
「ベトナム料理」と聞くと、真っ先に「フォー」を思い浮かべる人は少なくないことでしょう。
フォーは、平たい米粉の麺で、ベトナムを代表する料理のひとつ。
本場はベトナム北部ですが、ベトナム各地に専門店が存在するほどの国民食です。
ベトナム最大級のフォー専門店といえば、「フォー24」。
ホーチミンの一等地であるドンコイ通りにも店舗を構えており、
便利で衛生面も安心できることから、外国人観光客にも大人気のお店です。
しかし、今回ご紹介するのは、「フォー24」ではなく、「フォー2000(PHO 2000)」。
フォー24ほどの知名度はないものの、ビル・クリントン第42代アメリカ大統領が来店したことで知られる、
小規模なフォー専門チェーンです。
なかでも有名なのが、クリントン大統領も訪れたベンタイン市場店。
ホーチミンの定番観光スポット、ベンタイン市場向かいの目立つ場所にあり、
観光の合間にも立ち寄りやすいとあって、多くの旅行者が足を運びます。

フォー2000があるのは、三菱エレクトリックの看板がある建物の2階。
1階にあるチェーンカフェ「コーヒービーン&ティーリーフ」店内奥の階段から2階へと上がります。

階段壁面の看板には「PHO FOR THE PRESIDENT(大統領のためのフォー)」の文字が。
クリントン大統領の来訪を今でも誇りにしているようです。

2階の店内は思ったよりもローカルで「食堂」といった雰囲気。
しかし、外国人客が多く、日本の団体ツアーも利用しているくらいなので、衛生面はまったく問題なし。

壁には、クリントン大統領来店時の写真が飾られています。
クリントン氏は、ベトナム戦争後、初めてベトナムを訪れたアメリカ大統領でした。

各国のガイドブックでも紹介されているだけあって、英語メニューも完備。
フードメニューには写真があり、慣れない旅行者にもわかりやすいよう配慮されています。

フォー専門店だけあって、やはり本命はフォー。
定番の牛肉のフォー「フォー・ボー」や鶏肉のフォー「フォー・ガー」に加え、
ベジタリアンのフォーやビーフシチューのフォーもあります。
筆者は、さっぱりとした鶏肉のフォーを注文。
付け合わせのもやしや香草をトッピングしていただきます。

すっきりとした優しい味わいながら、スープにコクがあって、美味。具も大きく、麺にもコシがあるので食べ応えがあります。
ライムを絞ると爽やかさが増すので、ライム多めがおすすめ。
唐辛子は少量を入れただけでも驚くほど軽くなるので、辛いものが苦手な方は要注意です。

フォー専門店といいながら、カレーも人気。

大きくカットされた野菜がゴロゴロと入ったベジタブルカレーは、辛くなく、ココナッツの風味がきいていてまろやかです。
複数人で訪れたら、フォーとカレーを両方注文して、シェアするのもいいですね。
マンゴーシェイクなどのフルーツシェイクも、安くておいしいのでぜひお試しあれ。

クリントン大統領も訪れた、フォー2000。
アメリカ大統領が来店したというと、敷居の高い高級店をイメージしてしまいますが、その内実は実に庶民的。
完全ローカル向けの店に比べるとやや値段は高いものの、
エアコンのきいた店内で安心して食事ができるとあって、旅行者にとっては使い勝手の良いお店なのです。
名前 フォー2000(PHO 2000)
住所 1-3 Phan Chu Trinh, Phường Bến Thành, Quận 1, Hồ Chí Minh
最近のコメント