今、日本人にブームのカンボジア。しかし、カンボジアの名産やお土産って、いまいちぱっと思い浮かびませんよね?カンボジアには市場がたくさんありますが、そこで買うべきものをカンボジアマニアの私が教えちゃいます!
①クメール・ラビット(石鹸)
②ハンモック
③アンコール・クッキー
④カンボジアTシャツ
⑤アンコールビール
⑥黒胡椒
⑦クロマー
①クメール・ラビット(石鹸)
まず初めにご紹介させていただくのは、カンボジアで有名な石鹸「クメール・ラビット」です。実はこれ、すべて天然の素材でハンドメイドで作られているんです!お土産にはとても好評で、日本の石鹸よりこの石鹸がいいという声も上がるほどです。
この石鹸には何種類かありますが、もっともおすすめなのは「クメール・ハニー」です。カンボジアの奥地で取れたはちみつをじっくりコトコト溶かし、たっぷりと閉じ込められた石鹸になっています。乾燥肌が直ることで話題になっています。
②ハンモック
え、ハンモック?と思う方もいるかもしれませんが、カンボジアの「トゥクトゥク」と呼ばれるバイクタクシーの運転手が、暇なときにバイクタクシーにハンモックを器用に引っ掛けて寝ているのですが、それを見ると絶対に欲しくなります!
カンボジアではひとつ5ドルほど、日本円にして550円ほどととても安く買えますし、日本でハンモック用の台を買えば使うこともできるので、思い出にひとつ買うのもいいと思います。筆者も自分用と友人用に買ってきましたが、友人も喜んでくれました。ナイトマーケットなどで買える、意外におすすめのお土産です。
スポット情報
- 277, Preah Sisowath Quay, Phnom Penh, Cambodia
③アンコール・クッキー
安全を求めるなら、こちらの「アンコール・クッキー」がおすすめです。こちらのお店はなんと日本人が経営しているので、衛生面はもちろん、味も保証できます。焼き菓子なので保存も利くので、すぐに会えない友人へのお土産としておすすめです。
このお店は他にもコーヒー豆や石鹸、はちみつなども売っているので、安心でおいしく、間違いのないお土産が欲しければ「アンコール・クッキー」を強くおすすめします。また、外にカフェもあるので一休みもできますよ!
スポット情報
- On the main road to Angkor Wat, in front of Sofitel Hotel, Siem Reap, Kingdom of Cambodia
- (+855)(0)12-315-804
④カンボジアTシャツ
カンボジアには意外におしゃれなTシャツがたくさん売っています。市場に行くと山のように積み上げられているので、一枚一枚手にとって見てみてください、お土産にぴったりのTシャツが見つかると思いますよ。
しかも、交渉次第では一枚3ドルほど(330円ほど)で手に入ってしまうんです!風通しが良く、夏場のパジャマなどにぴったりなお土産です。ナイトマーケットなどいたるところで売っているので、見つけたら買っておきたいところです。
- 277, Preah Sisowath Quay, Phnom Penh, Cambodia
⑤アンコールビール
お酒好きな友人にであれば、カンボジア特有の「アンコールビール」をおすすめします。味は普通のビールでおいしいのでご安心を。見た目もかわいいですし、パッケージにカンボジアの母語であるクメール語が刻まれているので、カンボジア感も出すことができます。
また、カンボジアには3,4種類のビールがあります。全て1本2ドル(220円ほど)で買えるので、全部買っていって飲み比べてみるのもいいかもしれません。筆者も友人にこれを買っていってみましたが、みんな珍しがってくれるので買った甲斐があったなと思えました。市場で買うと比較的安く買えますよ。
スポット情報
- Sangkat Sala Kamreuk, Krong Siem Reap, Cambodia
⑥黒胡椒
カンボジアでは黒胡椒が名産なのは知っていましたか?カラフルでかわいらしいかごに入った黒胡椒がいたるところで売られています。香りが豊かでとてもおいしいので、いくつか買っていくと喜ばれます。
袋タイプの入れ物に入っていることも多く、見た目がかわいいです。ホテルなどに歓迎のしるしとしておいてあったりもします。胡椒なので気軽に使えてとてもいいので、ぜひお土産にひとつ買って行ってはいかがですか?
スポット情報
- Sangkat Sala Kamreuk, Krong Siem Reap, Cambodia
⑦クロマー
カンボジアでは、シルクで出来た高級なクロマーをかなり安価で手に入れることが出来ます。市場などに売っているクロマーは高い確率で偽者ですが、三ツ星ホテルなどの下のショップや博物館のショップで売っているクロマーは間違いなく本物なので、気に入ったものがあれば買うことをおすすめします!
かわいらしいデザインがそろっているので、日本でも使うことができます。しかも、シルクのクロマーが大体30ドル(3,300円ほど)で買うことができちゃいます!これはとってもお得ですよね。
おみやげはこれで決まり!
いかがでしたか?カンボジアに行ったらお土産はこれで決定ですね。喜ばれそうなおみやげにめぼしをつけて旅行に出かけてみましょう!
最近のコメント