浅間山や赤城山のある群馬県は草津温泉をはじめとした有名な温泉地があり、尾瀬国立公園など自然も豊富にあります。
人気の観光地にグループや家族で行くのも楽しいですが、
ここではカップルだから行きたい群馬の人気デートスポットを10選でピックアップしてみましたので参考にしてください。
1. 草津温泉
草津温泉は日本三名泉の一つで自然湧出量は日本一で酸性度も高く(湯畑源泉pH2.1)殺菌作用が抜群な泉質です。
草津温泉の湯畑での湯もみショーは全国でも有名で一度は訪れてみたいスポットですよね。
湯もみの体験ができる施設もありますよ。二人だけの思い出を作ってみてはいかがですか?
足湯だけの立ち寄りでも楽しめますし、スキー場も近くウィンタースポーツも一緒に楽しむこともできますよ。
■ 基本情報
- ・名称:草津温泉
- ・住所:群馬県吾妻郡草津町大字草津3-9
- ・アクセス:渋川伊香保ICより車で約1時間半
- 長野原草津口駅よりJRバスで草津温泉バスターミナルまでバスで約30分
- ・電話番号:0279-88-0800、FAX:0279-88-0801(草津温泉観光協会)
- ・所要時間:1日
- ・オススメの時期:通年
- ・公式サイトURL:http://www.kusatsu-onsen.ne.jp/
2. ドイツ村(赤城クローネンベルク)
「赤城クローネンベルク」、通称「ドイツ村」は、ドイツの街並みを赤城山麓に再現した施設です。
動物とふれあったりボートや芝ソリなどのアクティビティを体験できる他、
レストランでは本場のソーセージを味わうこともできますよ。
クリスマス時期は入園無料!イルミネーションで飾られた街並みがきれいですよ。
■ 基本情報
- ・名称:ドイツ村
- ・住所:群馬県前橋市苗ヶ島町2331
- ・アクセス:北関東自動車道 伊勢崎ICから約15Km(車で約30分)
- 波志江スマートICから約15Km(車で約30分)
- 関越自動車道 赤城ICから約25Km(車で約40分)
- 高崎ICから約25Km(車で約50分)
- 東北自動車道 佐野藤岡ICから約55Km(車で約90分)
- 上毛電鉄 大胡駅から約10km(タクシーで約20分)
- ※大胡駅からはデマンドバスあり
- 東武鉄道 赤城駅から約10km(タクシーで約20分)
- ・営業時間:夏季(7/1~8/31)9:00~18:00
- 春・秋季(3/1~11/25)9:00~17:00
- 冬季(11/26~2/28)10:00~17:00
- ※4~9月の土・日・祝は18:00まで営業
- ・定休日:1月・2月の木曜(祝祭日は除く )
- ・電話番号:027-283-8451
- ・料金: 夏期(3/1~11/末)大人 1,000円、小人 500円
- 冬期(12/1~2/末)大人 500円、小人 無料
- ・所要時間:一日
- ・オススメの時期:通年
- ・公式サイトURL:http://www.doitsumura.com/
3. 伊香保グリーン牧場
伊香保グリーン牧場は、ふれあい体験型牧場。
動物たちとふれあえるのはもちろん、キャンドル作りやらく焼きなどの体験もできます。
アーチェリーやパターゴルフなどのアクティビティーやバーベキューもできますのでアウトドア派のカップルにぴったりです。
珍しい羊追いのシープドッグショーを見たり馬車に乗って牧場内を散策するのもおすすめですよ。
11月下旬から5月下旬には紅ほっぺのいちご狩りも楽しめますので訪れてみてください。
■ 基本情報
- ・名称:伊香保グリーン牧場
- ・住所:群馬県渋川市金井2844
- ・アクセス:JR上越線 渋川駅より伊香保温泉行きバスで約15分、[グリーン牧場前]下車
- 関越自動車道渋川伊香保ICより、伊香保温泉方面へ約8km、約15分
- ・営業時間:9:00~16:00、冬季10:00~16:00
- ・定休日:1月、2月の月曜〜木曜(冬休みフェア除く)
- ・電話番号:0279-24-5335
- ・料金:通常期間;大人 (中学生以上)1,200円、小人(3才~小学生) 600円
- 冬季割引料金 (1月中旬から2月末まで);大人600円、小人300円
※ただし、祝日を除く月~木曜は定休日 - ・所要時間:1日
- ・オススメの時期:通年
- ・公式サイトURL:http://www.greenbokujo.co.jp/
4. めがね橋(碓氷第三橋梁)
