クック諸島へ行く前に知っておきたい治安や気候・観光などの基本情報

クック諸島って名前は、聞いたことあるけどどんな島なんでしょうか、クック諸島は、観光地化されていない「最後の楽園」とも呼ばれており美しい島々とサンゴ礁が必見の価値があります。そんなクック諸島の基本情報、歴史、場所、気候、治安、宿泊、グルメの情報を調べました。

1.地理、気候

気候はハワイとよく似ているが季節が逆になる。つまり日本が寒い冬の時期に、クック諸島には真夏の陽射しが降り注ぐ。逆に日本が夏の時期は、心地良い貿易風が吹く涼しくて過ごしやすい時期になる

出典:www.go-cookislands.jp

クック諸島は15の島々で構成されているが、個々の島は赤道寄りにある「ノーザン・アイランズ」と、更にその南にある「サザン・アイランズ」に分類されている。

出典:www.go-cookislands.jp

ノーザン・アイランズには6つの島があり、「スワロー島」や「プカプカ島」など、面白い名前が付いた島がある。「スワロー島」はスチーブンソンの『宝島』のモデルになったと言われている。

出典:www.go-cookislands.jp

日本からはオークランド経由のニュージーランド航空利用が主流。
成田⇒オークランド間が約11時間、オークランド⇒ラロトンガ間が約4時間のフライトとなります。

出典:stworld.jp

クック諸島の15の島は、北クック諸島(6島)と南クック諸島(9島)に分かれます。この15の島の内、3つの島が無人島です。いろんな島を転々として、リゾートを味わうのもいいですね!

【北クック諸島】
ペンリン環礁、マニヒキ環礁、プカプカ環礁、ラカハンガ環礁、ナッソー島、スワロー環礁(無人島)
【南クック諸島】
ラロトンガ島、マンガイア島、アチウ島、ミチアロ島、マウケ島、アイツタキ環礁、マヌアエ環礁(無人島)、パーマストン環礁、タクテア島(無人島)

サンドバーは、必見です。

ワンフット・アイランドに隣接する「ヘブン」と呼ばれるサンドバーは、クック諸島を訪れたなら必見。美しく白いサンドバーがライトブルーの海に浮かぶ景色は、世界中のどこを探しても見当たらない究極のビーチ。自撮り棒は必携だ!

出典:www.go-cookislands.jp

2.歴史

1595年スペイン人メンダナが南太平洋航海中プカプカ島を確認。その後、現在のクック諸島を構成する15の島々が個々に確認される。

出典:www.mofa.go.jp

1888年英国の属領になる。
1901年ニュージーランドの属領になる。
1965年内政自治権を獲得し、ニュージーランドとの自由連合に移行。初の総選挙を実施。

出典:www.mofa.go.jp

プカプカ環礁

プカプカ島(環礁)ですが、二千年前の居住跡が発見されているそうです。ちなみに、プカプカとはポリネシア語で「白い葉の低木」という意味です。

3.治安

クック諸島は治安が良いことでも有名だ。クック諸島全体の人口が約18000人、首都アバルアのあるラロトンガでも12000人しかいない。誰もが誰をも知っている島では、犯罪の発生率は極めて低い。

出典:www.go-cookislands.jp

現在、危険情報は出ておりませんが、最新スポット情報や安全対策基礎データ等を参照の上、安全対策に心がけてください。

出典:www2.anzen.mofa.go.jp

治安は良好ですが、危険情報は変化しますので、日本の外務省ページから最新の情報を確認するようにして下さい。

治安に関しては、日本よりいいかもしれませんね、ただ、旅行中は、気を緩めず、セキュリティはしっかりとしましょう。

4.宿泊

クック諸島には、想像するより遥かに多い数のホテルがある。目的や予算に応じて旅のプランを立ててみよう。

出典:www.go-cookislands.jp

アイツタキ島の中でも空港のある島からちょっと離れたMotu・Akituaという島の1島1リゾート.ホテルの周辺はお魚はそこまでいませんが,砂洲がキレイなので景色や雰囲気重視のハネムーナー,ご夫婦にとってもおすすめ!

