9月〜11月の季節の変わり目の数週間!
そもそもこのような美しい景色が生まれるのは、雨季と乾季の境の時期に水位の低下で水温が温められることで川底のコケや藻類が爆発的な成長を見せるためなのだとか。その雨季と乾季の境の時期がちょうど9月〜11月に季節が変わる数週間なのです。
かつては観光客による環境破壊の懸念や周辺地域でのゲリラ活動によって公園は封鎖されていましたが、現在では公園が解放され、この美しい景色を見ようと世界各国から観光客が訪れているようです。
アクセスはというと、まずコロンビアのボゴタへニューヨークやヒューストンなどを経由して最短でおよそ19時間のフライトで向かい、その後キャノ・クリスタレスの最寄となる空港はラ・マカレノ空港で行き、そこから車で1時間半。決して近いとは言えない場所ですが、行く価値は間違いなくあります。
川の中に生えている藻が赤や緑など7色の美しさに彩られる瞬間。あらゆる条件が揃わないと目にすることのできない幻の景色だからこそ、人生で一度でいいから見てみたいものですね。
真の絶景を求める旅、してみない?

いかがでしたか?
一年にたった数週間しか見ることのできない、幻とも言えるカラフルな川「キャノ・クリスタレス」。興味のある方は是非この秘境へ旅してみてくださいね。
詳細情報
- Via Río Caño Cristales, La Macarena, Meta, Colombia
- +57 300 6939988
最近のコメント