群馬県安中市にある「碓氷第三橋梁」は通称「めがね橋」と呼ばれており、
この4連のレンガ積みのアーチ橋は国の重要文化財にも指定されています。
レンガ造りで近代レトロな芸術的景観のなか二人でハイキングすれば爽やかな気分に包まれること間違いなしです。
実物は写真で見るより雄大で圧倒されますよ。
めがね橋の上は廃線になった旧碓氷線のアプト式鉄道の線路が通っており
遊歩道「アプトの道」として整備され散策することができます。
■ 基本情報
- ・名称:めがね橋(碓氷第三橋梁)
- ・住所:群馬県安中市松井田町坂本地内
- ・アクセス:上信越自動車道松井田妙義ICより車で約25分
- JR信越本線横川駅よりタクシーで約15分
- ・営業時間:終日開放
- ・定休日:なし
- ・電話番号:027-385-6555(安中市観光協会)
- ・料金:無料
- ・所要時間:1~2時間
- ・オススメの時期:通年
- ・公式サイトURL:http://www.annaka-city.com/index.shtml#(安中市観光協会)
5. 榛名山(はるなさん)ロープーウェイ
榛名山は古来山岳信仰を受けている信仰の山で榛名富士神社は日本でも有数のパワースポットで良縁を招くといわれています。
榛名山ロープーウェイでは2分50秒で山頂駅まで到着し、山頂駅の展望スペースから関東平野を見渡せ眺めは絶景です。
毎年12月初旬からクリスマスまで開催される榛名湖イルミネーションフェスタの期間中は夜間運転も行われていますよ。
イルミネーション会場と関東平野の夜景を一望すればムードも最高!
榛名山の周囲には伊香保温泉など多くの温泉が湧出し人気の観光スポットとなっているのでドライブデートに最適ですよ。
■ 基本情報
- ・名称:榛名山ロープーウェイ
- ・住所:群馬県高崎市榛名湖町845-1
- ・アクセス:JR高崎駅より車で約1時間
- JR高崎駅より群馬バス榛名湖行きで榛名湖バス停下車
- ・営業時間:9:15~16:55(4月~10月) (のぼり最終 16:30)
9:15~16:00(11月~3月) (のぼり最終 15:30) - ・定休日:無休
- ・電話番号:027-374-9238
- ・料金:往復 大人 840円、小人 410円
- ・所要時間:半日
- ・オススメの時期:通年
- ・公式サイトURL:http://www.vill.shinto.gunma.jp/
6. 伊勢崎市華蔵寺公園遊園地(いせざきしげぞうじこうえんゆうえんち)
伊勢崎市が運営する華蔵寺公園遊園地は入園料が無料の遊園地で華蔵寺公園内にあり、他に運動施設なども併設されています。
遊園地のシンボル、大観覧車からは伊勢崎市内が眺められのんびりした公園デートに最適です。
華蔵寺公園には桜やツツジ、ハナショウブが咲き四季を通じて散策を楽しむことができますよ。
クリスマスシーズンには夜間営業も行われておりイルミネーションで彩られた遊園地デートもロマンティックな雰囲気ですね。
夜の大観覧車も感動ですよ。
■ 基本情報
- ・名称:伊勢崎市華蔵寺公園遊園地
- ・住所:群馬県伊勢崎市華蔵寺町1
- ・アクセス:電車 JR伊勢崎駅から2km、
- 車 関越自動車道本庄児玉ICから約40分、
- 北関東自動車道伊勢崎ICから約10分、
- 道波志江PAスマートICから約5分
- ・営業時間:3~11月 9:00~17:00
- 12~2月 9:30~16:30
- ・定休日:火曜日、祝日の場合は開園、12/29~1/1 ※4、8月は休園日なし
- ・電話番号:0270-25-4478
- ・料金:入園料無料
- ・所要時間:1日
- ・オススメの時期:通年
- ・公式サイトURL:http://www8.wind.ne.jp/kezouji/
7. ぐんまフラワーパーク
群馬県の前橋市にある県立の植物園ぐんまフラワーパークは、
赤城山の南麓にあり四季折々の花々や温室内の花など年間通して花の美しさを鑑賞できる施設です。
年7回花まつりが行われており、大花壇や花時計は圧巻で癒されますよ。
11月初旬~1月中旬までイルミネーションでライトアップされ、
パークタワーからは関東一円が眺望でき日本夜景遺産(ライトアップ部門)にも認定されています。
お墨付きの夜景は一見の価値ありですよ。
100万球以上のLED電球を使用したイルミネーションで「妖精の楽園」を表現しています。
■ 基本情報
- ・名称:ぐんまフラワーパーク