出典:stworld.jp

クック諸島は、観光地化されていない「最後の楽園」とも呼ばれていますが、各島にリゾートホテルがありラロトンガ島には、100件近くのホテルがあります。どこも、すばらしいところばかりです。
【アイツタキ島のホテル】Aitutaki Escape:アイツタキ・エスケープ、Aitutaki Lagoon Resort & Spa:アイツタキ・ラグーン・リゾート&スパ等
【アチウ島のホテル】Atiu Villas:アチウ・ヴィラ
【ラロトンガ島のホテル】Club Raro Resort:クラブ・ラロ・リゾート、Crown Beach Resort & Spa:クラウン・ビーチ・リゾート&スパ、Edgewater Resort & Spa:エッジウォーター・リゾート&スパ、Little Polynesian:リトル・ポリネシアン等

5.グルメ

マヒマヒと呼ばれる、シイラをはじめ、タコやマグロまたはウニなどもあります。
また、食品の輸入の殆どはニュージーランドからなので、クック諸島でもニュージーランド料理が楽しめます。野菜やフルーツも豊富で、日本人には嬉しいかぎりです。

出典:fly-cookislands.com

クック諸島グルメは日本人好みの味、主食のたろ芋に、海の幸がたっぷり

出典:www.instagram.com

日本人にあう食事が食べられそうです。まあ、こんな美しい景色の中でする食事は、なんだっておいしく食べられそうです。

基本情報

【正式国名】 地域名:クック諸島(Cook Islands)
【面積】約237平方キロメートル(ほぼ徳之島の面積)
【人口】18,000人
【首都】ラロトンガ島アヴァルア(Avarua)
【民族】ポリネシア系(クック諸島マオリ族)91%、混血ポリネシア系4%
【主要言語】クック諸島マオリ語、英語(共に公用語)
【宗教】キリスト教97.8%(クック諸島教会派69%、ローマ・カトリック15%等)
【法定通貨】ニュージーランド・ドル、クックアイランド・ドルの二種類
【電気】電圧は240Vで50Hz。

クック諸島の基本情報いかがでしたか?

美しい島々、サンゴ礁を見ていきたくなった人もいるのではないでしょうか?人生に一度の旅にプランに加えてはいかがでしょうか?

アイツタキ島から行ける離島「ワンフットアイランド」の絶景サンドバーが美しすぎる!

南太平洋に浮かぶ楽園フィジーの人気&おすすめ観光スポット15選

関連記事

  1. 女子旅にオススメ♪ 旅行のプロが選ぶ 世界の絶景100【No.5…

    エアーズロック(オーストラリア) 灼熱の大地に現れる世界最大級の一枚岩!『エアーズロック』(Ay…

  2. 世界初の星空世界遺産?ニュージーランド「テカポ湖」の美しすぎる満…

    ニュージーランドにある「テカポ湖」は世界一星空が美しいといわれているスターゲイジングスポット。星…

  3. テカポだけじゃない!ニュージーランドのおすすめ満天の星空スポット…

    ニュージーランドのおすすめ星空スポットをご紹介します。人口よりも羊の数の方が多いと言われてい…

  4. オーストラリアのタスマニア島ホバートの人気&おすすめホテル7選

    ホバートはオーストラリアの中でもシドニーに次ぐ、2番目に歴史のある都市として有名です。今回はその…

  5. ニュージーランドの人気&おすすめの日本人宿10選

    世界の箱庭と呼ばれるニュージーランド。想像を超える美しい景色と旅行のしやすさから、今世界中の旅行…

  6. 世界で一番美しい都市オーストラリア・パースの人気&おすすめホテル…

    「世界で一番美しい都市」で知られるオーストラリアの「パース」。コテスローやスカボロといっ…

  7. フィジー共和国の首都スバの人気&おすすめ観光スポット5選

    スバは、フィジー共和国の首都であり、ナシヌーに次いで同国第2の人口を有する地方自治体である。そん…

  8. 南太平洋の楽園タヒチのボラボラ島『セント・レジス・ボラボラ・リゾ…

    ビーチリゾート好きでなくとも一度は行きたい憧れの場所、ボラボラ島。そのボラボラ島にはたくさんのラ…

最近のコメント

    PAGE TOP
    search envelope heart star user close search-plus home clock update edit share-square chevron-left chevron-right leaf exclamation-triangle calendar comment thumb-tack link navicon aside angle-double-up angle-double-down angle-up angle-down star-half status image gallery music video category tag chat quote googleplus facebook instagram twitter rss