- ・住所:群馬県前橋市柏倉町2471-7
- ・アクセス:上毛電鉄大胡駅からタクシーで約15分
- ・営業時間:9:00~17:00(閉園、時期により異なる)
- ・定休日:無休
- ・電話番号:027-283-8189
- ・料金:大人 700円~300円(時期により異なる)中学生以下無料
- ・所要時間:1日
- ・オススメの時期:通年
- ・公式サイトURL:http://www.flower-park.jp/
8. 富岡製糸場
日本初の機械製糸工場、富岡製糸場は世界遺産に登録されたことで有名ですね。
赤レンガで積み上げられた建物はレトロモダンな雰囲気で異国情緒が感じられ、
繰糸場には当時の機械がズラリと並んでおり歴史へ思いをはせれます。
ガイドさんのお話を聞いて歴史を掘り下げればより詳しく富岡製糸場を知ることができますよ。
近隣には生命の起源から現在の歴史を知れる群馬県立自然史博物館もありますので、あわせて文化的デートもいいですよ。
■ 基本情報
- ・名称:富岡製糸場
- ・住所:群馬県富岡市富岡1-1
- ・アクセス:上信越自動車道富岡IC下車、各駐車場まで約10分、駐車場より徒歩約10分
- 上州富岡駅下車、徒歩約15分
- ・営業時間:9:00~17:00
- ・定休日:12月29日、30日、31日、
- 1月~12月までの毎週水曜日 (水曜日が祝日の場合は、翌木曜日を休場)
- ※ただし、GW(4/25日~5/10)と夏休み期間(7/18~8/31)は 開場
- ・電話番号:0274-64-0005 FAX:0274-64-3181
- ・料金:大人 500円(H27.4/1より1,000円)、高校・大学生 250円、小中学生 150円
- ・所要時間:1~2時間
- ・オススメの時期:通年
- ・公式サイトURL:http://www.tomioka-silk.jp/hp/index.html
9. けやきウォーク前橋
けやきウォーク前橋は、アピタ前橋店と150の専門店からなるショッピングセンター。
映画館も併設され映画鑑賞後のショッピングデートを楽しめるスポットです。
自然の光が入る明るい店内で開放感のある施設で雨が降っても平気。
多彩なイベントも行われておりクリスマスシーズンのイルミネーションも楽しめます。
■ 基本情報
- ・名称:けやきウォーク前橋
- ・住所:群馬県前橋市文京町2-1-1
- ・アクセス:JR前橋駅南口より徒歩約3分
- 車;関越自動車道前橋ICより約20分、北関東自動車道前橋南ICより約15分
- ・営業時間:モール、アピタ;10:00~22:00
けやきアレー;11:00~23:00 - ※店舗により営業時間が異なる場合あり
- シネマ;月~金 10:00~1:00、土日祝 9:00~1:00
- ※時期により時間変更の場合あり
- ・定休日:無休
- ・電話番号:027-220-5511
- ・料金:駐車場無料
- ・所要時間:1日
- ・オススメの時期:通年
- ・公式サイトURL:http://www.keyaki-walk.com/
10. 桐生市新里温水プール カリビアンビーチ
桐生市が運営する温水プールで、2月を除く通年泳ぐことが可能です。
3種類のウォータースライダーや流れるプール、何通りもの波がおこせるプールなどがあり、
時間帯によってはボディボードも体験することができるなど海さながらに楽しめます。
エキサイティングな温水プールで二人の距離が縮まります♪
■ 基本情報
- ・名称:桐生市新里温水プール カリビアンビーチ
- ・住所:群馬県桐生市新里町野461番地
- ・アクセス:JR伊勢崎駅からバスで30分、北関東自動車道伊勢崎ICから車で約15分
- ・営業時間:10:00~21:00
- ・定休日:木曜日、12月31日、1月1日、2月全日(点検整備のため)(5月~9月は無休)
- ・電話番号:0277-70-2121
- ・料金:平日;大人 510円、小中学生 300円、幼児 100円 ※平日
- ハイシーズン;大人 820円、小中学生 500円、幼児 100円
- ※土日・祝・ハイシーズン (7/21~8/31)
- ・所要時間:1日
- ・オススメの時期:通年
- ・公式サイトURL:http://www.city.kiryu.gunma.jp/web/home.nsf/10721ebeb31f439e492568f9002e676c/0e3…
最近のコメント